• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヘビメタのブログ一覧

2012年02月29日 イイね!

へびめたさん的音楽名盤100選 その24

へびめたさん的音楽名盤100選 その24今日の松阪は
雨模様。

お休みですが
嫁と次女は
幼稚園へ入園の
物品をもらうのと
役員選出に出かけ

私はお家で
ひとりぼっちなのですよ。

ぼっちなのですΣ(・∀・;)


ま、ひとりでも
何も変わりませんが。

という事で、久々に名盤紹介でもします。

嫁が帰ってくるまでタイムリミットは後30分(am10:49現在)

嫁がママ友とそのままランチに行けば
私のタイムリミットは伸びますが
夕飯の「ハヤシライス製作作戦」が発動されますので
それは、ちょっとめんどいw

玉ねぎ切るのは、イヤぁぁ!

だって涙が出ちゃう。おっさんなんだもん♪

漢(おとこ)の涙は愛する人が亡くなった時に取っておくものだぜ!

いい加減、PCの変換に「おとこ」→「漢」が追加されてもいいよなw
北斗の拳や花の慶次で有名な原哲夫氏や
魁!男塾の宮下あきら氏に対する冒涜ですよw

という事で始まった名盤100選その24。

この企画もブログ開始当初から数えると
今年で4年目になります。4年で24って事は年6作品。

当初、月1作品を目標に掲げてましたが
その倍の感覚になってます。

ヤバ!100選終える前に、私死ぬかもw

あぁ~。グダグダしてるうちに時間が(;><) 現在am11:00

ってか、曲聴きながらブログ打てない。

そうなのです。ヘドバンしながら、PCなんて打てないw

いや、寧ろ、PCを頭でたたき割りそうだゼ!

あ、「寧ろ」って甘寧の「ネイ」って感じなんですね。初めて知ったw


ちなみに甘寧。なんか釘バット持ってますねw
うしろは単車だし。なんの画像だw


おっす!おら甘寧!夜路死苦!!



えぇ~っと。今回紹介するアルバムはコチラ(σ゚д゚)σ 侵略!侵略!

「Stabbing the Drama / SOILWORK」(2005年)

スウェーデンのメロディックデスメタルバンド。
もともとの位置づけコソ、メロデスだが
サウンド的にはもっとエクストリームなモノ。(自分で書いててよく分からないw)
エクストリームって「Extreme」って英語。極限とか極度とか過激とか。
こんな抽象的言語を使ってエクストリームメタルってジャンルを
作っちゃう日本人。凄い分類わけが大好きですねw

もう、メタルなんか、ヘビィーメタルとニューメタルの二つでいいのにw

ソイルワークはエクストリームメタルってジャンルになるんですが
ま、書いても「何のこっちゃ」ってなるんで
どんな感じかと言うと北欧産!メロデス界!!の至宝と言われる
インフレームスをもう少しサウンド的にストイックにした感じ。
デススラッシュにメロディアスさを足したもの?
メロディーこそキャッチーで躍動的に推移しますが
サウンドそのものはスラッシュメタルのように
ズシズシ重く、それは明らかにメロデスのサウンドメイキングでは無い。
メロデスとゴシィックメタルの間?

うぅ~ん。エクストリームメタルっすねw

この言葉、便利ですΣ(゚Д゚;)アラマッ

バンドを構成するメンバーは下の五人。(アルバム発売当時)

ビョーン・スピード・ストリッド(ボーカル)
ピーター・ウィッチャーズ(ギター)
オーラ・フレニング(ギター)
オーラ・フリンク(ベース)
ダーク・ヴェルビューレン(ドラム)
スヴェン・カールソン(キーボード)

お、キーボードが居てるけど
サウンド的にそんなでしゃばってないキーボードです。
メロデスと聞くとどうしてもチルボドのヤンネのような
弾き倒し系のキーボードディストを想像しますが
空間系音色を自在に操り、決して前に出ることなく
ひたすら裏方で曲を盛り上げる、エライ人ですねw

さて、曲ですが(時間が無くなってキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!)

神秘的なSEサウンドより歪みのキツイギターリフとカウントをツーバスドラムが
衝動的な1曲目「Stabbing The Drama」

跳ねる様なリズムとギターリフ。メロディアスでアリながら
キッチリ、デスボイスで歌い上げるAメロ。
サビはインフレームスに通ずるものがある
3曲目の「Weapon Of Vanity」

よ、嫁が帰ってきたw

とにかく、最高でエクストリームなアルバムです。

インフレームスが好きならハマリます。

ってか、知ってますねw

スラッシュ寄りの曲も多いので
その辺が好きな方も一度聴いてみてください♪

新たな世界が開けるかもです!
Posted at 2012/02/29 11:41:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 名盤100選 | 音楽/映画/テレビ
2012年02月27日 イイね!

ちょっと予想外でした。

ちょっと予想外でした。ニトリでちょっとした収納を買ったら
キューブには乗らなかったので
配送扱いで帰ってきましたが
今日、時間があったので
軽トラックをニトリで借りて
自分で配送しようと
モコでニトリまで取りに行った来ましたら
案外乗っちゃいましたw

単純に車のサイズしか
考えておらず、キューブに入らないものは
モコには無理って思ってましたが
シートが倒れる車は結構なモノを運搬出来そうです。

ちなみに収納は高さ175cm、幅60cmのモノで
左は見えなくなりましたが、なんとか入りましたw

私の身長より少し大きなものが乗るので
下にクッションを引けば車中泊も行けそうな広さです♪






そして私事ですが、クレイさん先日は有難う御座いました。
楽しかったし、凄かったです。
嫁が、凄過ぎて参考に出来なかった、と言っておりましたw
頂いた、スタッズのブレスレット。凄く気に入りましたよぉ~♪





そして、寒いながらもなぜか食べたくなるアイスクリーム。
コンビニで買うアイスはいつもチョコバリって決まってますw
アイスに関しては、あんまり冒険はしません。
チョコバリしか買わないです。もしくはジャイアントコーン。
ハゲダとかはあんまり食べないなぁ~。
美味しいのはわかってるけど、なんか食べないなぁ~(汗)
Posted at 2012/02/27 14:49:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2012年02月22日 イイね!

仕事終わりの楽しみ♪

仕事終わりの楽しみ♪今日は暖かかったので
洗車をしました。

私の住んでるマンションには
なぜか、高圧洗車機が
置いてあります。

1回300円。
洗剤はボタンが無いので押せません。

そして洗車機はあるけど

水道はないんですが・・・・。

結局、6階から、バケツ2杯の水を用意し洗車実行。

水が足りるかドキドキしましたが
軽サイズならなんとかなりましたw

いまさらながら気付いたんですが
ディーラーから貰える
コーティング車用のシャンプー。
全然、泡が立たないですね。

そして、何より驚いたのが
洗車機、お湯がでますw
大家さんやりますなぁ~。

ほとんど誰も使ってないけどw





仕事帰りに、コンビニで買い食いをするという
学生さんのような事をするのが楽しみです♪

帰ったら、ご飯食べるのでそんなことする必要ないんですが
大体、なんか買って食べて帰りますw

ミニストップのホットドックを買ってみました。

パンが少しフランスパン的な硬いパンでビックリしました。

アメリカンドックとかフランクフルトとかに目が無いへびめたでしたw
Posted at 2012/02/22 00:56:40 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ関連 | 日記
2012年02月17日 イイね!

やるか、やられるか!?

やるか、やられるか!?










いつか、こんな日が来るのは

なんとなくわかってた。

そのために、貪欲なまでに

食を極めてきた。

そして、奴と対峙する日が

キタ!

向こうはやる気まんまんだって?

そりゃ~そうさ。

俺だって、引く気なんかねぇ~し。

やるか、やられるか、

タダ、それだけだ!





ズド~ン!!




きぃ~んぐぅ~くぁっぷぅぬぅ~どるぅぅぅぅぅぅぅぅぅ♪

お湯の量は約500mlのペットボトル1本分だそうです(汗)

これから頂きます♪

トップの画像は続バレンタイン。
嫁が今日作ってくれたチョコケーキです。
ホイップクリームをのせるとちょっとした喫茶店で出てきそうな感じになりました♪
このケーキもまだ1切れ残っているのでラーメンの後に食べますw




こんなブログばかりだと怒られそうなので
今日は車を少し。

LED照明追加です。
暇な人は整備手帳へ。

キューブでは定番みたいです。
みんカラで検索するとワンサカ出てきました♪
キューブのりの先輩方、参考にさせて頂きました!!
Posted at 2012/02/17 01:30:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | メタボ系 | 日記
2012年02月16日 イイね!

遅れましたのバレンタイン!

遅れましたのバレンタイン!先日、仕事で
上司(NKK)に忙しくて
「おしっこも行けない」と愚痴を
こぼしながらも仕事を
頑張っていて
用事があったので
携帯に電話し、その数時間後
後輩からの電話を受けているときに
自分の携帯に、先ほどの上司からの
電話があり、後輩からの電話をいったん切り
あわてて上司の電話に出たら、第一声が



「おしっこ、行った?」



だった・・・・。



はぁ??(°Д°)ハァ?


いやね。忙しいんですw
後輩からの報告の電話もぶった切って
「何ようだ!」とあわてて出たのに。

そして、その質問に対する答えも

No!!!

行ってまへんわ!

そんな訳のわからぬ愛すべき上司の下で
働いているへびめたですw

古くからの上司だからってその電話は要りませんw

今度は日曜日に携帯にかけまくってやるw

ちなみに、私の膀胱には予備タンクがあるようで
そこに切り替わるまでは、おしっこ我慢できますw
半日は余裕ですw
ただ、予備タンクに切り替わった(膀胱でなんか漏れるような音がするんですw)ら
もう失禁寸前で、1分の猶予もありませんw

そしてマメ知識。
おしっこの我慢しすぎかどうかは不明ですが
私、膀胱炎にかかったことがありまして
その時に、私はア○ルを若手の美人看護婦に
足をチングリ返しされながらおっさん医師に
腎臓検査の触診(ア○ルに指を突っ込み尾骨や前立腺をぐりぐりする検査)にて
開発されずみ!!

残念なことに私のア○ルはすでに処女ではありませんw

だからと言って、「兄貴!バッチこ~い!!」の
人間でもないのでそっち系の兄貴は勘弁です!

近寄らないでw



前起きが長くなりましたが本題へw

バレンタインチョコ。嫁と子供たちの共同作成。
ありがたく頂きました!

チョコのお供は「ぱりんこ」が最強だと思います♪
塩の辛さとチョコの甘さのコラボレーションは、
どんな高級食材よりも勝っていますw


ホントの豆知識。
膀胱炎。
女性はなりやすく、男性はなり難いそうです。
それは男性の方が尿道がながく、バイキンが入ったとしても
膀胱に達するまでに、おしっこで洗い流してしまうからだそうで
おしっこを我慢することが、膀胱炎の直接的な原因ではなく
洗い流すべきおしっこを出さないこと(結果的に我慢することですけど)が
膀胱炎になってしまう原因だそうです。
ただ、普通の時は滅多にならないそうで
体が弱っているとき(風邪などをひいているとき)にバイキンが入ると
膀胱炎にかかってしまうそうです。

ちなみに膀胱炎で腎臓検査?と思いますが
膀胱炎から腎臓炎に発展するそうで
尿に血が混じっている場合は
両方の疑いがあるらしく
簡単に出来る触診(指によるア○ルふぁっくw)を
行うそうですw
Posted at 2012/02/16 10:06:22 | コメント(7) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「タイヤ交換なのです♪ http://cvw.jp/b/422230/39352771/
何シテル?   02/21 00:38
2011年12月にキューブ(Z12)に 乗り換えました。 シートがふかふかなのがイケないんだ。 お尻のラインを手洗いしてると ボ○キしちゃいそうですw ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/2 >>

   1 234
567 8910 11
12131415 16 1718
192021 22232425
26 2728 29   

愛車一覧

日産 キューブ ペロペロ (日産 キューブ)
MPVからの乗り換え。 理由なんていくらでもありますw で、キューブにした理由は代車で ...
日産 モコ コモコ (日産 モコ)
衝動買いの一品w 今の車らしく 収納がいっぱい♪
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
スカイラインの次に、買った車。 格安でしたが、車屋さんが親切な方で バンパーの修正など現 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
ハチロクを下取りに出し、手に入れたのがこのスカイライン。ターボは速いぜっ!と思う以上にパ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation