• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とろろボーイのブログ一覧

2013年08月28日 イイね!

黒バンパー、黒メッキホイール

黒バンパー、黒メッキホイール先日の遠出で、家族から「ここも入れんのかい!!」

と田舎の

入れるコンビニ、

入れないコンビニ、



お叱りを受けたので 車高UP インチアップにて対応
そう言えば 黒バンパーと黒メッキホイールの組み合わせ初めてだった

何だか違和感…
2013年08月19日 イイね!

RB1オデッセイタワーバーインプレ

タワーバーフロント
タワーバーリヤピラー
取り付けました。

取り付け後、
埼玉~山形を高速2往復と町乗りをちょっとしたインプレです。

フロントを最初につけました
変化点としては
○ハンドリングが軽くなった
○走行中のステアリングの遊びが減った
○カーブ途中に再びステアリング入力した際の安定感UP

位ですかね。正直、そんなに激変無しです。
エンジンルームが華やかになったのは良いですね。


一週間遅れで リアピラーバー投入~
変化点は
○物干しに便利
○サスペンションの硬さを如実に感じる
○ステアリング操作に対して挙動がクイックになった

リアピラーバー入れる前は、減衰調節をMAXの30に
ふっていましたがあんまりゴツゴツ感は感じずでした。
導入後は、いままでサスペンションがちゃんと機能していたのか?
と思わせるくらいにゴツゴツに…
10段戻しで再調節して改善しました。
後は、いつもの通勤路でバンプHITしていた段差で擦らなくなりました。
(減衰調節かける前もかけた後も)
いつもより少しだけスピードを出してしまうのか?
ブレーキの効きの甘さを感じてしまうようになりました。
高速道路では、激しく運転するわけでもないので、
レーンチェンジ、その他、ほぼ直線では変化なしでした。
一番変化を感じたのは、junctionの長いカーブでした。
今までよりも圧倒的に外側に流されないので安定感バツグンでした。
恐らく、サーキット走られるかたでしたら違いがでるんでしょうかね、
私は町乗り、高速も、安全運転なのでこんなもんです。
オデッセイのどっしりとしたハンドリングが好きな方にはオススメ出来ません。
2013年08月19日 イイね!

多忙

盆休みも無く

マジで 多忙です

いろんなお仕事立て込み

頭と体が 悲鳴をあげてます

近く 現実逃避します

ヨロシコ( ´艸`)


話は変わりますが

今現在、量販店で購入の油圧2tジャッキを使ってます

片方のタイヤ上げでも 後半激重になるので…

タイヤローテーション考えると両輪同時上げのスペックが

欲しいので オススメの油圧ジャッキあったら教えてください

今のところ ウッドミッツちゅーとこの3.25tデュアルポンプ式を

考えてます。\16000

オススメあったら 教えてくださ~い

あ、ウマとスロープも買わなきゃ(汗)

2013年08月11日 イイね!

朝からF.C.M

朝からF.C.M朝から ファミリーコブラミーティング

in 尾花沢ベース

ニヤニヤ( ´艸`)
2013年08月10日 イイね!

尾花沢ベース着&納車

尾花沢ベース着&納車昨晩から走ること数時間…

無事に ベース着!!

そして

嫁さんの お母さんから ラジコンのプレゼント

リフトアップクロカン

格好いいな~

( ´艸`)/

オーナーは…

6歳と3歳ブッ

プロフィール

「教えてエロい人… http://cvw.jp/b/422402/42894811/
何シテル?   05/26 20:56
至って普通のパパです 現在、後期RB1オデッセイアブソルートに乗ってマス!! 車弄りは、初心者ですが皆様よろしくお願いします 所ジョージさんの「世...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/8 >>

    12 3
4 567 89 10
11121314151617
18 192021222324
252627 28293031

リンク・クリップ

タイヤステンシル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/17 12:36:22
50%割引券使用して 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/05 00:34:33
FRIDAYナイト 東金! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/15 17:18:15

愛車一覧

トヨタ カローラルミオン トヨタ カローラルミオン
レアな4WDの高年式がやってきました。 これでお買い物、キャンプ、雪、どこでも行けます。 ...
ホンダ S660 ドエスロク (ホンダ S660)
無事GW前に納車しました。 人生初のMR…
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
USDM?
トヨタ エスクァイア トヨタ エスクァイア
アルファード君3Lから乗り換えます。 家族でお出かけ専用機となります。 長距離高速走行が ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation