• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヘビメタのブログ一覧

2012年10月06日 イイね!

【長いものには】みんカラオープンミーティング下見【まかれるフリをするw】

【長いものには】みんカラオープンミーティング下見【まかれるフリをするw】3連休の初日は
お出かけをしました♪

行き先は11月11日に
みんカラオープンミーティングが
行われる予定の滋賀県は
ブルーメの丘」へ行きました♪

ここは動物と植物、そして美味しいモノを
堪能できる、農業公園です。
搾乳体験や、アイスクリームを作ったり
コマやけん玉など工作体験をしたりと
小学生低学年までなら
楽しめそうな公園です♪

ヘビメタ家はイロイロある中から
変形自転車で遊ぶを選択。
一人300円(20分)です。微妙w
でも、時間は管理されてるのか良く分かりませんでした。
ゲートでお金払って、レシートも何もないのでいつ入場したのやら
確認するものが無いというw

変形自転車とは、ここの従業員が作ったであろう
ちょっと変わった自転車です。

こんなのはタダの三輪車なのだw
へんな駆動方式のが数点ありました。
一輪車を2個つなげた乗り物は操縦不能でした。
そして、親は筋肉痛になるだけの地獄でした。
スズキのバンバンみたいなバルーンタイヤの自転車は
ちょっとカッコ良かった♪

そしてヘビメタさんの初体験は・・・・



初乗馬です♪
お馬さんにまたがるのは初めて。
まぁ~数多のおなごにまたがってきたヘビメタさんなのでw
またがるのは得意なはず。(童貞ですがw)

・・・・(゚A゚;)ゴクリ
なんか、手綱を引いてもらって1周しただけなんですが
お馬さん、鞍に乗るも、お尻が左右にずれて落ちそうになりました。
こういう時こそ、バイク(原付ビーノ)で培ったニーグリップを活かすべきwww
股を締めてみましたが、あんまり変わんない。
モンキースタイルで乗ったらよかったのでしょうか。

あ、そうか!!ヘビメタさんの44股間マグナムが跨るのに邪魔になってたわ。
ごめんごめんwww

誰だ!シシャモとかシメジとか言う奴は!!

あとは、

前に来た時にも買った大きなパンを買ったり




大道芸人の頑張りを見たり、(この人、前にもどっかで見たことある。)

と、自然と動物を満喫して帰りました。


ここ、ブルーメの丘。
3時間ほどあれば、全部見れる感じの施設です。
1日も遊べない感は否めません。
なので、オープンミーティングなんかのイベントだと、子供連れのお方は
子供も楽しめて自分も楽しめるいい機会かもしれませんね。

それでは下見の成果を。
園内で食べれるモノは基本ソーセージです♪



軽食レストラン。
カレーを基本とし各種軽食をそろえています。
1人の予算1000円ぐらいですね。





お酒好きの方にはコチラ。
地ビールとソーセージです。
ソーセージをあてにビールが飲めます♪
当日はおそらく車で来るんですけどねwww
横乗りの人は、運転手に気を使いつつも飲んじゃいましょうw



ヘビメタさんは今日、ここでお昼でした。
バイキングです。大人1500円(60分)子供800円(60分)幼児400円(60分)
ヘビメタ家は長女が小学1年生なので800円はちょっと高いかなって思いましたが(汗)
中学生以上は大人料金です。
お肉は唐揚げとソーセージでした。メニューはちょっと少な目。
パスタ2種類、ひじきやきんぴら等の和食のツキだし的なモノ4種類ぐらい。
あと、サラダやグラタン。卵焼き(ジャーマンエッグ)と。
あ!マツタケの炊き込みご飯がありましたが、マツタケの香りはあんまりしなかったw
ソーセージはさすがです。3種類あったけど、どれも美味しかったです♪
飲み物はお茶、コーヒー、ジュース。アイスありとバイキングらしい感じでした。

このバイキングのお隣が焼肉屋さんでしたが
そこにはファミリーパックなるメニューがあって
3000円で数種類のお肉が楽しめる感じでした。
小食な家族さんはそちらの方が安く抑えれるかもですね。
ヘビメタ家には、確実に無理な話ですがw

あとは、デザート系のお店(アイス&クレープ)があったり。
そんな感じでした。とにかくソーセージは美味しいですよ♪


さぁ~。どーでしょう?参考になったでしょうかw

下見とか書きながら、私はオープンミーティングは行きませんがw

連休、ドコに行こうか迷ってた時に
タマタマみんカラで右側でチラチラしてたので行って見ただけです。

よーし!こんなにみんカラの為に頑張ったので
この辺でちょこっと愚痴ってみますw

みんカラリニューアル大失敗だぁー!

元に戻してほしいです。

三重→滋賀って遠く感じてましたが高速で1時間ぐらいでした。
案外近いんですね。
帰りに新名神でカプチーノの十数台の変態走行をみました♪
カプチーノ、ワイドボディーにしたらカッコいいですね。
レースカー見たい♪5ナンバーになってしまいますが。
Posted at 2012/10/06 23:24:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記

プロフィール

「タイヤ交換なのです♪ http://cvw.jp/b/422230/39352771/
何シテル?   02/21 00:38
2011年12月にキューブ(Z12)に 乗り換えました。 シートがふかふかなのがイケないんだ。 お尻のラインを手洗いしてると ボ○キしちゃいそうですw ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 1 234 5 6
78910111213
14 15 16171819 20
21 222324 252627
2829 3031   

愛車一覧

日産 キューブ ペロペロ (日産 キューブ)
MPVからの乗り換え。 理由なんていくらでもありますw で、キューブにした理由は代車で ...
日産 モコ コモコ (日産 モコ)
衝動買いの一品w 今の車らしく 収納がいっぱい♪
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
スカイラインの次に、買った車。 格安でしたが、車屋さんが親切な方で バンパーの修正など現 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
ハチロクを下取りに出し、手に入れたのがこのスカイライン。ターボは速いぜっ!と思う以上にパ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation