• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月15日

加藤電機に問い合わせてみた

VIPERの販売元?の加藤電機のページを見ていたら「純正キーレス連動モデル」が新しく発売されていました。

いままであった330Vとホンダ対応の3902Vは何が違うのかメーカーに問い合わせをしてみました。

-------------------

お問い合わせありがとうございます。

330Vと3902Vの違いということですが、330Vはすべて車両側のアナログ
線を使用し、配線を行うことによって車両側からの信号でセキュリティを作動や
解除させたり、警報を鳴らしたり、車両の電気機器を操作したり(ドアロック連
動やトランクオープナーなど)します。
これに対して、3902Vはすべてではないのですが、一部、車両側のCAN(キャ
ン)システムと呼ばれるコンピューターのデジタル信号を利用し、セキュリティ
の作動/解除や警報、ドアロック連動などを行う商品になります。

車両側のデジタル信号を読み取る仕様になりますので、取り付ける車によっては
、上記の警報やドアロック連動などをさせるにあたって、どこまで何ができるか
というものが異なってくるような商品になります。できないものにつきましては
、330V同様、アナログ配線を持っていますので、車両側のアナログ信号配線先
へ配線を行っていくものになります。少しわかりにくい点もあるかもしれません
が、ご参考いただければと思います。

お問い合わせありがとうございました。

加藤電機株式会社
お客様サポートセンター
--------------------

取り付ける人の知識とか情報共有がより必要になるんじゃないのかな?
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/04/15 01:03:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は355でランチドライブ
SNJ_Uさん

プリプリ。
.ξさん

夜半の月ゾーン30ただしんと
CSDJPさん

7年の月日がフォレちゃんを変える🤔
WILDさん

本日のミラー番♬
ブクチャンさん

おはようございます!
takeshi.oさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「1980円とか…( ̄▽ ̄;)」
何シテル?   08/12 11:12
初代ハリアー、ホンダCR-Vの次はヴェゼル。XC60からXC40で現在XC60IIB5です。 CR-Vの時にいろいろお金をかけてオプション付けたりなんだりした...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
345 67 89
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ワイパーゴム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 12:36:57
ワイパーの拭き残し対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 12:35:37
ゴム交換。運転席のみ:ビビリ、拭き残し対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 12:34:14

愛車一覧

ボルボ XC60 ボルボ XC60
XC40は身長188センチの私には小さくてやっと乗り換え。特に乗るときに毎回頭がぶつかる ...
ボルボ XC40 ボルボ XC40
デモカーアップのXC40 B5。納車時は純正ホイールで…という謎のルール。前のXC60 ...
ボルボ XC60 ボルボ XC60
ディーラーのデモカーだったものを中古で購入。初の外車でウキウキさん。
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
前のCR-Vが下取り65万ぐらいで大ショックでございました。どうなってんだよ。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation