• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヘビメタのブログ一覧

2009年04月29日 イイね!

SUPER GT 第2戦 鈴鹿サーキット♪

SUPER GT 第2戦 鈴鹿サーキット♪今週の日曜日は待ちに待ってた
GT選手権の放送日♪


ビデオに撮っておいてあったのを
今日やっと見ました♪
(HDDになっても録画する機器はビデオって呼びますw)


今回、私が応援している織戸選手。
レース初盤で360度スピンドリフトを
かましてくれました!!さすがドリフトマスター。
綺麗にコース上で「くるんっ♪」ってまわってました!
それを交そうとした後続車はコースアウトして砂利道を
走ってましが・・・。そんなコトは気にしないw

さすがデスね、織戸選手!
普通、ターンインでオーバースピードによる
スピンモードでは、カウンターを当てつつお尻からコースアウトってのが
大体の流れなんでしょうが。そこはドリフトマスター!
ギャラリー沸かせちゃうよ♪って綺麗に回ってましたね。
何キロまで、あんなコントロールが出来るんでしょうか?
ホントにスゴイですね。



ピットはドライバー交替もあるので大忙し。
相方のベルトを留めてあげる様子は見てて頑張ってる感が伝わってきますね!



レース終盤(あと数周でレース終了って時に)に
織戸選手のチーム「WEDSSPORT」はクラッシュに巻き込まれ
残念ながらリタイア・・・。
次回はクラス優勝!待ってます!!

レース結果はSuperGTのHP(ココ)を参照下さいませ♪
Posted at 2009/04/29 01:18:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | レース関連 | クルマ
2009年04月05日 イイね!

GT選手権

GT選手権最近、車のレース番組を
めっきり見なくなった私。

小、中学生の頃はとにかくF1が好きで
ダレが1位だっただの、マンセルの暴れっぷりに
嬉々してみたり、鈴木亜久里さんの表彰台に
嫉妬し、中島悟さんが、あと少し若ければと
悔しがってみたりと、F1大好き少年でした。

実際に、車を乗るようになってからは
いつか自分も、イカ天(D1の元になったドリフト大会)に
出るんだぁ~!!と意気込み、ハチロクで走っていました。

そんなこんなで、今は、もう自分じゃ走るコトもしなくなり
レース観戦からも遠ざかっていましたが
会社の先輩に頼まれて録画したGT選手権。
ひさびさに、見たレースはすこぶる面白かったですね♪

選手は知らない人ばかり、(某ジャンクスポーツによく出ていた
脇坂選手は知ってましたw)その中で、GT300クラスで優勝したのは
織戸学選手!!彼こそ山を走り回る走り屋から見事レーサーに転進した
第二の土屋圭一!イカ天にもゲスト審査委員なんかでよく見かけた記憶が!

すごいですね♪走り屋からレーサーに。そして見事優勝!!
今後も、織戸選手の走りに注目して見て行きたいです。

唯一知ってた脇坂選手はスタート直後、
もう一人のドライバーが接触されコースアウト。
開いた口が閉まらないどころか、なんか出てくるの?って感じに
開ききっていましたw
Posted at 2009/04/05 00:27:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | レース関連 | 日記

プロフィール

「タイヤ交換なのです♪ http://cvw.jp/b/422230/39352771/
何シテル?   02/21 00:38
2011年12月にキューブ(Z12)に 乗り換えました。 シートがふかふかなのがイケないんだ。 お尻のラインを手洗いしてると ボ○キしちゃいそうですw ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 キューブ ペロペロ (日産 キューブ)
MPVからの乗り換え。 理由なんていくらでもありますw で、キューブにした理由は代車で ...
日産 モコ コモコ (日産 モコ)
衝動買いの一品w 今の車らしく 収納がいっぱい♪
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
スカイラインの次に、買った車。 格安でしたが、車屋さんが親切な方で バンパーの修正など現 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
ハチロクを下取りに出し、手に入れたのがこのスカイライン。ターボは速いぜっ!と思う以上にパ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation