• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヘビメタのブログ一覧

2011年03月26日 イイね!

MSについて(ネタがありませんw)

MOUJIさんの質問に答えるべく
ネタがないのでこんなことも
ブログで書いちゃいます。

モビルスーツってなんですか?
ってことなんですけど・・・・。

先日、ブログにUPしたどんぶり。
あれはモビルスーツじゃないです。
あれはどんぶり。ザクの頭の形したどんぶり。

モビルスーツとは・・・・



画像は私が尊敬してやまないシャア総帥の愛機ザクⅡであります。
ちなみのこの頃のシャア総帥の軍事的階級は少佐。
まだまだひよっこでアリながらエースパイロットです。

で、モビルスーツと称されるモノですが
ガンダムの作品中に出てくる人型(二足歩行)のロボットをモビルスーツと呼びます。
当時、ロボットアニメにおいて主人公のロボットも敵さんのロボットもだいたい一点もの。
毎回、新しい敵ロボットが出てきて、
それを主人公のロボットがやっつけるというパターンだったそうですが、
ガンダムにおいてはロボットアニメというより、
戦争の描画に重点を置いたアニメだったので
ロボット=兵器という認識でアリ、
同じ形のモビルスーツが何機も出てきます。

実際、アニメで1話から11話までは旧ザク、ザク、シャアザクと3種類のザク、
っていうかザクしか出てきませんw
1クール(3ヶ月)をザクで乗り切ろうとした
名古屋テレビ、何考えてるんだかw

ストーリーも、1話ではアムロ(主人公)の幼馴染のフラウボウの親は
目の前で吹っ飛んで死んじゃうし
アムロの父ちゃんテム・レイ(連邦軍の技術者)は
敵に攻撃された際に民間人の避難よりも
ガンダムの安全を優先させるという、
何とも旧日本軍人らしい行動をとっているw

その腹いせかどうかはわからないが、
戦闘中にコロニー(宇宙に浮かぶ居住スペース)の外(宇宙)に
ほりだされてしまい、酸素欠乏症により、頭がおかしくなってしまうw

その後も、アムロは母親の前で、ジオン軍兵士相手に
銃をぶっ放し、「そんな子に育てた覚えはないよ!相手にも家族がいるだろうに・・・」
って、言われて「やらなかったら、やられてた」などと逆ギレする始末w

最初、人気無くて当然ですw






そして、こちらは軍人さんがモビルスーツに搭乗する際に着用する
ノーマルスーツ(パイロットスーツ)です。
写真はシャア総帥。いつも赤が似合っておりますw
この頃は大佐。私が記憶する限り、シャア総帥がノーマルスーツを着用したのは
初代ガンダムでは1回しか記憶にないです。
シャア総帥の「母になってくれるかもしれない」との
たいそうなマザコン発言を促したララァ・スンが
「着てケロ」って言った時も無視して着なかったし。
写真は最終回の出撃の時にやっと見れた
シャア総帥のノーマルスーツ姿。

なぜに、シャア総帥はノーマルスーツを着なかったのか?

それは自信満々の嫌な奴だったからですw
撃墜される気はさらさらないと・・・。

バイクで例えるなら、
モトGPのロッシが
「俺、コケナイカラ、ヘルメットもライダースーツもなしでいいっしょ?」
って感じでノーヘル、半そで半ズボンでバイクまたがる感じですね。

そんなロッシは嫌ですw




モビルスーツってなに?

MOUJIさん!
こんなんでOKですか?w



※モビルスーツもノーマルスーツも手持ちがなかったので
  PCの画面に出た画像を携帯で撮りUPしました。
  ガンダムの製作会社「サンライズ」は著作権にかなり過敏。
  画像を直接UPしようモノなら、即効でアタックしてきますw
Posted at 2011/03/26 00:52:32 | コメント(6) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2011年03月21日 イイね!

通常の3倍の旨さ♪

通常の3倍の旨さ♪タイトルとこの画像は
関係ありませんw

これは、今日、嫁が作ってくれた
「ベイクドチーズケーキ」

味はコンビニ以上、美味しいケーキ屋さんの
チーズケーキ未満って言ったところ。

ジャスコとかに入ってるケーキ屋さんレベルに
勝るとも劣らない旨さでした♪

ママン、ありがと!
また作ってほしいけど
コストパフォーマンスの悪さにちょっとびっくりでした。
ケーキ屋さんのチーズケーキがイチゴのショートケーキより
割高な理由がわかりましたw

そして、そんな何もしなくても
上出来なケーキすらも
うまさ3倍増しまで持っていける
素敵なアイテムをゲットしてきました♪




ど~ん!!
シャアザクどんぶりですw
_|\○_ヒャッ ε=\_○ノ ホーウ!!





見てください!この新鋭なデザイン♪
普通のザクとは違いますw
器のデザインが食事の旨さの決定的差ではないことを・・・・・





教えてもらえないw





ジオンフェチの私にとって、コレで食べるチキンラーメンは通常の3倍!?

いやいや30倍ぐらいは
イキそうなどんぶりです。






そこにはシャアの名言「食事とはいつも二手、三手先を考えて行うものだ!!」と書かれていますw
もう、迷い箸なんてやってられない!シャア総帥に怒られるw


明日からもう自分で作った失敗した料理も人並みの料理として
食べることが出来そうです+(0゚・∀・) + ワクワクテカテカ +


※ちなみにシャアザクの性能は通常のザクの1.5倍と言われております。
しかしながら、シャアの乗るザクは3倍ものスピードで動いているように見えたと
連邦の兵士から恐れられていました。
Posted at 2011/03/21 23:47:54 | コメント(5) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2011年03月17日 イイね!

痛車!?

痛車!?近所の日産に行ったら
ワンピース仕様の
セレナが置いてあった。

サウザント・セレナ号だそうです。

ワンピースと言えばゴーイングメリー号しか
しりませんw(古いですね)

リアバンパーをちょっとこすってたw
ラッピングなのでタッチペンで
直してたけど・・・・。

ガタガタになってました(;><)

今朝、この店舗に来て
お昼には違う店舗に行くらしいです♪

運がよく見れました!!(´∀`*)

お店の人に聞くと
すぐに外せば綺麗にラッピングははがれるそうです。
ベースはオーロラモーブって色で紫みたいないろでした。
白にすればいいのに白はパールで高いから?なのでしょうか?




そして、現在もなお、寒い中、被災地で
耐え忍んでいる方々、自分の娘たちと同じ歳の子供達が
一日、おにぎり一個で我慢している事を思うと・・・・
胸が締め付けられる思いです。

自分には出来る事はなにもなく・・・
募金ぐらいしか出来ないんで募金を頑張ります。
Posted at 2011/03/17 13:38:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ関連 | 日記
2011年03月14日 イイね!

マスコミ各位へ切に願う事。

TVでは連日、被災地の状況が
報道されております。

まずは、被災地の皆様、お見舞い申し上げます。

そして、被災地にて活動をなさってらっしゃる皆様
ご苦労様です。そして十分注意し活動に従事してください。

自衛隊ですら行方不明になる救助活動。

TVで見る以上の被害があったことが想像としてとれます。


現在も、原発が爆発したり、津波がくるかもと
報道があわただしくなっている中、

TVで報道を行ってるマスコミ関係者も
ご苦労様でございます。

そんな中、コメンテーターで
出演している、おばはんが、ほんとにアホすぎて困ります。

こんなブログで私が何を言っても
おばはんには言葉が届かないですが(汗)

私が見ていた番組は鳥越俊太郎さんが出ていた番組だったんですが
鳥越さんが「放射能の影響は?」など
被災した方、または被ばくした方がどのような影響をうけているのかを
専門家に聞きだしいるさなか、このおばはんは
「どうして、もう少し早く冷却措置を取れなかったのか?」
と・・・・・。

今聞いてどーするん?
ん?ドラえもんにタイムマシーンでもだして時間さかのぼって冷やすの?

結果論での措置云々の議論は数か月先でええんちゃうん?

現場で対応していた従業員を愚弄する言葉。

原発が使用できなくなるとどうなるか
わかったうえで、最善、最速の措置を取り
作業者自信も被災し、被ばくするかもしれない危険にさらされながら
懸命に作業を行った結果に対しての発言?

海水で冷却ってバケツで水汲んで、オフロに水はるレベルとちゃいますよ?

放送中でもいいので、椅子から引きずりおろして殴ってほしかった・・・。

こんな中だからこそ、コメンテーターは慎重に言葉を選んで
報道に携わってほしい。

非常時にワイドショーでゴシップ記事にコメントしているレベルの
知能しか持ち合わせてないんだったら、コメントするな・・・と。

TVで発言する人間には最低限、自分の発言でどのような
影響力があるのか?誰が何を感じるのか?
想像出来る人間を選んで出演させてほしい。

ブログで文句を書くのはあまり好きじゃないですが
ほんとに、おばはんコメンテーター、勘弁してほしい。
名前がわからないのが残念。鳥越さんは全然悪くないのに
名前だしてすいません。
Posted at 2011/03/14 12:06:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2011年03月08日 イイね!

抜けました。

抜けました。













冒頭で言っておきます。
今回のブログ。本当にわけわかりませんw

内容は最後の方をチロって読んでもらえれば大丈夫です。
時間の無い方や携帯からの方は最後の方を読んでね♪

私の戯言にお付き合い出来る方は
駄文ですが、まぁー読んで下さいw



長女の乳歯が抜けました♪

初生え変わりです。

抜けた歯は下の歯なら屋根の上に投げるのですが
へびめた家はマンション住まい。
松坂投手の投球フォームを指導していたさすがの私も
マンションの屋上へ乳歯を投げ込むのはちょっと自信ない・・・・。



嘘ですw

って、松坂投手ぐらいの年代だと
高校で同じ野球部だったかたは多数おられる事と思いますので
微妙な嘘ですよねw
まあ、私の場合はへびめたな体型が明らかに野球経験無しを物語ってますがw

わかりにくいので村田兆治さんにまさかり投法を
教えたのは私ぐらいの嘘に変えておきますw

野球は小学生の頃、休憩時間にやってたぐらいで
ぜんぜんやったことないです。

知ってる選手もクロマティーが巨人に在籍していたころの
有名選手しか知らないです。原監督や中畑さん。松本さんや吉村さん。

おぅ、また話がそれて長々と関係ない話にw

マンションの屋上は無理なので
近くの公園で滑り台から上の方へ向け
長女が投げてました。頑丈な歯が生えてくるといいね♪

そして、春先には長女の歯のカルシウムを吸った桜が満開に・・・・。

ちょ、キモイがなww





そして驚愕の事実が雑誌に掲載されてました。


セガから販売されている脳波を使って遊ぶおもちゃだそうです。
脳波にてボールを上昇や下降させ、いろいろな障害をクリアしていくおもちゃ。

まぁ~普通の人は「ちょっと面白そう♪」ぐらいでしょうねぇ~。

でもね、でも。
私は違いますよぉー!!

シャア総帥!!
見てください!!
ジオニック社が遂にニュータイプ養成機を民間レベルで発売することに成功したようです!!
これで、子供のころからニュータイプ感覚を養う事ができ、強化人間のような不安定な素材は
うまれず、有能なニュータイプがバンバン輩出されることでしょう。

ジオン再興も目下ですよ!総帥!!

ジーク・ジオン!!!


話を戻しますが
脳波を本体に送ってボールをコントロールして遊ぶおもちゃ。

脳波で何かを遠隔操作する機能は、ガンダムに登場するサイコミュ兵器さながら。

ガンダムの世界観ではミノフスキー粒子というものが存在し
レーダーを妨害する粒子の為、レーダーに頼る兵器は無意味となり
あんな大きなロボットが白兵戦をくり広げる結果となっているのですが
そんな中、ジオン公国が開発するサイコミュ兵器。
脳波を使い、兵器を遠隔操作する技術を開発します。


GPSが軍事目的で開発され民間におりてきたのは有名な話。

この脳波を使って遊ぶおもちゃもすでにこういう技術が確立されているのなら
当然、兵器にもその応用や開発が進んでいるはず。

実用レベルかどうかは別として。

技術の進化と兵器開発は切っても切り離せない関係。
倫理観からするとこれほど間違った進化の方法はないですが
事実なのだからしょうがない。実際、無期限、予算限度無しなどの開発は
民間、大学、どこの人間だってかないっこない。
世界各地で、明日は自分の命を奪うかもしれない技術を必死になって進化させている。
人間なんて、そんなもんなのでしょうねw

エコや地球の環境改善をいくら唱えようとも
極論から言うと、人間のエゴでしかないですもんね。

もし、地球上の全生物がコミュニケーションを同じレベルで取れるとして
国際会議みたいなのを開いた場合
人類以外、全員一致で「人間抹殺」が可決されるはずw

共存なんて人間側の一方的な押し付けであり
人間以外は「うっとおしいわぁ~。はよ死ねよ」って思っていますよ。きっと。



なんか、もう言いたいことはむちゃくちゃになってますが
長いのでまとめますと、

①乳歯が抜けて永久歯が生えてきたよ♪

②脳波を使ってモノを動かせる技術はちょっと怖いよね。

③ジーク・ジオン。

の三本立てでしたw

おもちゃを見て最後の内容にたどり着くなんてのは
私、ちょっと病んでる?ww

Posted at 2011/03/08 02:24:36 | コメント(6) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「タイヤ交換なのです♪ http://cvw.jp/b/422230/39352771/
何シテル?   02/21 00:38
2011年12月にキューブ(Z12)に 乗り換えました。 シートがふかふかなのがイケないんだ。 お尻のラインを手洗いしてると ボ○キしちゃいそうですw ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

  12 345
67 89101112
13 141516 171819
20 2122232425 26
2728293031  

愛車一覧

日産 キューブ ペロペロ (日産 キューブ)
MPVからの乗り換え。 理由なんていくらでもありますw で、キューブにした理由は代車で ...
日産 モコ コモコ (日産 モコ)
衝動買いの一品w 今の車らしく 収納がいっぱい♪
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
スカイラインの次に、買った車。 格安でしたが、車屋さんが親切な方で バンパーの修正など現 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
ハチロクを下取りに出し、手に入れたのがこのスカイライン。ターボは速いぜっ!と思う以上にパ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation