• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月04日

ただいま。

疲れたよ。w

結局ね斜里まで戻って迂回。

知床らうすで車中泊。5時半ころ起きてトイレ。6時半ころ顔を洗ってふとスタンプ置き場をみるとスタンプ置いてあった。

昨日の夜は撤去されてたし、起きてトイレ行ったときは未確認。

つーことで9時からスタンプできるはずなのに、6時半にできちゃいました。

次のところも9時からなのに、8時半に着いちゃって、建物の周りうろついてたら裏から従業員が出てきて「あ、入りますか?」と。

入れてもらいましたwスタンプ終了w 同時に開館してましたw


閉館時間はけっこうぴったりの時間のようですが、スタンプは早めに出してくれたり、早めの開館だったりします。

だいたい2~30分は普通のようです。ゴールデンウィークだったからかもしれません。

知床らうすは特別だったのかもw





先日旭山動物園に行きましたがそこに鹿が見られる場所ができてました。

でもね。十勝や道東に行けばうじゃうじゃいますw

阿寒湖周辺。日勝峠付近。そして知床周辺。

知床なんて、これって放してるのかよと思うぐらいです。夕方ぐらいから見計らったように道路脇にうじゃうじゃいて草を食べてるみたい。えさでも投げてる人がいるのかなぁ。。。それともそれを目当てに出てくるのかなぁ。

札幌では野良猫もそんなに見かけませんが、野良猫以上にいますよw
夕方以降の車での走行は気をつけてくださいね。たまに道路にいますwクラクション鳴らしたらよけてくれましたがw特に夜間気をつけましょう。幸い飛び出してくることはなかったけど、ぶつかったら鹿も車もただじゃすまないでしょう。。。けっこうでかいよね。

鹿ってこんなにいたっけ?暖冬で増えたんじゃないの?


今回のスタンプラリーの旅では野生動物結構見ました。

鹿、たぬき?きつね、野ねずみ?鷹?鷲?鳶?海猫。あと雀w
雀も最近見なくなりましたね。けっこう田舎にはいました。都会じゃ昔よりいないよね。なんでだろう。カラスのせいかな。。。

ラッコのクーちゃんは見れませんでしたwww

ラッコは北海道でも最近はけっこう見られるらしいですよ。でも漁業被害が深刻なところもあるらしい。。。そうだよね。貝食べちゃうし。養殖も天然もやられちゃう。牡蠣食べられちゃう。人間との共存ってむずかしいですねぇ。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/05/05 00:02:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は水曜日(キュウリ🥒)
u-pomさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
まんじゅさんさん

残暑…海を観に
nobunobu33さん

早く通り過ぎてくれ
ふじっこパパさん

大阪から三重県四日市市へ
ライトバン59さん

Claudeがどのように学習してき ...
ヒデノリさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #XC60 キーパー プレミアム純水手洗い洗車Bコース https://minkara.carview.co.jp/userid/422235/car/3720252/8337274/note.aspx
何シテル?   08/17 21:02
初代ハリアー、ホンダCR-Vの次はヴェゼル。XC60からXC40で現在XC60IIB5です。 CR-Vの時にいろいろお金をかけてオプション付けたりなんだりした...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

サブバッテリー充電 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/20 07:27:02
ボルボ XC40 バッテリー交換&エンジンルーム洗浄作業⑤ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 09:15:26
ワイパーゴム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 12:36:57

愛車一覧

ボルボ XC60 ボルボ XC60
XC40は身長188センチの私には小さくてやっと乗り換え。特に乗るときに毎回頭がぶつかる ...
ボルボ XC40 ボルボ XC40
デモカーアップのXC40 B5。納車時は純正ホイールで…という謎のルール。前のXC60 ...
ボルボ XC60 ボルボ XC60
ディーラーのデモカーだったものを中古で購入。初の外車でウキウキさん。
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
前のCR-Vが下取り65万ぐらいで大ショックでございました。どうなってんだよ。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation