• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヘビメタのブログ一覧

2013年11月12日 イイね!

なんか、もう、笑うしかないw

なんか、もう、笑うしかないw先日は、長女の通う学校の
文化祭でした。

私が小学生の頃は、
文化祭と言っても映画を観るくらいで
特別なにもなかったんですが
今の小学校は、中学生や高校生と
同じような、文化祭をするようです。

生徒が主体となったゲームコーナーが
体育館で開催されましたが
子供が、子供相手にすごく大変そうでしたw

画像は、長女が作った羊です。
正直、自分とこの長女は
あまり創作物を作るのは得意ではございませんが
これはよくできてると親バカな意見を言ってしまいますw

毎日、毎日、ボンドがないからくれ!と言ってきてましたが
このふわふわを付けるのにかなり苦労したようです。



話はかわりまして、
今週はモノが壊れる週でしたw

まずは、長女のおもちゃの液晶パネルの破損(割れ)
割れただけだったので、まぁー見えるしいいかなと
長女には言い聞かせてましたが、
タッチパネル機能も死にました(ノд`@)アイター

なので、セガトイズに電話。
液晶パネルは3150円とのこと。
本体の約40%の金額ではありますが
壊したら新しいのに変わると思われても
困りますので、交換することに。

次に、炊飯ジャーの内蓋。
私が落としてしまい、破損w
炊飯ジャー購入となると、
うちの家族は胃袋を含むすべてが馬鹿なので
一升炊きを買わないといけない。
おぉ~Noおおおお。5万円コースw

とりあえず、内蓋の値段を検索。
象印のHPには部品の価格を掲載しているページがあり
調べるも、なぜか、一升炊きの内蓋のみ載っていない。
同じ型番の5.5合炊きはあるのに。

どんな、意地悪だw 象印め!!
ウワァァ-----。゚(゚´Д`゚)゚。-----ン!!!!

こんな時こそ、安いぞ、早いぞ、なんでもあるぞのアマゾン。

が、しかし、
アマゾンさんでは内蓋取り扱ってない。
楽天さんでご相談すると、取扱店はあるものの、
「基本、メーカー受注となります。(納期1週間~2週間)」との記載。

これは、いけないヽ(´Д`ヽ)(/´Д`)/イヤァ~

とりあえず販売店に泣きつくことにw

内蓋、2130円。結局、納期は1週間。

なんとか、破損した内蓋でもお米はたけたので
これ以上破損しないように大事に使おう(A;´・ω・)フキフキ

そしてお昼すぎ。
次女を迎えに自転車で行くことに。
駐輪場にて、自転車を出すために、少しほかの自転車を
どかしていいると、他人の自転車のベルのノブを破損させる失態w

知ってる人の自転車(長女の同級生)だったので
嫁に電話でメール連絡を頼むことに。

今週のヘビメタさんのスコアは3デストロイでしたw
来週は、なんデストロイ?

イヤイヤ、これ以上壊れては困ります。



お話かわりまして。

今日は、昨日の長女の文化祭の振替休日のため、
長女は学校がお休み。次女を除く3人でお昼なって滅多にないので
長女に希望を聞き、ラーメンになりました。

松阪の商店街にある、中華そば店「不二家」。
近所では結構人気でして、ずっと行ってみたいと思ってたんですが
なぜか、行く機会がなく、今日行ってみました♪


私はデラックスちゃんぽんなるものを注文。
豚ロースの卵とじが鎮座するちゃんぽん麺。
量が普通のラーメン店の1.5倍はあろうかというほどのビッグサイズでした♪



午前中は、某100均ショップで、お買い物。
取説をファイリングして整理したかったので
2穴のファイルを購入。
この手のファイルはコクヨのものを買うと1500円ほど。
ホームセンターでも800円はしますが、100均でもこれが手に入るように
なりました。なんと便利な世の中に♪

あえて名前は出しませんが、さすがは某100均クオリティー♪


新品なのに錆びてますw
チャイナ製には品質という言葉は無いようですw


話はまたまた変わりまして。

先日、いつも買い物をするイオンにて
○邦ガスさんによるガス展(展示販売会)がありました。
結婚した時に購入したガスコンロ。去年ぐらいから
嫁様が買い換えたいと申請をずっと出してましたが
まだ、まぁー待てと却下してました。
今回のガス店にて、パロマのガスコンロが
かなりお安くなってまして、ネット価格と約3000円差。
しかも、カラーはシャア専用及び私専用のレッド♪
ちょっとお洒落なガスコンロ。赤なら買うしかない。

とりあえず、現物を見にガス展へ行くも
残念ながら広告に載ってたパロマの製品。
私が訪ねたガス展ではパロマさん自体の出店がなく
注文は出来るものの、現物は無いとのこと。
ちょっと残念がってたところ、営業さんが
リンナイで、同等モデルで型落ちなら1万安でありますよ。
なって誘惑してくる。ただでさえ安いのに、さらに1万安。
心揺らぐ・・・・。赤じゃないのかぁ~(。-`ω-)ンー
嫁様をチラ見すると、営業さんに軽くソソノカサレテルw
まぁー私自身が使うものでもないので
とりあえず、嫁様の意見を伺うと、GOサインw
確かに、ネット価格を下回る価格はそうそう無いので。
しかも300台限り。とりあえず、サインしたw

それが先週の話。営業さん曰く、台数限定なので
ガス展をいろいろなところでやっているため、在庫の確認は
すぐには取れない。在庫確認取れ次第、あれば商品入荷後に
設置日時の打ち合わせ連絡、モノがなければすぐに連絡するとのこと。
モノがあれば、金曜日には連絡があると思いますと言われ
金曜日が過ぎ、今日は月曜日。連絡はないw
どっちなんだろう。モノがないのか?在庫無しならもっと連絡は
早いはず・・・・。入荷待ち?在庫品なのだからメーカー出荷待ちとかは
ないはず、金曜日って言ってたのにもう3日過ぎたよ(*´д`)??

とりあえず営業所に電話。

「あのぉ~。先週ガス展でコンロ買ったんですけど~」

と事の旨を伝えると、確認し折り返し電話するとのこと。

電話があったのは2時間後w

伝書鳩での連絡のやりとりは大変なようだw

確認とるの遅すぎw

で、電話でこんなこと言われた。
「商品は金曜の夕方に入ってまして、順にお客様に連絡をしておりましてぇ~」

あぁー、ガス展をいっぱいやってたから、設置の下請けさんが回ってなくて
設置自体がかなりおそくなりそうなのねぇ~と思いながら
でも、入荷後の連絡がなくこっちから連絡して初めて入荷していたことがわかったことに
少しイラ(怒`・ω・´)ムキッ っとしながらも温厚なアタイはお話を聞いてたわけさw

「どうでしょう、旦那様。急ですが本日の取り付けなどは?」

これ言われたの午後四時。

商品入荷してるも連絡なし、それは顧客が多すぎて設置が回っていないので
順を追って連絡するつもりの言い訳と相反するなぁ~。
電話でちょっと失笑w

「今日行けるの?じゃー今日で。」
と、仕事の仕方に疑問を持ちながらも、以前、マツダで
部品入荷後連絡すると言われながらも連絡ないので、
こっちから電話したら、「入荷してますよ。取り付けいつにしましょう?」
などと、かなり仕事が上手な回答を頂いたこともあったので
松阪はいいところ。みんなおっとりしてるんだ♪と理解w

とりあえず、希望時間を伝え、待つことに。
時間通りに設置屋さん、到着。と思いきや。
下請けじゃなくガチ営業さんだったw
ガス屋さんって電気屋さんみたいなシステムじゃないのね。
しらんかった。まぁー誰でもいいや。とりあえず設置してもらおうとするも、
営業さんから、「お客様に一点確認して頂きたいことがあります」とのこと。
今回、私が注文したのは300台限定の在庫処分品。(2012年9月発売のモデル)
が、ガス展で大人気のため、商品欠品。これではお客様に申し訳ないと
今回、用意したのが、その後継機モデル。(2013年9月発売モデル)

「こちらになりますがよろしいでしょうか?」

おぉぉぉぉぉぉい。お前さん。
言ってることかなりおかしいぞw

在庫ない場合、まず連絡のはず。
まぁー在庫切れはしょうがないとして
なんの確認もなく、違う機種をお客さんに持ってくるか?
しかも、今日言って、今日持ってくる?

お前、俺の発注すっ飛ばしてわすれてただろぉ~(# ゚Д゚)つ〃∩ ゴルァ ゴルァ ゴルァ

なんて事は言いません。ジェントルマンですからw

「はい」と一言。

結果的に、現行モデルをネットよりもお安く手に入れることが出来ました♪

で、でもさぁ~。もうちょっとスマートな仕事しようぜぇw

こんなお茶目な松阪が私は好きです♪www

プロフィール

「タイヤ交換なのです♪ http://cvw.jp/b/422230/39352771/
何シテル?   02/21 00:38
2011年12月にキューブ(Z12)に 乗り換えました。 シートがふかふかなのがイケないんだ。 お尻のラインを手洗いしてると ボ○キしちゃいそうですw ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     12
345 6789
1011 1213141516
17 181920212223
24 252627282930

愛車一覧

日産 キューブ ペロペロ (日産 キューブ)
MPVからの乗り換え。 理由なんていくらでもありますw で、キューブにした理由は代車で ...
日産 モコ コモコ (日産 モコ)
衝動買いの一品w 今の車らしく 収納がいっぱい♪
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
スカイラインの次に、買った車。 格安でしたが、車屋さんが親切な方で バンパーの修正など現 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
ハチロクを下取りに出し、手に入れたのがこのスカイライン。ターボは速いぜっ!と思う以上にパ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation