• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヘビメタのブログ一覧

2010年03月31日 イイね!

歴史街道 ~ロマンへの扉~ 津城編

歴史街道 ~ロマンへの扉~ 津城編今日は、午前中から
フリーダムタイム(注1)があったので
以前から行って見たかった
津城址へ行ってきました。

(注1)説明しよう!
フリーダムタイムとは
へびめたさんが休日の日に
嫁や娘達に束縛されること無く
一人自由な時間が与えられる事があり
その時間の事をフリーダムタイムという。

語源は犬井ヒロシ(サバンナ高橋)のネタが
好き過ぎて一度、自由な時間を貰った時に
心の底から「自由だぁぁぁ!!」って叫びそうになったのと
ロックバンドのRage Against The Machineの
FREEDOMって曲が好きなところから来ている。


生憎の曇り空でしたが
桜が咲いており、とても綺麗でした♪

津城は織田信長の弟、信包が築城し
江戸時代に入った頃、藤堂高虎が入城し城を改修。
現在の堀や石垣は藤堂高虎が築城したそうです。
その後、城下町や交通路を整理し
津の基礎を気付いたといわれております。

写真の3層からなる櫓は
昭和に復元された物で、新しいので非常に綺麗でした♪




桜を絡めて撮ってみましたが
バックに電線が写ってしまって残念でした。(´・ω・`)ガッカリ…





藤堂高虎公の像。
この高虎さんという人、いろんな人に仕えています。
浅井家、織田家、豊臣家、徳川家と他にも。
なんか、エリート武将みたいな仕官先w

そして、この高虎さん、武功で出世してきているので
ゲーム「信長の野望」でいうところの、武力90:知力30ぐらいの人かと思いきや
築城技術にも長けており、至る所で城を建てまくってます。
また、上司を変えるところを見ると義に欠けているのかと思えますが
そうではなく、浪人中に無銭飲食をし、そこの店主に助けてもらった恩義を
津藩主になった際に、きちんと返し、出世払いの語源になってみたり
敵であった大谷吉継のお墓を建てたりと、義にも熱い人物だったそうです。

体格も190cmもあったと言われ、なんかもう
武力90 知力90 忠誠心90みたいな無敵な武将ですねw

この人の築城である上野城が伊賀にあるので
次は伊賀上野城に行ってみたいです♪


Posted at 2010/03/31 23:13:46 | コメント(6) | トラックバック(0) | 歴史街道 | 旅行/地域
2010年03月28日 イイね!

この週末は・・・

この週末は・・・昨日より友人の結婚式の為
大阪に行ってました♪

まずは、結婚おめでと♪
末永く、お幸せに(゚∀゚)ラヴィ!!

新婚ホヤホヤのお二人に
とやかく言っても
そんな外野の言葉は届きませんので
お祝いの言葉はこれくらいで。

久々に結婚式に出ましたが
良かったですねぇ~♪
新婦が親に対して
手紙を読むのは良くあるパターンですが
新郎が親に手紙を読むの。
ちょっと良かったです( ;∀;) カンドーシタ♪




で、この大阪遠征に対して
泊めてくださった嫁姉ちゃん夫婦。

ほんとにありがとう!

旦那さんなんか仕事だってのに
全然休まらなかったはず。
ほんとにスイマセンヽ(´Д`;)ノゴメンナサイ

娘達もワンワンズに逢えてとても大喜びでした♪


ワンワンズもうちの娘達のお相手ありがとう♪
疲れたと思うので今日はゆっくり休んでください!









そして、本日は新調していた眼鏡が出来たので
取りに行ってきました。久々に眼鏡買いましたよ♪
最近は眼鏡も安く買える様になったので助かります。
私にとって眼鏡は体の一部なので新しくなると
ちょっとウキウキしてきます。+(0゚・∀・) + ワクテカ +
Posted at 2010/03/28 22:09:29 | コメント(6) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2010年03月23日 イイね!

本日のスィーツ♪

本日のスィーツ♪今日はお休みだったので
長女が以前より楽しみにしていた
映画を見てきました。

「プリキュアオールスターズDX2」です。


プリキュアも初代より数えて
4代目となり総勢14人。

ウルトラ兄弟より多いんじゃ?

コレだけの数、登場するシーンだけで
かなりの時間、食っちゃってますw

なんか、登場に次ぐ登場。
必殺技の連続放出。

ちょっと疲れましたw

次の映画はハートキャッチプリキュアの単体だそうです。
あぁ~。ちょっとはゆっくり見れそうです。

お昼前に映画が終わったので
帰りにお昼ご飯を食べて帰ることに。

「何が食べたい?」

って聞いたところ

「パラッパッパー(マクドの意味)がいい」

予想はしてたが、ハッピーセット目当て。
まぁー、安くあがるし、何より私、マクドのポテト大好きですから
問題ありません。そして今はポテト全サイズ150円ですから

「えぇ~。マクドぉ~」

とか、何とか言いつつ、心の中でガッツポーズ!(゚∀゚)キタコレ!!

で、マクドに向かっている途中、すき屋の前を通過したとき

「やっぱり、牛丼が食べたい・・・・」

だそうです・・・Σ(゚Д゚ υ) アリャ

さすが、へびめた家の血を受け継ぐ長女。
肉、肉、肉、です!ミートを食したいらしいです。
4歳にして、ハッピーセットより牛丼ってww

長女と二人して入るすき屋・・・・
お昼時真っ只中。周りはサラリーマン男性陣ばかり・・・・
そんな中、親子で牛丼って・・・。めっちゃ気まずいw
閑散と食されているお仕事中の皆様の中
一人、長女が
「美味しいねぇ~。お肉、美味しいねぇ~♪」
って、なんかダメな親を露呈している感じで
視線が痛かったです(;><)

そんな、心が折れた日の午後からは
久しぶりのスィーツ♪で心を復活させますw

最近、食べたことのあるケーキ屋さんのケーキを食べていたので
三重県民にちょっとリサーチ。近くにある未食のケーキ屋さんで
ケーキを買ってきました♪
私、ケーキ屋で最初に食べるケーキは
イチゴのショートケーキって決めてあるのです。
特に、こだわりは無いですが、クリームの甘さやスポンジの食感。
そしてトータルでの甘さの濃さがわかり易く。
コレがダメなら、他も合わないことが多いので、まずはショートケーキ。

本日のケーキ屋さんは
パティスリーPapa」というお店です。

味の方は、クリームの甘さがちょっと他のお店とは違いました♪
クリームは昔ながらの甘めなものと、今風の大人向けな甘さ控えめなのに
別れるんですが、このお店のクリームはなんと言うか
牛乳たっぷりのソフトクリームのような甘さ。
決して、甘さ控えめではないのですが、後味がとてもにさっぱり。
食べ終わっても、何も飲み物いらないくらいのさっぱり感♪
スポンジもパサパサでもなく、しっとりでもなく程好い質感♪
2~3個いけそうな感じで、とても美味しく、久々に私好み( ̄ー+ ̄)キラーン
また、他のケーキも食べてみたいです♪
Posted at 2010/03/23 23:49:21 | コメント(7) | トラックバック(0) | メタボ系 | 日記
2010年03月18日 イイね!

トーマス軍曹の日課♪

トーマス軍曹の日課♪オラァー!

お前らぁ!

日々、体を鍛える事に
精進してるかぁー!!

よぉ~しぃ~。

それじゃケツを出せぇ!蹴り上げてやるぅ~!!

と、まぁー、いつもながら
鬼軍曹っぷり満点で登場してくれるトーマス軍曹。

そんなトーマス軍曹のこれからの日課となるアイテムを
本日は購入してきました♪

それが、コチラ!


今日から、カメラのメンテナンス係に昇格したトーマス軍曹。
階級はそのままですが、ブログの代表兼、カメラメンテナンス係となりました。
購入アイテムは下記の3点。

エツミジェットブロワー♪
カメラについたホコリちゃんや異物ちゃんをシュッシュするモノ。
センサー部分についたホコリやゴミを取るのに必要だそうです。
でも、センサーにゴミがついてるかどうかわからないへびめたさんなのでした( ̄ー ̄?)

眼鏡クロス♪
液晶パネルをフキフキするもので、
写真を撮ると液晶パネルに鼻の脂がギットリ着くので(へびめたである証拠ですねw)
眼鏡クロスでフキフキ。
ほんとはレンズをフキフキしようと思ったんですが
レンズはあんまりフキフキしちゃいけないらしいです。
また、プーさん模様であるのも鬼軍曹らしさを演出してくれます♪

そしてチークブラシ♪
トーマス軍曹もお年頃。
コレで、綺麗になって世の男性を振り返らせてみせるっちゃ♪







愛しのK-xをシュッシュしちゃう鬼軍曹。







愛らしいK-xを堪らずハキハキしちゃった鬼軍曹。








いい仕事した鬼軍曹。





誰か正しい手入れの方法を教えてください・・・ ヽ(゚◇。)ノハテッ?ナノラ
Posted at 2010/03/18 23:41:23 | コメント(8) | トラックバック(0) | カメラ関連 | 日記
2010年03月17日 イイね!

トーマス軍曹久々に登場♪

トーマス軍曹久々に登場♪念願のデジタル一眼を手にして
早一ヶ月。
いまだ、思うような写真は撮れず
兎に角、撮っては消して
撮っては消しての繰り返し。
いつになったら手足のように
扱えるのか・・・・。

って言うか、マニュアル露出で使いこなせる日は来るのか・・・。
はたまた、マニュアルフォーカスの
タクマーを購入し、すべてを手動で扱える日が来るのか?

う~ん・・。単焦点のレンズがほすぃい~w

ま、そんな先の話は置いといて。
まずは手持ちのレンズを最大限に使いこなせるように
撮るべし!撮るべし!


なぜか、カメラを手にすると
男の子なのにどうしても被写体は花になってしまいます。


梅の花。
一つの枝に違う色の花が咲くんですね。知りませんでした。

花が被写体になりやすい理由をちょっと考えてみた。

まずは、動かないw風になびくぐらいで基本的に何時間でも静止状態w

無機質な物より有機的なモノの方が生命感があり素敵やん(島田紳助風w)

ってな感じでしょうか。あとはドコにでも咲いてるとか。

建物とかって難しいですよ。撮ってもなんかこうグッと来ないというか。
イヤ、だからと言って花の写真がグッと来るかというと違うんですけどねぇ~。

木にとまってる鳥とか撮ろうとすると私の持ってる
望遠じゃ結構寄って撮らないと撮れないんですよ。
で、ジリジリ寄って行ってると、なぜかその横で鳥に狂喜乱舞して大声を発するお馬鹿な娘w
子供を連れて鳥の写真はムリってことに気付きました。
鳩ぐらいですね。撮れるのw



最近のデジカメはこんなことが出来るんですね。
色抽出。フォトショップをなぜか持ってるんで
画像は基本的にフォトショップで弄ってますが
ってか、弄ると言ってもブログ用に解像度を下げるぐらい。
デジカメで撮ってすぐにフィルターかけたり画像を弄ることが出来るんですねぇ~。
びっくりしました♪時代錯誤な私ですw




そして先日、ボルジアさんに出された課題。
マルボケに挑戦。これであってるんでしょうか?
頭は常にボケボケなんですがねぇ~。


なんにせよ、道のりはマダマダほど遠いです。
Posted at 2010/03/17 23:08:40 | コメント(6) | トラックバック(0) | カメラ関連 | 日記

プロフィール

「タイヤ交換なのです♪ http://cvw.jp/b/422230/39352771/
何シテル?   02/21 00:38
2011年12月にキューブ(Z12)に 乗り換えました。 シートがふかふかなのがイケないんだ。 お尻のラインを手洗いしてると ボ○キしちゃいそうですw ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/3 >>

 12 3 456
7 891011 1213
14 15 16 17 181920
2122 2324252627
282930 31   

愛車一覧

日産 キューブ ペロペロ (日産 キューブ)
MPVからの乗り換え。 理由なんていくらでもありますw で、キューブにした理由は代車で ...
日産 モコ コモコ (日産 モコ)
衝動買いの一品w 今の車らしく 収納がいっぱい♪
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
スカイラインの次に、買った車。 格安でしたが、車屋さんが親切な方で バンパーの修正など現 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
ハチロクを下取りに出し、手に入れたのがこのスカイライン。ターボは速いぜっ!と思う以上にパ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation