• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヘビメタのブログ一覧

2009年04月30日 イイね!

有意義な休暇の過ごし方♪

有意義な休暇の過ごし方♪本日よりGW休暇に突入された方も
多いかと思いますが、
いかがお過ごしでしょうか。

本日はそんなすばらしい休日を
有意義に過ごした
へびめたさんのすばらしい
1日を紹介したいと思いますw

今日はホントはお弁当を持って
公園へ行く予定でしたが、次女が少し風邪気味。
外で遊ぶのはちょっとなぁ~、と思いながら
嫁に意見を求めてみると
「ねーちゃんとこ、行く?」って。
嫁の姉上様(実姉)は大阪在住。
距離的には車で3時間ってぐらいなんですが
その話をしたのは朝7:00。
いくら姉妹とはいえ、お互い既婚者。
しかも三重と大阪。訪ねていくのに
その日に連絡、その日に訪問って・・・。
あまりにも非常識・・・。

・・・行っちゃいましたw

※クレイさんちに行くのなんか奈良付いてから連絡だもんねw
 いっつもごめんよぉ~w


特に用事もないのですが朝一メールで確認。
昼からならOKってコトだったので。9時過ぎに出発。

急な訪問に快く対応してくださった姉上様。
ありがとう御座いました!!
で、お仕事で会えなかった姉上様の旦那様。
今度は、かならず仕事がお休みの日に。

ってコトで、写真1枚目はお昼を食べに寄った
名阪国道、針にある、へびめたさん行きつけのSA「針テラス」

ココはなぜか多くのバイカーで天気のいい日は大賑わい♪
国産、外国産、それぞれの高級バイクが数十台。
(このバイク達の向かい側もバイク達でスゴイことになってます)
隼、ハーレー、V-MAX他。でっかいリッタークラスのバイクばっか。

バイク購入をお考えの方、こちらに来れば各社ディーラーを回るより
手っ取り早くバイクを見るコトが出来ますよw


で、本日の私の行動は・・・

運転 → 針テラスでご飯 → 姉上様宅到着 → お昼寝 → おやつ(赤福)

→ お昼寝パート2 → TV鑑賞 → 夕飯(お寿司) → 運転 → 帰宅


みごとカロリー摂取に全力を尽くし、メタボリック育成に励みましたw
いいですねぇ~♪
一日のうち、良く動いたのがお口と胃袋w
後は座ってるか、寝てるかという、
すばらしい休日でしたw

で、そんなダメダメなへびめたさん家族を迎えてくれた
姉上様の家族達はコチラ

愛らしいワンワンたちでした♪
次女は初ワンワンとの触れ合いだったので
かなりのハイテンション。もともと言葉のレパートリーが少ないのに
ひたすら
「わんわん、わんわん、わんわん、わんわん・・・」
と、まあ大喜びでした♪
Posted at 2009/04/30 01:38:33 | コメント(5) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2009年04月29日 イイね!

SUPER GT 第2戦 鈴鹿サーキット♪

SUPER GT 第2戦 鈴鹿サーキット♪今週の日曜日は待ちに待ってた
GT選手権の放送日♪


ビデオに撮っておいてあったのを
今日やっと見ました♪
(HDDになっても録画する機器はビデオって呼びますw)


今回、私が応援している織戸選手。
レース初盤で360度スピンドリフトを
かましてくれました!!さすがドリフトマスター。
綺麗にコース上で「くるんっ♪」ってまわってました!
それを交そうとした後続車はコースアウトして砂利道を
走ってましが・・・。そんなコトは気にしないw

さすがデスね、織戸選手!
普通、ターンインでオーバースピードによる
スピンモードでは、カウンターを当てつつお尻からコースアウトってのが
大体の流れなんでしょうが。そこはドリフトマスター!
ギャラリー沸かせちゃうよ♪って綺麗に回ってましたね。
何キロまで、あんなコントロールが出来るんでしょうか?
ホントにスゴイですね。



ピットはドライバー交替もあるので大忙し。
相方のベルトを留めてあげる様子は見てて頑張ってる感が伝わってきますね!



レース終盤(あと数周でレース終了って時に)に
織戸選手のチーム「WEDSSPORT」はクラッシュに巻き込まれ
残念ながらリタイア・・・。
次回はクラス優勝!待ってます!!

レース結果はSuperGTのHP(ココ)を参照下さいませ♪
Posted at 2009/04/29 01:18:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | レース関連 | クルマ
2009年04月26日 イイね!

へびめたさん的音楽名盤100選 その7

へびめたさん的音楽名盤100選 その7なぜか夜中に、
このネタをUPする事が
多いのですが、

別にこのネタを読んで頂いた
メタルファンの方に
「うぉ~!!そういえばそんなCD在ったよね!」
ってコトで久々に聴いてみるかなんて
夜中に熱くなってもらう為じゃないんで。
夜は寝る時間。おとなしく寝ましょうw

って、私のレビューでそんなに
熱くなれる訳もなく、CDを買う時の
参考にして頂ければ、コレ幸いかとw

それじゃー!逝きますかぁぁぁぁ~!!
※このネタ書く時に必要なもの。
 気力と根性&情熱!!
 不必要な物は、羞恥心w


今回は7回目。ラッキー7なのです。
なにがラッキーなのか、こんな夜中に目が覚めて
嫁も寝ており、夜に洗濯した、洗濯物を
一人でパンパンしながら干してた私には
全然理解不能なのですがw

そんなラッキーな7回目に
私に紹介されちゃうドン臭いアルバムちゃんは

コチラ(σ゚д゚)σ ッウラー!!

「jaded / To/Die/For」 (2003年)

ん?なにこの「/」スラッシュの多さ?
これじゃぁ、ドレがタイトルでドレがバンド名かわかりませんねw

「トゥ/ダイ/フォー」ってバンドのアルバムで
「ジェイデッド」ってアルバム名です。

今回、紹介のメタルアルバムは
いわゆるヘビメタ的な物(メイデンやメタリカ)ではなく
そっちの世界いっちゃうと音楽的社会復帰が困難ですよ!的なメタルで
ジャンルで言うと「ゴシックメタル」というジャンルになります。



ゴシック?なんですか?ゴシックロリータなら知ってますが・・
ゴシックメタル?ゴスロリファッションの女の子ボーカルが
萌え萌えなジャンルなんでしょうか?
などと鼻の下を伸ばしながら鼻息「ハフゥ~」ってさせてません?
いやね、確かにそんなバンドもありますよw
いや、ゴスロリファションかはわかりませんがw

ゴシックとは中世ヨーロッパの美術形式を指す言葉らしく
ゴシック様式とかゴシック建築とか、そういう風に使う言葉。

で、わかりやすくいうとヨーロッパの教会がゴシック建築。
あんな感じのをゴシックっていうのだそうです。

本来の言葉の意味は「ゴート風の」という蔑称らしいです。
※ゴートはゲルマン系民族のコト。ドイツ人の先祖?なのでしょうか。

ゴスロリファッションのゴスは中世ヨーロッパ風。
ってことで、メイド服が代表されるのでしょう。
っで、ゴシックなのになぜにゴス?というのは
「Gothic」。英語なのかわかりませんが、正確な発音は
ゴスィックらしですよ。だからゴスロリなのです。


話はそれましたが、ゴシックメタル。
女の子がゴスロリ服で萌え萌えな筈もなく・・・

いや、あるんです。あると思いますw

メタルのジャンルで一番女性ボーカル率が高いジャンルといえるかも。
ゴシックメタルの特徴の中には女性ソプラノボーカルと
男性テナーやデスボイスでの対比を楽しむ物も多いのです。
かといって、メイド服は着てませんので、殿方どのはあしからずw


で、やっとのコト、アルバム紹介なんですが。

この間、パソコンのヤローが2回も落ちまして。
正直、もう疲れましたw

3時頃からカタカタしだして。もう4時半。日が昇るじゃん!
じゃ、トゥ/ダイ/フォーの3rdアルバムよろしくです♪
ではまた次回・・・。






なんて、適当にやっていたら
こんな下劣な私のブログを愛読してくれている人ですら
どっか、行っちゃいますねw




ジャンルのウンチクは置いといて
気になるのは、そう!サウンド!!
どんな音なの?って事ですよね!!
このジャンルをすでにお聴きの方は
この辺で終わってもらってもいいですよw

もう長いし、4時半だしw

うぅ~、もう寝たい _ノフ○ グッタリ

けどね、やっぱ、これからって人の為にも♪

音楽的に健康な人を不健康な人間にする為にも!!

私、頑張りますからw ∠( ゚д゚)/


このジャンルの特徴は簡単に言うと
陰鬱なサウンド?ちょっと暗めのサウンドに
デスボイスや女性ボーカル。少しメランコリックなメロディー。

不思議な感じのメロディーですかねぇ~。例えるのが難しいですが。

歌詞の内容も羞恥的なものであったりと廃退的なものであったり。
そう、後ろ向きナ、メタルなのです!!

メタルの歌詞といえば、歯の浮くような愛の言葉だったり
剣を探して竜を倒しに行くぜ的なものだったりしますが。

すべてに対して後ろ向き!!でも、そのすべてが暗い方向を向いている中で
一部、曇り雲の合間から指す太陽の閃光のごとく、すべてを払拭する
メジャーなメロディーを「ずっどーん!!」と落とし込んできます♪

そんな時に、なぜか救われたような気持ちになるんです。(キモッw)

それがこのジャンルの特徴ですかね。う~ん。わかりにくいw


で、今回紹介するこのアルバム。
男性の少し低めのボーカルとコーラスではいるデスボイス。
比較的、キャッチーでポップなメロディー。
重厚なギターサウンドの中に縦横無尽に走り回る
ピコピコシンセサウンド!

入門するには絶対に聴きやすいアルバムだと思います。
ギター中心のメタルのなかに少しシンセ音が入っていると
嬉しいなって思ってる人。昔TMとかYMOとかシンセ主体の
音楽聴いてたんですけど、そんな感じのメタルって?
と思ってる人にお勧めします。



もう、疲れちゃった。
こんな気持ちになるのも
ゴシックメタルの特徴ですかねw

夏に聴くと、「あぁ~。暗い!!鬱陶しいようぉぉ!!」ってなり
冬に聴くと、「何?この暗さ?ただ出さえ気温も下がって寒いのにぃぃ~」って。
春のテンションのあがる時期や、秋の心落ち着く時期なんかに聴けません!!
って事で、年中聴く機会がないこのアルバム。

気分がくら~くなってテンションダウンの時に!
もっと下まで落ちて行きたいよう~!!
もう人生なんてどーでもいいんだぁー!!などと
自暴自棄になる気持ちを後押ししてくれるすばらしいアルバムですw

サウンドキーワードは
デスボイス/重厚なギターリフ/ピコピコシンセサウンド
これに反応しそうな人は聴いてみて下さい。


あ、言い忘れましたが、
このバンドは男性ボーカルのみですので
萌え萌えはぁはぁしたい殿方は
アメリカのバンド「Evanescence(エヴァネッセンス)」を
聴いてみてください。純粋なゴシックメタルとはちょっと異なりますが
映画「デアデビル」のサウンドトラックにも参加しているバンド。
有名なバンドなのでレンタル屋さんとかでもあります。
コレが受け付けないようなら、コチラの世界には縁がなかったって事でw


みなさま、おはよう御座います。
では、おやすみなさいw
Posted at 2009/04/26 05:16:15 | コメント(7) | トラックバック(0) | 名盤100選 | 音楽/映画/テレビ
2009年04月24日 イイね!

ひさびさに中古車ですが購入♪

ひさびさに中古車ですが購入♪今日は、給料日♪
お小遣い制の私は給料日前になると
どうも、残っているお小遣いを使いたいらしく
いらぬ買い物をしてしまいます。

本日も、嫁がママ友のところへ
遊びに行くのでおやつを買ってきて欲しいと
お使いを頼まれましたので、
その合間にちょっと寄り道。

行き着けのお店へ。

そこでしばらく物色していると
ミニカーコーナーへたどり着き
「最近、買ってないなぁ~。」
と思い、いろいろ見ていましたところ
タミヤ製のダイキャストカーを発見。
しかも、今年はスーパーGTを応援するぞと決めた年!
これは是非とも購入しなければってことで買っちゃいました♪

「WEDSSPORT CELLCA 2003年モデル」

今年、応援するぞと決めた織戸選手が所属する
WEDSSPROTの2003年度の車両です。

この年のドライバーは織戸選手ではなく
田中実選手と青木孝之選手。

ん?田中実?間違っているかもしれませんが
その昔、マークⅡでドリフトしまくっていた人ではないでしょうか?

そして、このセリカ、エンジンは縦置きにされ
2リッターターボで、なんとも速そうなマシンです。

トヨタさん。このセリカも市販状態でFRならもっと売れたと思いますよ。
そんな気合の入った車、待ってます。レクサスなんてブランドはほっといて
男は黙ってFRですよ。今年こそ、各社FRですよ。みんな待ってます。
ってか、私が待ってますwそんな車をw

この日曜日はスーパーGT第2戦の放送日。
もう結果はネットで見れるけど、我慢して放送を
楽しみに待っています♪


※本当は、カマロZ28を手にして店内をウロウロしていたんですが
 それは次回に持ち越し。ダレも買っちゃダメですよw
Posted at 2009/04/24 15:08:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | ミニカー | 趣味
2009年04月23日 イイね!

カタログはあるけど・・・。

カタログはあるけど・・・。先日、本屋さんに行った時に

「あれ?ムーンのカタログって本屋に売ってるんや。」

ムーンアイズのカタログを
手にするのは何年振りでしょう。
大阪にショップがあったので、
奈良に住んでいたころは
たまに行ったりしてましたが。

このカタログ。
通販と店頭での販売のみと思ってました。
ちょっとアウトローな車雑誌「Cruisin」の
別冊として販売されてたみたいです。

で、カタログ買って
結構テンションあがってきて

「おぉ~。こんなのも出てるんや!」

「あ、これなんかMPVを素敵にアメリカンにしてくれるじゃない♪」

って、楽しんで見ていたのですが・・・

・・・お金、ないっす(つд∩)ウエーン

でも、カタログを見るのって楽しいですよね♪
買えないのは、まぁーおいといてw
Posted at 2009/04/23 12:33:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「タイヤ交換なのです♪ http://cvw.jp/b/422230/39352771/
何シテル?   02/21 00:38
2011年12月にキューブ(Z12)に 乗り換えました。 シートがふかふかなのがイケないんだ。 お尻のラインを手洗いしてると ボ○キしちゃいそうですw ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

    1234
567 8910 11
121314 1516 1718
192021 22 23 2425
262728 29 30  

愛車一覧

日産 キューブ ペロペロ (日産 キューブ)
MPVからの乗り換え。 理由なんていくらでもありますw で、キューブにした理由は代車で ...
日産 モコ コモコ (日産 モコ)
衝動買いの一品w 今の車らしく 収納がいっぱい♪
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
スカイラインの次に、買った車。 格安でしたが、車屋さんが親切な方で バンパーの修正など現 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
ハチロクを下取りに出し、手に入れたのがこのスカイライン。ターボは速いぜっ!と思う以上にパ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation