いやぁ~。
梅雨。
明けませんねぇ~。
もう8月だってのに。
全然、晴れないですねぇ~。
と、まぁ~。当たり障りのない
出だしではじまった今回のブログ。
しばらくご無沙汰してたのは
決して、デブがこうじて夏ばてにかかったわけで御座いません。
ちょっと早めの夏休み。
だったので、実家に帰ってました♪
とくに、何も無かったんですが。
帰ってた間の出来事をダイジェストで。
実家に火曜日に帰ったんですが、天気も悪く
結局、家でゴロゴロ。
で、水曜日に少し晴れてくれたので
海へ行ってきました♪

次女は鼻が出てたので嫁とお留守番。初海体験ならずw
赤丸の部分。
なんとイルカさんが泳いでいるんです♪
でも、長女に聞くと
「海であそびたぁ~い」
って事だったのでスルーw
触ったりエサあげたり出来るみたいなんですけどお金が発生しますw
で、木曜から嫁の実家へ。
お互いの実家が近いので帰省はラクチン。
遠くだと、お盆はこっちへ、正月はあっちへと分けたりしなければいけないと思うんですが
そんな気遣いがいらないので楽です。

で、また水遊び。
三重ではマンションなんで、こういうことが出来ないので
庭付きの家は羨ましいですねぇ~。
ってか、遊んでなくて、温泉状態ですがw
(おっきい男の子は甥っ子です。)

で、その間に車も水浴び。水道で洗車できるのは最高ですね♪
そして、土曜に三重へ帰ってきました。
その日の夜に、松阪でお祭りがあったので
夜にちょっとお出かけ♪この日は久居の花火の日でもあり
松阪のお祭りは閑散としてましたが、チビをほったらかしに出来るので
人が少ないお祭りの方が親としては楽ですw

くじ引きで当たったスティッチ。
欲しかった物とは違いますが大きいスティッチにご満悦♪な長女♪
次女は、なんか変なサメのビニール風船が当たりました。
ほんでもって日曜日。
マツダに12ヶ月点検の為、車を入庫。
ほんとは12ヶ月点検は受けたくないんですが
コーティングのメンテもあるので仕方なしに・・・。
1万8千円の出費は厳しいです。
ここで、東海と関西じゃ点検費用が違うんです。
面白いですね。工賃の基準が違うんでしょうが・・・。
でも、なんか納得いかないですねぇ~。
同じ、マツダなのに。ちなみに費用の方は関西に軍配が上がります。
東海頑張れっ!!あと、担当になった○○さん。いい加減、顔覚えてくださいw

車を預けている間に、キュアパインのミドルキックを鑑賞♪
おぉ~。エキサイティングゥゥー!!w
なんと言っても、子供も居ないのに最前列に陣取り
シートをひき、カメラを三脚に4~5台ぐらいセットして撮影しているおっさんが
一番、エキサイティングしてましたw
おっさん、次からは、脚立かなんかで後ろから撮ろうね。
プリキュアはおっさんのものじゃなくて子供達のものなんでw
で、車を無事、引き取りお昼の時間。
以前、クレイさんと行ったパスタやさん「蔵deパスタ」でランチに♪
ランチセットを2個注文。なんとこのランチセット。タダで大盛りに出来るんです♪
そしてランチセットに付いてたデザートがコチラ♪

ウマウマ(゜∀゜)でした♪
で、そんなこんなで、夏休み終了で御座います。
明日から、仕事でも頑張らないとイケナインデスガ・・・。
だ、だるいぃ~。だるすぎるぅぅ⊂⌒~⊃。Д。)⊃
話変わりますが、プリキュアショーは住宅展示場でやっていて
その展示場の一角にホンダのインサイトが展示されてました。
インサイトのモデューロエアロ。ちょっとガンダムチックで好きかも。

これ、ミニカーじゃなくてチョロQ。
しかもLEDが付いててちょっと嬉しいw
で、またまた話変わりますが・・・。
最近、昔に比べて高速での巡航速度が速くなってしまっています。
100キロ+ETC通過速度+10キロぐらいなんですけど
自分の乗ってるMPV。それぐらいで3000回転でトルクもあり
加速も減速もしやすいんです。決して昔から高速をブンブン右斜線かっとばしって
タイプじゃないんですが・・・。最近はその巡航速度でストレス無く走れる右斜線ばかり(汗)
これじゃ、そのうちお巡りさんと仲良くなってしまいますね。
気をつけないと・・・。でも、ホントにそれぐらいが一番、走りやすいんですよ。
どーうですか?他のMPVユーザーの皆さん!?
って、私のお友達登録している人・・・・。
大半がMPVユーザーじゃないじゃないですかぁ~Σ(・Д・ノ)ノ
Posted at 2009/08/03 02:57:48 | |
トラックバック(0) |
お出かけ | 日記