• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヘビメタのブログ一覧

2012年11月06日 イイね!

小学校の文化祭♪

小学校の文化祭♪こんなのが出てきます。
有料ですが100円です。

お母さん方が頑張って
働いてました。

役員の方は大変ですね。

私の住んでる町は
人が少ないので
小学校に通うお子さんを
お持ちの方は、必ず
なにかの役員になってます。

来年はうちの嫁も、なんかしなきゃいけないそうです。

昔は、っていうと今の人は嫌がりますが
昔は、こんなに親が引っ張り出される行事がなかった。
今よりも、親は学校に行くことが少なかっです。
小学校では参観日と運動会ぐらい。あとは面談があればですね。
あ、公園でBB弾の鉄砲で撃ち合いしてたら
親呼び出されて怒られました。サバゲーもダメなようですw
あと、ガチャガチャに5円だま突っ込んで回してたら
次の日には親呼ばれましたw

私はまじめ君なんでこのぐらいです。

先週末は、小学校の文化祭でした。
子供が作った作品や絵が展示されてました。


ひまわり。花弁が独特な色使いです。
今はこういう花弁が緑とかありえないのでもOKですが
私が小学校の時はこういうのはあまりほめられたものではなかったような気がします。
今は、「独創的で個性が出てる」なんてことなんでしょね。
色?わかってる?親としてはソコが気になります。
もう少し大きくなれば、それが個性と理解できるんですが
今は、まだ見たままの色をそのまま塗ってほしいですねw



鶏の工作です。これは1年生ならこんな感じのわけわからないものが出来てもいいですね。
色使いに変に、ダークな色を持ってきてないのに一安心ですw
男の子なら、それもありでしょうが。女の子、キラキラしたものを作ってくれてよかったです。



このほかにも、画像にあるコーヒーのセットのパンケーキは
町のケーキ屋さんの商品だったり、サンドイッチ専門店からの出品もあり
結構、美味しいものがいただけます。なにより、私の住むこの松阪市は
なにか、イベントがあると、婦人会のおばあちゃん方から、炊き込みご飯の提供が
あります。コレが、ほんとに旨いんですよぉ~。
お祭りやイベントで炊き込みご飯の販売を見たら騙されたと思って買ってみてください。
マジで旨いですよ。100円か200円で売ってます♪

文化祭ですが、食の祭典でもありましたw
午後は、体育館で5~6年生がゲームコーナーをやってくれてました。
我が姉妹たちは喜んで遊んでました♪
その代り、訳のわかっていない子供たちを相手に高学年のお姉ちゃんたちは
本当に大変そうで、ちょっと可哀想でしたw先生、あんまフォローしないのね。
成功も、失敗もないのでこんな時は好き勝手やらすのがいいんでしょうね。




【今日のお昼】
今日は、自分で作りました。
焼き飯です。チャーハン・ピラフ・焼き飯。
言い方が違い、すべてが作り方ちがうんでしょうけど
私は今一つ理解してない。ピラフは生米からいためるんだっけ?

焼き飯って呼び名が好きです♪

ジャガイモがあったので入れてみました。
ジャーマン焼き飯ですw

味は、ちょっと薄かったw
でも「薄かった」って書くと、まるで私がへたくそみたいになるので
言い回しを変えますと・・・・

ポテトや玉ねぎ等の野菜の自然のままの風味を活かした
ナチュラル派チャーハンです♪女性の方でもペロリとイケちゃいます!

こんな感じでしょうかwww
Posted at 2012/11/06 13:27:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | メタボ系 | 日記
2012年07月15日 イイね!

お祭りな週末♪

お祭りな週末♪休息のひと時。
もうホットはいらないですね。

常にアイスのカフェオレばかり飲んでますw

夏バテまっしぐら。

この週末は
松阪の祇園祭でした。


私の住む町内会でも
子供神輿があり
子供たちを連れて
一緒に町内を練り歩いたんですが

あ、暑い・・・・ι(´Д`υ)アツィ

土曜日はお昼から練り歩き
おやつ時には終了。



休憩時にファンタを飲んでます。
でも炭酸がまだまだなので
休憩が終わるまでに飲み終われないようです。
必死になってましたが、無理せずQooのリンゴジュースにすればいいのに。
難しい年頃になってきましたw

夕方から、祇園祭に行こうと思ったんですが
4時ごろより、豪雨となり、雨はやんだものの
天気が微妙・・・・(´・ω・`)ビミョー

子供たちに祭はやめてご飯に行く?と聞くと
お寿司という回答だったので
ローリングお寿司屋さんへ♪
祭でお金を使うのもいいけど
お寿司もね♪いいよね♪
なんかついこの前もきた感じもしますがw


なぜか、ローリングしているのは空ばっかりでしたw



そして今日は朝から神輿担ぎ。

11時には終わり、やはりお祭りと言う声があがったので
ちょっと覗きに行ってきましたが


なんか寂れてる?ヾ(;´Д`●)ノぁゎゎ
2日目だからなのか?朝だから?
でも歩き易くていいや♪

子供達に好きなモノをというと
なんかガラクタを500円で買ってたw
ローリング寿司で言うと5皿分であるw
でもきっと子供にとっては宝物♪
片付けないで、私に捨てられない様にしないとねw


お昼からは、嫁と長女が髪の毛を切りに行くので
早目に撤退しようと思ってたのに
やはり、何か食ってかないと気が済まない様子。

唐揚げを食べてました。
お外で、しかもお祭りで食べる唐揚げには
味のポテンシャルを数倍にする魔力がありますw
なんであんなに美味しいのか?そしてなんだあの値段w

朝から、炎天下の中
外ばっかりだったので、今すごく眠たいです。

次女は録画していたプリキュアに夢中なので
ちょっと横になりますよw
Posted at 2012/07/15 15:27:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | メタボ系 | 日記
2012年07月14日 イイね!

何と言うw

何と言うwコアラさんが怪我なさってる間の
代役は私が務める!!ってことで
新商品にチャレンジです。

正直、怪我しそうになりましたw

想像以上の味でしたw

興味本位で飲まれるなら、
口直しの飲み物、もう一本いりますw
Posted at 2012/07/14 06:59:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | メタボ系 | 日記
2012年05月10日 イイね!

記憶にございませんw

記憶にございませんw写真は今の私を
表現するに
もっとも適切な言葉が
書かれてある
アイスです。

「ダンディー」

なかなかシブいモナカアイスでしたw

本日は、会社の歓迎会でした。

場所は、あえていいません。

だって、出てきた料理は
ひたすら冷凍食品のオンパレードw

たこ焼き、ピザ、フライドポテト。





今日は、普段はあまり飲まないのに
なぜか、お酒がすすみました。
いえ、量はそんなに飲んでませんが
ジョッキ×2 ビン×1 ハイボール×1 梅酒ロック×1とホットコーヒー。
少ないですね。こんなのでやられてたらダメですw

車で送ってくれた、同僚の方がソフトドリンクを
10種類ぐらい飲んでたのでそっちの方が凄かったw

料理があんまりだったせいか、
アルコールのまわりがヤバかったw

その後、ラーメン屋さんへ行き、
後輩が、餃子に付けるタレにラー油を入れ過ぎ困っていたので
山本五十六の言葉である
「やってみせて、言って聞かせて、やらせてみて、 ほめてやらねば人は動かじ。」
のやって見せの部分を実行すべく、なぜか、その失敗したタレを一気飲みし
その後、自分のタレも一気飲みし、今のストマックの状態に
何故飲んだのか、非常に悔やまれ、なんともアンニュイな気分ですw

しかし、そんな勇姿を見せたおかげか
ラーメン屋の会計は何故か免除w
「払いますよ」って言ったら
「居酒屋のトイレで壁に額を擦りつけながら用を足す人からは貰えない」との事でしたw

そして帰ってきたのがPM10:30頃、
お風呂に入って、湯船で腰を深くかけ仰向けで入っていると
グルグルと天井が動いていたので、危ないと思いうつむき加減で入っていたら
気が付いたのはAM0:50頃。
シャワーを浴びながら「オエッ、オェー」とブローしそうになってましたw

どのぐらい、シャワーを出しっぱなしで浴びていたのか
全然記憶にないというw
お風呂の排水溝にはストマックブローの形跡がないので
とりあえず、ブローはしていない様子でしたw

お風呂あがってから、情けない自分にカツを入れるべく
千鳥足でコンビニに行って買ってきたアイスが
画像のアイス。

ワイルドだぜぇ~♪

2時間もお風呂で記憶喪失になっていたおかげで
だいぶ酔いもさめましたw




PS.
ローソンフェア始まってます。
残っているムギちゃんを見つけたらかわいそうなので
回収してあげてくださいw
Posted at 2012/05/10 03:51:27 | コメント(5) | トラックバック(0) | メタボ系 | 日記
2012年02月17日 イイね!

やるか、やられるか!?

やるか、やられるか!?










いつか、こんな日が来るのは

なんとなくわかってた。

そのために、貪欲なまでに

食を極めてきた。

そして、奴と対峙する日が

キタ!

向こうはやる気まんまんだって?

そりゃ~そうさ。

俺だって、引く気なんかねぇ~し。

やるか、やられるか、

タダ、それだけだ!





ズド~ン!!




きぃ~んぐぅ~くぁっぷぅぬぅ~どるぅぅぅぅぅぅぅぅぅ♪

お湯の量は約500mlのペットボトル1本分だそうです(汗)

これから頂きます♪

トップの画像は続バレンタイン。
嫁が今日作ってくれたチョコケーキです。
ホイップクリームをのせるとちょっとした喫茶店で出てきそうな感じになりました♪
このケーキもまだ1切れ残っているのでラーメンの後に食べますw




こんなブログばかりだと怒られそうなので
今日は車を少し。

LED照明追加です。
暇な人は整備手帳へ。

キューブでは定番みたいです。
みんカラで検索するとワンサカ出てきました♪
キューブのりの先輩方、参考にさせて頂きました!!
Posted at 2012/02/17 01:30:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | メタボ系 | 日記

プロフィール

「タイヤ交換なのです♪ http://cvw.jp/b/422230/39352771/
何シテル?   02/21 00:38
2011年12月にキューブ(Z12)に 乗り換えました。 シートがふかふかなのがイケないんだ。 お尻のラインを手洗いしてると ボ○キしちゃいそうですw ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

日産 キューブ ペロペロ (日産 キューブ)
MPVからの乗り換え。 理由なんていくらでもありますw で、キューブにした理由は代車で ...
日産 モコ コモコ (日産 モコ)
衝動買いの一品w 今の車らしく 収納がいっぱい♪
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
スカイラインの次に、買った車。 格安でしたが、車屋さんが親切な方で バンパーの修正など現 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
ハチロクを下取りに出し、手に入れたのがこのスカイライン。ターボは速いぜっ!と思う以上にパ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation