• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヘビメタのブログ一覧

2014年04月20日 イイね!

育ててます♪

育ててます♪実家に帰った時に
嫁様が欲しかった
草がうちの庭に
生えまくってたことに気付き
お持ち帰り。

現在、挿し木にて増殖させようと
企んでおります♪






もともと、草や花など
ガーデニングにちょっと興味がある
フェミニンなへびめたさん。
賃貸なのでお庭はありませんが
草と土と戯れるのは大好きなのです。


こんな本を図書館で賃りてきました。

勉強していますが、いろいろルールがあって
大変そうです。土とか適当にやってました。




いまさらですが、タブレット買いました♪

用途は、私がちょこっと調べたりネットしたりするのと
嫁様と私がクックパッドを見るのにという、
利用頻度の少なそうな用途です。
持ち出すこともないので、Wifiでおうちのみ。
嫁様の実家に帰った時も使えるのでそこには持ち出すかも。

ちょっと触りましたが、まんま大きいスマホですね。

携帯がルーター代わりになってくれたら、
車に持って行ってナビがわりに使うんですけどねぇ~。

って、こいつはGPSついてるのか??

よく調べずに買ったのでこれから勉強して使いこなせるようにします♪
Posted at 2014/04/20 14:32:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 新規購入 | 日記
2013年12月05日 イイね!

【軽量化】ミニ四駆♪【モーターチューン】

【軽量化】ミニ四駆♪【モーターチューン】ミニ四駆といえば
ドリルで穴を開けて、軽量化。
モーターは開けて線を巻き直して
当たればトルクフルなハイパワーモーター。
巻数を間違えるとトルクのスカスカなモーターw
と、子供ながらに胸ワクな玩具♪

会社の後輩がはまっておりまして
私も欲しくなって買った1台。

軽量化の必要・・・・ございません。
モーターチューン・・・・いたしません。

アメ車なのがいいですね♪

本当はパンプキンが欲しかったのに、
どこにも売ってない。TAMIYAのHPには掲載されてるのに。
廃盤?在庫のみ?

amazonさんに聞いてみると、新品3780円w

定価1200円ぐらいなんですけど。



つや消しの黒に塗ってホッドロッキンなモンスターマシンにしてみました♪

小さい頃、こんなタイヤのでっかい車はないんだ。
これはおもちゃで本当のは普通のなんだって思ってました。

ユーチューブさんに聞いてみると、わんさか出てくる動画。
こんな車のレースってwアメリカ人はやっぱ馬鹿で素敵だわw

モーターを変えても、ギアが凄いでかいので早くなりません。
でも、チューンアップしないのはミニ四駆じゃないなw

なので、チューンアップっ!!!


こんなのや





こんなの。


そして・・・



アメ車といえば、ロードランナー。車違うけどw




赤ハチマキ♪
アールを付けてなくてシワになりました(爆)





無事、お気に入りの一台になりました♪
Posted at 2013/12/05 14:01:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 新規購入 | 日記
2013年11月25日 イイね!

ジャーマン製♪

ジャーマン製♪ハーケンクロイツには
嫌悪感を感じずには
いられませんが
コト、ジャーマン製と聞くと
武者震いしますなw

車、洗車、戦闘機。
どれをとっても
機能的かつ、無駄のないデザイン。
アメリカ好きの私も、ドイツ製品は別枠なのです。

またまた、ラミーの文具を購入♪

このデザイン、たまりません!!

日本じゃ、逆立ちしても作れませんな。

黄色いのはラミーで最も有名な
ボールペン、サファリ。

書き味は最近流行りの
フリクションボールの水性ボールペンには敵いませんが
油性独特の力強さがありますね♪

へびめたさんには珍しい黄色。
理由はアニヲタだからですw
理由がわかるあなたもアニヲタだwww

赤いのは子供の使用を目的とした
バルーン。赤いボデーに白クリップと
大きなロゴ文字が非常にキュート。
いやぁ~エクセレンッツ!!!

インクはなぜか青色です。
紛らわしいわ!!

これも各種カラーがありますが
もはや、シャア専用色ではなく、ヘビメタ専用色と
言っても過言ではない、選択色です♪

あ、シャア総帥に対し、なんら、反乱の意思はないので
あしからず!!私の心身は常に、あなたと共に!ジークジオン!!

筆記具一つでもお気に入りのモノだと
クソッタレな日々のお仕事も楽しく出来るはず・・・・のはず!?

ちなみに、戦車ではタイガーⅠが、至高の製品であり
戦闘機ではメッサーシュミットのBf109の右に出る戦闘機はないと思っていますw

タイガーをティーガって呼ぶ人は
某アニメで最近戦車好きになった人か、ガチで濃い目の戦車ヲタか
判断に困ってしまうヘビメタですw


※ハーケンクロイツについて引き合いに出したのは
 深い意味はなく、平和ボケした日本人の戯言だと思い
 深く突っ込まないでください。
Posted at 2013/11/25 13:50:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 新規購入 | 日記
2013年03月10日 イイね!

【私はそこまで】総重量100kg【重くないww】

【私はそこまで】総重量100kg【重くないww】今日は非常に
暖かい。
そして花粉量は
うなぎ上りに最高だぜw

こんな日に
外で遊ぶと
フザケタことを
おっしゃる娘達w

目の周りが
パンパンのぱーんっと
腫れ上がっておりますw

目薬買いました。
1週間ぐらいさすと
コーティング層が出来、
花粉が付きにくくなるそうです。
が、今が痒いのに。
即効性のある目薬も売ってましたが
薬局のおばちゃんの言う事を信じて
一週間後を楽しみに今を耐え忍びますw

今日のおやつはカスタードクリームの乗ったデニッシュ♪
バリスタでカフェオレを作ったら、綺麗な2層になりました♪


そして、ここ最近、ずぅーと部屋の整理を進めてたのは
コヤツの迎え入れるための準備でした。


さっそく、遊んでおりますが
布団を引いていないのでスノコ上の2階から
おもちゃが全部下に落ちてますよw

そして、遊んでるおもちゃは「けいおん」のきゅんキャラだったりします。
物置&私の趣味のモノを置いてた部屋を子供部屋としたので
けいおん関連ゴッソリ子供に取られましたw
まぁー、いいけど。唯ちゃんの首は速攻、もぎ取れてましたw
Posted at 2013/03/10 00:46:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | 新規購入 | 暮らし/家族
2012年09月08日 イイね!

【なんで普通に】自転車買いました。【買えないのw】

【なんで普通に】自転車買いました。【買えないのw】長女の自転車が
まだ数年しか乗ってないのに
もう小さくなりました。

原因はハンドルが伸びないw
あまり身長にあってないのを買うと
まだ小さにので危ない。

でも、前の自転車は
「もうすぐ小学生にあがるし、
近くの友達の家にも2年生ぐらいから
行き来もするし、きちんとしたものを。」
という理由で少しいいのを買ったのに・・・・

騙されたw

自転車はハンドルが伸びる(縦に)ものと思ってたw

なので、今回はメーカーも気にせず長女の選ぶままw

耐久性?安全面?

いい自転車も、安物も、ブレーキは普通に効きますw
錆びるか?ってのは、やはりいいモノのほうが良いようですが。

どーせ、すぐでっかくなって乗れなくなるんじゃねw

という考えで、乗換戦法で行きますw

すぐ乗れなくても下が待ってるしw

下もすぐに貰えると、綺麗なのもらえるしw

で、買ったんです。

1万5千円でした。安いw

今回は22インチ。本当は24インチが良かったのですが
さすがに足が届いてませんでした。
たぶん、2年で合わなくなります。
しょうがないです。でも前の見たく大きくなっても
ハンドルに足が当たらないようにトンボハンドルにしました。



私の世代の人は見たことや乗ってた人もいるはず、
こんなカッコいい自転車に小学生はときめいていましたw

フラッシュするライトや、ウィンカーまでついてたりと。

今見ると、かなり滑稽w


でね、話戻りますが。
自転車買って、家まで届けてくれるのか思ったら
「配送は有料です。」
とか言うんですよw
アマゾンでも1500円以上は送料無料なのにw
まぁ、しゃーないので家族を一回、家に送ってから再度お店に
行ったらって整備してもらってる間、店内の自転車を見てたら
店員が寄ってきたので、まだ16時。この時間なら帰ってから
すぐに乗って遊べる、長女喜ぶね♪って思ってたら

「あのぉ~。フレームに塗装の割れというか傷というか」

って、言っちゃったりしちゃうんですよw

「え?ちょっとでしょ?」

自転車は基本展示品販売。小さい子が乗る自転車は
いろんなお客さんが試乗する。そしてそのお客さんは子供なので
こけたり、隣の自転車にぶつけたりと擦り傷は当たり前なので
そんなに気にすることないのにと思ってたら
フレームの地肌見えてまっせwww

割れというか、不良品?w

そこで、電話で嫁と暫し相談。
「値引け」との命令が出るが、下地が見えてるっていうのはちょっと問題。
錆が速攻で回る恐れがありますしね。
ってか、その前に、値引けの指示に、うちの嫁、たくましすぎwww

私「これって錆びますよねぇ~。」

店員「そうですね。塗装がのってないですし。地が見えてるのはちょっと」

長女は現物を見て、持って帰ってくるのを知ってるので
とても手ぶらでは帰れない。

店員「取り寄せとなると、木曜日以降となるんですよぉ~」

なぬ!!それはいただけません。無理ですねぇ~。
交渉決裂の予感w

私「錆びてきたときに修理(研磨&再塗装)の保証ってしてもらえます?」

店員「ほ、他の店舗に在庫確認します」

店員さんが二人しかいないのに二人して大慌てで電話w
そんな焦らんでも。

在庫品が、近くの店舗にあったので自分で取りに行ってきました。
店員さんは取りに行くみたいな感じでしたが
絶対、自分で行った方が早い♪

無事に自転車をゲットしたわけですが、なんか、普通に買って帰りたかったです。
まるで、私がゴネタミタイw

雑談で、店員さんと、傷のあった不良品についての事を話してたんですが
この様な場合、工場→卸→輸送→店舗という流れでおそらく物流は動いていると思うのですが
傷品、や不良品は返品や交換はないそうです。驚きました。
どこの製品かわからない自転車はおそらく隣の国から船便で運ばれてくるのでしょうが
フレームが歪んでようがなんであろうが、返品対応はないそうです。
全部、処分だそうです。お店は泣き寝入り。報告としては本社に挙げるそうですが
そっから本社と工場や卸との対決となるそうで、数が少なければそのままだそうです。
ちょっと、可哀想なシステムですね。




そんな可哀想な自転車屋さんに1曲w
関係ない曲ですけどw

私がミクさんにハマった理由はこの人達。
「supercell」というグループ。ってかryoって人が作る曲や
歌詞が素晴らしかったからなのです。
それを奏でるん膨体は初音ミクですが
その内から放たれるメッセージは生身の人間が発する力。
青臭い歌詞が多いく、メロディセンスといい凄いと思いました。
恐らく中高生向けの楽曲であり、泥臭さは無く、青臭さ満載♪
でも、大切なのはその青臭さの中に光る気持ちや精神性だったりすると
思うので、とても私は感動しました。
それにこの人の曲はピアノが素晴らしいですよ♪

ちなみに、私、この人たちのミクの曲以外はあんまり知りませんw
ってか、ミクさん持ってないし。シーケンスソフトは欲しいと思うけど。
OLDな人間なので、打ち込むのに鍵盤が無いと出来ない感じがしますw

最後はキモメタさんのお話となりましたとさw
Posted at 2012/09/08 21:53:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | 新規購入 | 日記

プロフィール

「タイヤ交換なのです♪ http://cvw.jp/b/422230/39352771/
何シテル?   02/21 00:38
2011年12月にキューブ(Z12)に 乗り換えました。 シートがふかふかなのがイケないんだ。 お尻のラインを手洗いしてると ボ○キしちゃいそうですw ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

日産 キューブ ペロペロ (日産 キューブ)
MPVからの乗り換え。 理由なんていくらでもありますw で、キューブにした理由は代車で ...
日産 モコ コモコ (日産 モコ)
衝動買いの一品w 今の車らしく 収納がいっぱい♪
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
スカイラインの次に、買った車。 格安でしたが、車屋さんが親切な方で バンパーの修正など現 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
ハチロクを下取りに出し、手に入れたのがこのスカイライン。ターボは速いぜっ!と思う以上にパ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation