• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とろろボーイのブログ一覧

2013年11月26日 イイね!

ベアリング考察

ベアリング考察新たに増えた 59インチのロンスケ…

どうも ウィールの滑りが悪い…

一般的に コンプリートモデルは

グリースベアリングが最初から付いてます。

最近、よく滑るとクルーザーに人気のペニーは

オイルベアリングが 最初から 装着済みなんですね


スケートボードショップに いくと店員さんが口を揃えて

「オイルベアリングの方がメンテナンスかかりますが滑ります」と…

ブランド品のベアリングは、 安くて\3000~\8000と 高い

しかも、ベアリングには ABEC3、5、7、9とグレードがあります。

数値の高いほど 精度が優れている規格のようですが

中国産の格安ベアリングABEC7



国産のベアリングABEC5 はそんなに変わらない

大事なのは、 加工精度!!

国産に 勝るものなし


あとは、オイルとグリースの問題なんですが

そもそも ベアリングは工業製品用が始まりで

スケートボード専用なんて 存在しません。

メーカーが ベアリング屋さんに発注しているですね

スケートボードに 使われている 同タイプのベアリングを

調べてみると 一番グレードの低いスチール、グリースタイプでも

32000回転対応

64mm,72mm,ウィールのぼきのロンスケが よく使う速度域は

時速20km~それ以下、出ても30kmなので

だいたい3200回転位…

なので 何にも

問題なしでしょう。


とあるベアリングの実験検証サイトだと

同精度(良く滑ると評判のベアリング)

70kg程度の負荷量では

オイルベアリング と グリースベアリング

に ほとんど差は認められなかったそうです。

高級スケートボードベアリングと

工業用ベアリングに ほとんど差なし(笑)


しかも、オイルベアリングはメンテナンスかかりますが

グリースベアリングは基本的にメンテナンスフリー


走り出しの感覚的には、グリースベアリングが

グリースの固さ分重い感じがするらしいですが、

クルーザーなんで 十分です、


色々、調べた結果…


1set(8個) = \3000のブランドオイルベアリングや格安中国産ABEC9







30個で \2800の国産 グリースベアリングで十分って事に気がついた


試しに 明日、ベアリング屋さんに行って注文してきま~す

これで ロンスケの 走りが変わったら、コスパ超高いハズ…

人柱に なってきます
Posted at 2013/11/26 21:05:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロンスケ | 日記
2013年11月21日 イイね!

復活!!(・∀・)

復活!!(・∀・)しばらく振りどす

仕事が 忙しくて×2 放置プレーでした。

毎日覗いて下さった皆さん

コメント下さった皆さん

変態車に イイね つけて下さった皆さん

無視していた 訳じゃ 御座いませんですよ~


よーやく 復活です!!

手始めに 今日は ファミリーコブラくんとワゴンRくんの洗車

気合いを入れて ボデェコーチングも しっかりしました。

んでもって

冬に向けて 両車両の ワイパーゴム交換 と ウォッシャー液補充

して

エンジンルーム内を 隅々まで 綺麗にしました( ´艸`)

これで 復活の準備は整った!!


本格的な冬がくる前に まずは フィットRS海苔のオネーサマと

ツーリングに 行っちゃうぜ…

逝っちゃわないように 気をつけよ( ´艸`)

では また~
2013年11月21日 イイね!

ミシュラン「X-ICE XI3」ロング・ロングモニター 2013-2014シーズン


■昨シーズン装着していたスタッドレスタイヤのメーカーをお答えください (装着していた方のみ)
 ・ヨコハマタイヤ
■これまでにミシュランのスタッドレスタイヤを履いたことがありますか?
 ・前者のモビリオスパイクの時に使用していました。
■その時の印象はどのようなものでしたか? (ウインタードライブでのエピソード等がありましたら、併せてお答えください)
 ・妻の実家が山形県の豪雪地帯で、冬の里帰りを埼玉から山形県までロングドライブを頻回に行きます。
  モビリオスパイクは2WDでしたので、雪道の高速道路~凍結した市内の運転は不安がありましたが、今まで
  トラブルも無く、乗り換えるまで使用させていただきました。他に使用した事のあるスタッドレスタイヤと
  比較しますと、特に高速道路での安定感は抜群でした。安心して片道400km運転が出来ました。
■愛車情報ならびにタイヤサイズをお答えください。
メーカー/車名/年式:ホンダ/オデッセイアブソルート/H19年式
タイヤサイズ(前):225/55/17
タイヤサイズ(後):225/55/17

■X-ICE XI3を履かせた愛車の使用用途を教えてください。
(ex.通勤、通学、帰省、スキーなどのレジャー)
また、氷雪路面とドライ路面を走行する割り合いをおおまかに教えてください。
(ex.氷雪路面:ドライ路面=3:7)
 ・通勤、帰省、温泉巡り
 ・氷雪路面:ドライ路面=5:5


※この記事はミシュラン「X-ICE XI3」ロング・ロングモニター 2013-2014シーズン について書いています。
Posted at 2013/11/21 21:16:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2013年11月06日 イイね!

増車( ´艸`)

増車( ´艸`)たまたま オークションに 入札しといたら

朝起きて ビックリ!!

落札してた(汗)


予期せぬ 出費と増車


本日、納車



身長173cmの私に対して この長さ

乗りこなせなければ

部屋のオブジェですね(笑)
Posted at 2013/11/06 21:33:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロンスケ | 日記

プロフィール

「教えてエロい人… http://cvw.jp/b/422402/42894811/
何シテル?   05/26 20:56
至って普通のパパです 現在、後期RB1オデッセイアブソルートに乗ってマス!! 車弄りは、初心者ですが皆様よろしくお願いします 所ジョージさんの「世...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     12
345 6789
10111213141516
17181920 212223
2425 2627282930

リンク・クリップ

タイヤステンシル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/17 12:36:22
50%割引券使用して 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/05 00:34:33
FRIDAYナイト 東金! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/15 17:18:15

愛車一覧

トヨタ カローラルミオン トヨタ カローラルミオン
レアな4WDの高年式がやってきました。 これでお買い物、キャンプ、雪、どこでも行けます。 ...
ホンダ S660 ドエスロク (ホンダ S660)
無事GW前に納車しました。 人生初のMR…
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
USDM?
トヨタ エスクァイア トヨタ エスクァイア
アルファード君3Lから乗り換えます。 家族でお出かけ専用機となります。 長距離高速走行が ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation