• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月07日

2輪7時間目~

昨日に続き本日も教習です^^

今回はATって事で400ccのスカイウェイブでした。

CB400とは違い、重量が重いので最初の方は扱いになれずフラフラしてましたw

ATの一本橋ってムズイwww

一発目に余裕で脱落w

クランクでも怪しかったし、スラロームでも少しヒットしたかもしれません^^;

ただ運転自体はすごい楽でした。

楽なので乗ってて面白みがMTの半分くらいな感じでしたね^^;

やっぱりMTが好きみたいです・・・ワタシ


今回で一応コースも覚えた・・・と思われますw

実際MTではしっかり走れるかは微妙です。

コースを思い出しながら走ってると確認や指示器等忘れそうでなりませんねぇ

次は土曜日なのでまだ覚えてるかな??

そろそろ全部確実にこなせるようにしないと♪

見極めも近いしねぇ。


ビックスクーターに乗って思った事・・・


遅くても良いMTを買おう!!!


現段階でねwww
ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2011/04/07 21:44:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

どうでもいい事ッス💦
大吟醸 ZIMAさん

またまた✨
takeshi.oさん

蓮田のパーキング
みぃ助の姉さん

久々の夕焼け
mayomayoさん

ガンダムマンホールを見に
文太の父さん

夕暮れの遠雷明日は出社の日
CSDJPさん

この記事へのコメント

2011年4月7日 22:24
こんばんは...私の時代にはATの教習はありませんでした...車もですが(爆
スクーターは二ーグリップ出来ないのとタイヤが小さいので難しいですよね。

昨日のブレーキの件ですが、単車を右に倒したときにリアブレーキを使うとペダルを踏む分、ペダルの先が地面に当たり易くなるので、擦ったり、失速しやすくなりますよ~~~
単車も車も大概右カーブは心理的に?難しいので(左カーブは転倒しにくいのですが、右カーブは心理的に難しく転倒の危険が多いです)
「アクセルで起す」これがスラロームの肝ですかね!?
スラロームや8の時走行は「白バイ隊」になった気持ちで?思い切って、先を見て寝かす、起こすをメリハリとリズムで乗り切って下さいね!
コメントへの返答
2011年4月8日 20:23
こんばんわ^^
原付に乗った事あるなら大丈夫だ( ´∀`)bグッ!って言われたんですが大丈夫じゃなさそうですねw

ニーグリップができないとバランスとるのが難しかったですね^^;

普段より地面に近づくのでその分・・・って事ですね。
日本が左車線走行だからそうなるんですよね??
アクセルで起こす時に勢い余ってケツ振らないように気を付けないとだめですねw

連続してあるものはやっぱりリズムですね^^;

プロフィール

「ガッツリドアパンチされとるやないかいw」
何シテル?   05/02 12:15
sawdustから★マルさん★へ変更の致しました。。 よろしくお願いします(^^) エンジン付2輪からエンジン無し2輪へ乗り換え あちこち食べ歩き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

サテライトスピーカー TS-STX510取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/06 17:18:51
自作 ガーニッシュドアセンターレール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/05 18:26:35

愛車一覧

スズキ エブリイ エブバン (スズキ エブリイ)
令和元年7月6日契約 令和元年10月13日納車 FIT(AT)→エッセカスタム(MT ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
エッセカスタムからの乗り換えです 1月25日 契約  3月15日 納車 65000㎞に ...
スズキ ST250 Etype スズキ ST250 Etype
単車ライフを楽しむのに購入 2年落ち??の新車です。 単気筒で楽しもう♪
ホンダ フィット ホンダ フィット
初めてのマイカーです。 約5年ほど乗りましたが、MT車に乗りたくなり乗り換えました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation