• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヘビメタのブログ一覧

2009年04月22日 イイね!

こんな雨の日は・・・

こんな雨の日は・・・今日は、って、もう昨日ですが
折角のお休みなのに朝から雨降り。

こんな日は、お外で遊べない暴れん坊たちが
ドタドタとお家の中を走り回り
ついつい大声をあげてストレスが溜まってしまいがち。

「そうだ、こんな雨の日はアソコに行こう!!」

ってコトで、すばらしい室内遊び場。

「USランド」

ココは105円/時間で遊べる場所なんです。
しかも平日は夕方までフリータイム。
大人690円で遊び放題。ドリンク飲み放題←コレ重要!!

中には子供が遊ぶボールプールや大きなすべり台があって
まぁ3歳ぐらいならテンション上がりまくりですわw

あとカラオケがあるんですよ。
それも時間内なら無制限!!(゚∀゚)キタコレ!!

夫婦そろって歌うことが好きなんですが
子供が出来てからはカラオケなんて全然。

うぉぉぉ!!久々に大声出せるぜ!!っとヽ(*´∀`)ノ キャッホーイ!!
気合を入れたんですが子供たちは2~3曲歌って
飽き飽きモードへ突入ぅぅぅ。

いや、まだアナタのプリキュアとアンパンマンしか歌ってませんがな。

パパはな、メタリカやプリースト、ホワイトスネイクに陰陽座。
いっぱい残ってるんや!!それを
「もう、歌うのいい~。すべり台したぁ~い。」だと(∩゚д゚)アーアーきこえなーい。

30分ほどで終了です(´・ω・`)ショボーン

本日のセットリスト

プリキュア5Go!Go!の主題歌
ユニコーン/WAO!
アンパンマンの主題歌
しまじろうの主題歌
BoA/奇蹟
お母さんといっしょの歌
ふたりはプリキュアの主題歌
陰陽座/組曲「義経」~惡忌判官
忍たま乱太郎の主題歌
アンパンマンの挿入歌
ユニコーン/HELLO
味楽る!ミミカの主題歌
大塚愛/プラネタリウム

ココにはゲーム機も置いてありいろいろなゲームがタダで出来るんですが
ほとんどがゲームセンターからの払い下げ品って感じで
壊れていますw車のゲームはドレもいい感じ。
90キロしかでないやつとか、シフトが行ったりきたりするとかw
まぁー。こんなもんでしょうw


~ご報告~
テニスのゲームをしていた男の子。
誤って乱入してしまったのはおじちゃんです。_| ̄|○
ごめんよぉ~。ありえんよね。あんなところで乱入なんてw





Posted at 2009/04/22 02:24:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2009年04月17日 イイね!

ABのやつめ!

ABのやつめ!最近、運転席側のスピーカーの音が
ちょっと聴こえにくいことがあり

「あぁ~。私も今年33歳・・・。
 ついに耳に支障をきたしてきたか・・・」

などと一人、寂しく人生の終焉を迎えようと
していたんですが・・・|ι´Д`|っ < だめぽ

ってまだまだ33歳。

男盛りに働き盛り!ハッスル!!└(゚∀゚└) (┘゚∀゚)┘ハッスル!!

家族残して死すことなんてぇ~!
ぬぉ~!辞世の句「わが生涯に一片の悔いなし!!」
と、詠めるまでは、死ぬわけにはいかないのですぅー!!
って一人で奮起していたんですが。
あきらかにスピーカーからの音が小さい。
ナビの音声は左からの出力のみ。そのナビの音声すら
聴こえにくい。

「やだよぉ~。この年で難聴なんて。HMの聴き過ぎがいけなかったの?」

いやいや、違いますやん。
HM聴いたからって耳が逝かれるわけがない。
その昔。プリーストが少年の精神に異常をきたしたとして
訴訟を起こされてましたが、私はそんな言いがかりを
メタルゴッドにするわけもなく。

でもね、携帯でメタルの着歌とかをガンガン鳴らしていると
スピーカーがすぐに昇天するそうなのでご注意をw


コイツはぁ~。ケーブルの半断線か何かだろっ!
以前にも窓をオープンした際に、ケーブルを押さえつけて
音が出なくなったことがあったし。きっとそうだ!
メタルゴッドにはひとつの責任もないはず!
などと、話がそれまくりましたが、

いざ、ドアオープン!

う~ん。配線が窓に噛むような場所には行ってないし。
ちょっと鳴らしながらクネクネモミモミしてみるかっ!
って、結線部分を触った瞬間!
「ブ、ブッ、ッブッ」っとあきらかに結線がおかしい・・・。
このスピーカー。買った時にオートバックス(オイ!伏字にシナイゼw)にて
取り付けてもらったんです。自分じゃ取り回しや結線に不具合があるとイヤなんで
そこはやはりのプロに頼まないとってコトで。

で、この失態ですかww
オートバックスの店員さん。
配線を分岐する時は分岐コネクター使ってよ!
なに、このカッターで被覆だけ破ってそこにつなげた的な処理は・・・。
そんなお仕事に3000円も払ったんじゃないっすよ!!(#゚Д゚)ゴルァ!!

みんカラフレンズのみなさんへ。

普段、ブログで悪口は極力避けるよう心掛けてきましたが
さすがに、この結線処理には少しご立腹のご様子です。
気分を害する方もおられるかと思うので
コメントはスルーでも構いません。
Posted at 2009/04/17 12:00:18 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ関連 | クルマ
2009年04月15日 イイね!

球切れ

球切れ昨日、嫁に

「ライフのブレーキのライトが切れてるねん。」

って言われました。

仕事で疲れていたので

「ふ~ん。」 ( ´_ゝ`)

だけで済まそうと思いましたが
そんなコトをしたら鉄拳制裁が飛んできそうだったので
交換しておく事にしました。

ハチロクに乗ってた頃は
よく、ライト切れがおきてましたが
最近は、全然。前にライフのヘッドライトが切れたぐらい。
いや、嫁はよくキレてるんですけどね。私にw

で、どんな球がついてるか、わからないので
とりあえずテールランプをごっそりと外しました。
もう、古い車なんでいろんなものがこびり付いて
取れないかと思いましたが、案外あっさり。

球の形状を確認、ってか、球を握り締めてオートバックスへ。

最近は、なんでもLEDにするのが流行り。
お~しっ、コレを期に総LED化にして
みんカラフレンズを驚かせて・・・・`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!!

なにこの値段 ヒィー(((゚Д゚)))ガタガタ

ブレーキランプ4850円。
フィラメント球399円。

10個買えますw Σ(゚Д゚;)アラマッ
1年に1回も切れないんで、その値段はボッタクリ過ぎですよw
驚いたのは私1人。無知って素敵w

おとなしくフィラメント球にして帰り、さっさと取り付け。
今回、キレたのはブレーキランプだけで済みましたw

で、ちょっと思ったコト。
何でもかんでもLEDにってのは・・・。
値段と折り合いが付けばですが、10個分はちょっと。
消費電力が少なく長寿命なのはいいんですけど
10個分は・・・・。
しかもうちのライフ普通のテールランプ(クリアじゃないです)
球自体は見えない部分なので。

で、やっぱり何事にも終わりがあるから素敵なんですよ。
フィラメント球なんて、なんか自分の命を燃やしつつ
明かりを灯してるって感じで、そして最後は酸化してキレちゃう。
切ないですねぇ~。メルヘンですねぇ~。
フィラメント球って素敵♪


Posted at 2009/04/15 14:50:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ関連 | クルマ
2009年04月12日 イイね!

ひさびさに洗車♪

ひさびさに洗車♪今日は、朝早くから
頑張って起きて洗車しました♪

マンションに住んでいる私は
近くの洗車場での洗車。
一軒屋にお住みの方々の
水使いたい放題の洗車とは違い
日が昇りきるまでの時間勝負。

いかにボディーがウエットな状態を保てるか!に
神経を集中させ、洗車しますが・・・。

判ってはいるものの、デカい・・・。
後半はダレダレモードでシャンプー痕残りまくりでしたw


画像に映っている黒のHマークは
会社の後輩。彼とは良く朝一洗車をご一緒します。
普段はこれまたHマークのステップワゴンに乗っていますが
今日は、セカンドカーであるトゥデイで登場。
私が、2/3ほど洗い終えたぐらいから洗車を始め
私が、すすぎを終える頃には、彼のすすぎは終了。
洗車機で水を撒いて虹を作っていましたw

そんな、お茶目な彼ですが
実は、私のメタル師匠でもあり
メタルがナンなのか? 

ん?違う、ジャーマンメタルとはナンなのか?

ん??違う違う。

カイ・ハンセンとは?ナンなのか?

を徹底的に教え込んでくれた人であり

その後の私のメタル人生に大きな影響を与えてくれた人であります。

彼が、「カイ・ハンセン、カイ・ハンセン」と二言目には
カイ・ハンセンと言うコトが多かったため
私は、ハロウィンに拒絶反応を示してしまいましたw

AC/DCは来日しないのか?と肩を落とし
AC/DCの日本での知名度の低さを嘆いているそんな彼ですw
Posted at 2009/04/12 01:10:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ関連 | 日記
2009年04月11日 イイね!

春が散る前に・・・

春が散る前に・・・この季節になると
みなさんのブログが
桜色に染まってますねぇ~。

ってコトで、自分も真似して
桜を激写w

もう、新芽が出てきて
風が吹くたびに花びらが
ハラハラと散っておりました。

桜が散り終えた頃には
暑くなってきて
雨が多いなぁ~って思えば
夏で水不足・・・
で、木々が赤く染まりだしたかと思えば
もう、お正月。

30歳を越えた頃から1年がこんな感じで
過ぎていき、子供は成長するけど
自分は現状維持って言うか、体力的には
かなり後退気味に・・・。
老いることが、素敵に感じられるような時期がくるんでしょうかw

下手クソ満開な写真をフォトギャラリーに置いておきました。
暇で暇でしょうがない方、良かったら見てねw

ってか、デジカメのオートフォーカスが上手くいかず
自分の取りたいものにピントが合いません。
白基準?はぁ~?ドコむいとるんじゃぁ~!!って感じですw
フォーカスを合わせるターゲットを自分で決めたいよぉ~。
ってか、マニュアルで合わせられないってナンスカ?コレw
Posted at 2009/04/11 02:08:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「タイヤ交換なのです♪ http://cvw.jp/b/422230/39352771/
何シテル?   02/21 00:38
2011年12月にキューブ(Z12)に 乗り換えました。 シートがふかふかなのがイケないんだ。 お尻のラインを手洗いしてると ボ○キしちゃいそうですw ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

    1234
567 8910 11
121314 1516 1718
192021 22 23 2425
262728 29 30  

愛車一覧

日産 キューブ ペロペロ (日産 キューブ)
MPVからの乗り換え。 理由なんていくらでもありますw で、キューブにした理由は代車で ...
日産 モコ コモコ (日産 モコ)
衝動買いの一品w 今の車らしく 収納がいっぱい♪
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
スカイラインの次に、買った車。 格安でしたが、車屋さんが親切な方で バンパーの修正など現 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
ハチロクを下取りに出し、手に入れたのがこのスカイライン。ターボは速いぜっ!と思う以上にパ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation