• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月28日

うずくねぇーw

なにげなーくネットサーフィン。

お、Pivotの3-DRIVEがCR-V対応と出てますねぇー。

やっとですかぁ。うずきますねぇーw

http://pivotjp.com/information/frame-fitting.html



またネットサーフィン。。。

レクサーニで検索。。。

(´・ω・`)ん? オフセット+40までじゃなかったっけ?

+50までいいのかね?

+15の取付け面を切削して、5mm刻みで加工できます。

( ̄-  ̄ ) ンー 強度は大丈夫なんだべかw

22x8.5 PCD: 139.7まで可(*2) 15-50mm (*1)

8.5で+45ぐらいあれば、はみ出なさそうな気がする。。。

でも内側こすらないだろうか。。。( ̄-  ̄ ) ンー

うずくねぇーw

http://www.mljinc.co.jp/product/lexani/detail/lx12.html



もうすぐボーナスw 買う物ありすぎて浪費家になっちゃう。車にまでお金がまわらないかもしれない。。。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/06/28 16:05:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

アポロ13とスピードマスター
avot-kunさん

0808 🌅💩🥛🍱💊◎
どどまいやさん

大黒PAからの~② 若洲公園駐車場 ...
バッカス64さん

HE33SからDKLFYへ
hivaryやすさん

祝・みんカラ歴16年!
Black-tsumikiさん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

この記事へのコメント

2009年6月28日 19:13
こんばんは!
3-DRIVE正式に対応したんですね~
自分は、一か八かで装着して、普通に使えてましたが^^;

ウチは某茄子でるのかどうかも不安です。。。
コメントへの返答
2009年6月28日 19:20
3-DRIVEの方はその後どうですかー。

私もそちらのパーツレビューか何かを見て、欲しくて仕方がなかったですよ。

あのエンジンのもたつきには苛つきまくってましてねぇ。だって、30~40キロぐらいで走っていて、タクシー抜かそうと踏み込んでも追い越せないぐらいエンジンがもたついてたんです。

でもECU?のバージョンアップでもしているのかどうかは定かじゃありませんが、ディーラーに整備に出すたびに調子がよくなっていったのでね。特に1年点検後はずいぶん回るようになりました。

( ̄-  ̄ ) ンー慣らし運転いらないと歌ってるのは本田さん側でそういう設定にしているのかなぁとか思ってしまいましたよ。

原状ではそんなに不自由していませんが、3-DRIVEも考え中です。スポーツモードに魅力を感じておりますw

sp2か3ぐらいで十分かなぁとか思ってます。スポーツモードはどんなもんなんでしょうか。。。
2009年6月28日 19:53
連コメ失礼します。
自分は、VSDを付けておきながら、エコの4にしてあるので、実質ノーマル+αくらいの状態です。

たまーに、信号グランプリでSP3にしますが、ホイールスピンしちゃうので、ノーマルモードでも必要十分だと思ってます^^
走行中の切り替えも出来るので、追い越しや渋滞にハマった時に切り替えが出来るのも、何気に便利に感じてます。

所詮は、学習機能を無視したアクセル開度の調整装置なんで、燃費はモードに素直に従いますが、車の制御に逆らっている満足感も得られますね~

レビューが下手で、申し訳ないっす(汗
コメントへの返答
2009年6月28日 19:57
そうっすかぁー('◇')

余計に悩んじゃいますねー(笑)

ありがとうございますわーい(嬉しい顔)
2009年6月29日 11:02

すみません上の※自分にはわかりません。

本当にホイール迷ってるんですね。

高い買い物なんで思いっきり悩んで、決断はズバっとお願いします。

自分はLX-20買う時、契約した後もLX-7にしようか本気で迷ってましたから。

でも結果はLX-20で大満足。

履いてる車はまずすれ違わないから。

LX-7はやっぱりちらほら見かけますね。

コメントへの返答
2009年6月30日 17:35
※って 

15-50mm (*1)

これかな?

LX-12のオフセットが+50までって。。。

このお店に問い合わせしてみようかな。。。

ゆっくり考えますわぁーw

プロフィール

「ユピテルレーダー探知機 修理からもどる。 http://cvw.jp/b/422235/48585759/
何シテル?   08/07 00:43
初代ハリアー、ホンダCR-Vの次はヴェゼル。XC60からXC40で現在XC60IIB5です。 CR-Vの時にいろいろお金をかけてオプション付けたりなんだりした...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
345 67 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ワイパーゴム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 12:36:57
ワイパーの拭き残し対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 12:35:37
ゴム交換。運転席のみ:ビビリ、拭き残し対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 12:34:14

愛車一覧

ボルボ XC60 ボルボ XC60
XC40は身長188センチの私には小さくてやっと乗り換え。特に乗るときに毎回頭がぶつかる ...
ボルボ XC40 ボルボ XC40
デモカーアップのXC40 B5。納車時は純正ホイールで…という謎のルール。前のXC60 ...
ボルボ XC60 ボルボ XC60
ディーラーのデモカーだったものを中古で購入。初の外車でウキウキさん。
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
前のCR-Vが下取り65万ぐらいで大ショックでございました。どうなってんだよ。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation