• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヘビメタのブログ一覧

2015年04月28日 イイね!

【GW】今年はみんなで【BBQ】

【GW】今年はみんなで【BBQ】お久しぶりです。

GWは仕事と
諦めておりましたが
連休をいただけたので
去年とは違い
家族みんなでBBQが
できました♪







アルミホイルは新たまとじゃがいも。

やっぱりこの時期の玉ねぎは最高でした!!








しいたけも旨い。

年齢的なもので
肉より野菜が体に優しいwww







そして今年も登らされました。
300段。展望台には壊れた望遠鏡があり
タダで、見放題なのですが、上りがキツいので
誰も見に行きませんwww


とりあえず、今年は嫁様も参加できたので
子供達が御飯を食べたあと、席を
立ち去っても、ぼっちになることはありませんでした。







【余談】
いごっそう。
あの武器はこうやって使うのです。
あっちは裏の顔専用なので、表の顔専用である
このブログでUPします。

長女と電気屋さんに行ったとき、おもちゃ売り場で見つけたコイツ。

最近、プラモデルのパッケージに萌っ子のイラストが書いてあることは珍しくない。
痛車のプラモ、ガルパン、艦コレ。
ちょっと前に城クエストってゲームがあることに気付いたんですが
もう、そのプラモデルが発売されてた。
ちなみに、艦コレも城クエストもパッケージに女の子のイラストがあるだけで
中身は普通の戦艦のプラモデル、城のプラモデルなのです。





素組してつや消しクリアを塗りました。
ステッカーが水に濡らして転写するデカールではなく、
普通の紙のシールなのにちょっとがっかり。

1/12というサイズ、最初なんでこのサイズなのか全然わかりませんでした。

武器の詳細を紹介。
AT4という対戦車兵器。
アルミとFRPで出来ているので重量は驚きの6.7kg。
発射後は本体ごと廃棄する使い捨てのだそうです。
名称のAT4は口径が84mmからエイティーフォー→AT4ということらしいです。




そしてその不思議なサイズは・・・・




こういうことでしたwww
モンハン熱はいまだ冷めないので双剣や片手剣も手に入れたいのですが
重火器も魅力的。これで、ラギアクルスも楽勝なはず?!
Posted at 2015/04/28 01:08:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | キモメタw | 日記
2015年04月14日 イイね!

モコの点検日

モコの点検日本日はモコの一年点検の日。

いつもGW間際なので
営業担当の方から
日産の点検のはがきが来る前に
電話が入る。
早く、点検を回していきたいのか
私から点検予約を入れた時に
GWの混みで断ることのないように
気遣ってくれているのか。

後者だと思うとみんな幸せ。

日産に行くと
見慣れない黒いマーチが展示されてた。

マーチといえば女性が乗るイメージの車。
明るいカラーの展示車が多いのに。
と思っていると、グリルにはNISMOのバッチが。



アルカンターラ巻きのステアリングにはセンターライン。
タコメーターは6500rpmがレッドゾーンながら
スピードメーターは強気の220km/h。
本当はタコとスピードメーターを入れ替えて
タコがセンターのメーター周りにして欲しいが。




漢(おとこ)の5速。懐かしい言葉だ。
私が免許取り立ての頃の中古車情報誌の
マニュアル車には決まって、この枕詞がついてたw
NISMO仕様には2グレードあり、展示のNISMO、Sには5速設定のみ。





セミバケと呼べるほどのバケットシートでは無いものの
見た目もカッコイイシート。NISMOの刺繍が泣かせる。
この価格帯、この車格にRECAROのシートが乗ることは
一生無いだろうが、このスポーツシートでも十分やる気は伝わる。





エンジン、1.5リットルのキューブと共通のエンジンながら
NISMO専用チューンで116馬力。
ベースが1.2リッター、昔のマーチで言うとリッターカーなので
本気でサーキットというわけにはいかないが
街でちょっとブイブイ言わすには十分なのか?
カタログにはカム、圧縮比、排気、コンピューターと書いてあるが
試乗していないので、その実力は未知数。





足回りもNISMO仕様で腹回りにも横棒が何本か入っている。
アルミは16インチとなっており、タイヤはブリヂストンのポテンザRE11が奢られている。
サイズは205/45/16でありアルミは7Jとこのクラスでは十分な太さ。
ちなみにノーマルマーチの純正は165/70/14ってのを考えると
やりすぎ感もw60/70愛好会としてはこのクラスは14インチや15インチで60タイヤを履かせたいw



と、まぁー男前なマーチ。
現行のマーチといえば街乗り仕様で女の子が乗ったり主婦が乗る買い物専用。
または営業車ってイメージですが、私の中でのマーチと言えば
忘れもしないマーチスーパーターボなのですwww
リッターエンジンにスーパーチャージャーとターボの2機がけ。
キチガイのような車が昔は売ってたのでありますwww






【余談】
今期、アニメは京アニからの「響け♪ユーフォニアム」
京アニ、音楽(吹奏楽)、山田尚子、高校生活。
けいおんの再来なのでありますwww

そしてけいおんではフェンダーやコルグが小金を稼いだワケですがw
今回はヤマハです。さっそくリンクが貼ってあり作中でもヤマハのチューナーが
描かれてました。

けいおんの時はギターやベースと
素人でも入りやすい楽器でヲタ様たちが皆様買ってらっしゃったようですが
今回は吹奏楽。流石に金管/木管楽器や弦楽器(チェロとか)を
ちょっと買ってくるとかって、ないなーwww
吹奏楽、一人じゃ完結しないし。

ってことは、マウスピースがバカ売れなのか??

この前、町の花見祭りでは、近所の中学の吹奏楽部が
演奏してくれてました。セカオワの炎のカーニバルとかを
楽しそうに演奏しているのを見てると、こっちも楽しくなってきますね♪

Posted at 2015/04/14 01:53:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2015年04月10日 イイね!

【腰が】大剣【痛いです】

【腰が】大剣【痛いです】こんばんわ。

春休みも終わり
新学期も始まり
子供がいない時間が多くなり
ほっと一息ついているのも束の間
学校から電話があり
次女が耳を怪我したと
先生より連絡です。

そうそうに何してるんだかwww

最近の先生も大変ですね。
怪我したぐらいで親御さんに連絡と謝罪。

100%うちの子が悪いのにwww

久々のブログ更新ですが
きちんと生きてますよぉ~www


先日、町の花見祭りで長女が太鼓を叩いておりました。

格好だけは一人前。
もっと腰をおとして叩けばかっこいいのに・・・。



春休みは嫁様の実家に帰り、串本で

こんなの食べたり
※樫野釣公園センターレストランというところ。
レストランとあるが、座席とかテーブルとかいろいろレストランとは呼べないwww
でも、味はガチで旨いです。写真の海鮮丼。アラの煮物や小鉢がついて1200円♪




ここに入っていって
※串本海中公園



こんなの見たりと

春休みを堪能しました。
娘たちのお休み、もうしばらくはお腹いっぱいデス。

今年より隔週ですが、土曜日の授業も始まります♪

嫁様の実家にて何もせず、食っては寝て、食っては寝てと
過ごしておりますと、腰がやられましたwww
太ったせいもありますが・・・・(汗)

なので、最近は









狩りばかりですwwwww
モンハンが予想以上に面白いです。
もう誰もやってないのでオンラインの鯖は過疎りまくってますが。

こんなにハマると思いませんでした。



本当は武器を買おうと思ったんですが
武器もフィギュアも値段が変わらなかったのでこっちに。
一番くじですが、くじではなく購入w




ミクさんとの等身もぴったり♪
大剣、大き過ぎてミクさんの可動部分では支えきれませんでした。
片手剣にしとけば良かった。



現在は、不摂生とゲームによりでっぱったお腹を引っ込めるために

こいつで頑張ろうと思っているところです。
思っているだけなのでまだ行動してませんww
腰が痛いんですよ。
腰が。
Posted at 2015/04/10 00:39:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「タイヤ交換なのです♪ http://cvw.jp/b/422230/39352771/
何シテル?   02/21 00:38
2011年12月にキューブ(Z12)に 乗り換えました。 シートがふかふかなのがイケないんだ。 お尻のラインを手洗いしてると ボ○キしちゃいそうですw ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/4 >>

   1234
56789 1011
1213 1415161718
19202122232425
2627 282930  

愛車一覧

日産 キューブ ペロペロ (日産 キューブ)
MPVからの乗り換え。 理由なんていくらでもありますw で、キューブにした理由は代車で ...
日産 モコ コモコ (日産 モコ)
衝動買いの一品w 今の車らしく 収納がいっぱい♪
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
スカイラインの次に、買った車。 格安でしたが、車屋さんが親切な方で バンパーの修正など現 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
ハチロクを下取りに出し、手に入れたのがこのスカイライン。ターボは速いぜっ!と思う以上にパ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation