• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年01月12日

穴あいてるよ?

今日は朝から豪雪。一時間半の除雪後出勤

退勤してすぐ緩やかな下り坂で地面は雪でガタガタ。急にシートベルトテンショナー作動。驚きました。息が止まります。自動的に戻るのを待ってそのまま運転。
マンホールのところで雪が溶けていて道路がくぼんでいてそこにドンと行った時の衝撃でテンショナーが作動したんだと思います。

食事で降りて前のバンパー見てびっくり。

穴があいてる。

サービスホールの蓋でしょうか?取れちゃったかな?お金とられるのかなぁ。保証はどうなってるんだろうか。色会わせとかで預けるのイヤだな。



ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2022/01/12 18:10:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

iPhone17ファミリー
Zono Motonaさん

【緊急会務連絡】第13回九州セリ ...
バツマル下関さん

結局負荷がかかるのは現場…😑
伯父貴さん

まだまだ暑い日は続きます!
のうえさんさん

今週末開催!9/6(土)〜9/7( ...
VALENTIさん

9/2 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2022年1月12日 22:01
急な降雪で大変でしたね。


Tow Eye Cap は けん引フックをねじ込むネジ穴のカバーですが、悪路を走ると外れる事があるようです。

みん友のブログ↓
https://minkara.carview.co.jp/userid/467111/blog/45714946/
コメントへの返答
2022年1月13日 5:25
おお!ありがとうございます!
同じ現象の方がいらっしゃいましたかw
穴よりシートベルトテンショナー作動の方が衝撃でした。機械的にガチっと止まる従来の方式しか知らなかったのでびっくりした上にギューっとシートベルトに締め付けられてw ドライブレコーダーには死んじゃう死んじゃうと言う声が入っていましたw
2022年1月14日 0:07
こんにちは。私も、前にV40CCに乗っていた時に、牽引フックカバーを紛失したことがあります。Dに新しいカバーの値段を聞いてみたところ、フックカバー自体が4,000円、これに塗装代7,000円がプラスされて1万円越えの見積もりでした。あの小さなプラスチックパーツに1万円はばからしいので、ヤフオクで色違いのものを入手し、色は自分で塗って取り付けた記憶があります。Dの値段に比べると格安で修復できましたが、それでも3,000円くらいかかった記憶があります。
コメントへの返答
2022年1月14日 2:38
おはようございます!
いやーーやっぱり高いですかー!
実はゆきおやじさんのコメントから「Tow Eye Cap XC40」で検索したところ、27.63ドルとか、セールスプライス22.43ドルとかでてきました。
27.63ドル = 3150.09円
22.43ドル = 2557.24円
海外サイトなので、日本のディーラーならもっと高いだろうなぁとか、さらに塗装代かかりそうだなぁーとか思っておりました。1万円オーバーってひどいですねw でまた落ちるだろうし。困りました。一応ディーラー担当にメール送りましたが返事なし。電話かけましたが保証どうなっているのかも聞いてないと伝言で伝えましたが返事なし。担当変えて欲しいですわw
2022年1月16日 15:33
今年の冬はひどいですね。ガタガタです。私も以前の苦い経験を思い出し、カバー紛失をさけるために透明フィルムでカバー全体を覆ってしまいました。これなら大丈夫かなあ。私の整備手帳に載せておきましたので、参考になれば幸いです。見栄えは、、、悪いです(苦笑)。
コメントへの返答
2022年1月16日 21:20
ありがとうございます!
ディーラーに保証でどうにかならんかと聞いたところ、申請してみるのでと、いろいろ写真を撮ってメールで送信しました。その後…

仮に申請が通らなかった場合は、部品代(4000円ほど)+塗装代(16000円ほど?) で2万円 ほどとなります。

ですとw たっかw

まだまだ冬は続くしまた落ちますよねぇ…(^_^;)

申請通らなかったらユーロオートさんから未塗装品とタッチアップペンとスプレー化できるものを探して塗ったあと透明なテープかフィルムで貼りますわ。のり残りを考えたらフィルムかなと。参考にしますー!

プロフィール

「[整備] #XC60 キーパー プレミアム純水手洗い洗車Bコース https://minkara.carview.co.jp/userid/422235/car/3720252/8337274/note.aspx
何シテル?   08/17 21:02
初代ハリアー、ホンダCR-Vの次はヴェゼル。XC60からXC40で現在XC60IIB5です。 CR-Vの時にいろいろお金をかけてオプション付けたりなんだりした...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

サブバッテリー充電 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/20 07:27:02
ボルボ XC40 バッテリー交換&エンジンルーム洗浄作業⑤ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 09:15:26
ワイパーゴム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 12:36:57

愛車一覧

ボルボ XC60 ボルボ XC60
XC40は身長188センチの私には小さくてやっと乗り換え。特に乗るときに毎回頭がぶつかる ...
ボルボ XC40 ボルボ XC40
デモカーアップのXC40 B5。納車時は純正ホイールで…という謎のルール。前のXC60 ...
ボルボ XC60 ボルボ XC60
ディーラーのデモカーだったものを中古で購入。初の外車でウキウキさん。
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
前のCR-Vが下取り65万ぐらいで大ショックでございました。どうなってんだよ。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation