• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

★マルさん★のブログ一覧

2011年04月20日 イイね!

2輪教習17時間目~

今日も通常通りのコース練習でした。


卒検も近づきもう失敗する事は無いだろう・・・みたいな気持ちがあったからか

ただ単に進入する角度&速度がいつもと違ったからかは分かりませんが

一度一本橋から脱輪(´;ω;`)

その後は落ちる事無く終了。

急制動はカーブ時点でちょっとアクセル回しすぎよ・・・なんて言われましたw

止まり方なんかは大丈夫みたいです^^;


なんとも後味の悪い感じになってしまいましたなぁ。

とりあえず卒検の予約も行ない後に引けない状態です^^;

明日の見極めが実質最終日となります。

明日こそ落ち無いようにしないとホント不安いっぱいになちゃうよ・・・。




とりあえず気持ちを切り替えて無心で行くのが良いのかな??

まぁ・・・頑張りますw
Posted at 2011/04/20 21:45:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2011年04月19日 イイね!

2輪教習16時間目(;´Д`)

今日は久しぶりの乗車でした。

ですがその前に今回はケーススタディーってヤツでした。

街中での「あるある」を実際に体験してみよう!!みたいな感じですw

4輪コースに入り、車目線とバイク目線で交差点や右左折時に

接触&巻き込み等の寸止めみたいな感じでした^^;

バイク目線で曲がろうとしても意外に車は早いので危ないぞ!!

だとか車目線で左折時、巻き込むのはこんな時だ!!!みたいな


一種の危険体感ですかね??



その後は2輪コースで通常通りの練習でした。


で、やってしまいましたよwww


2段階からはサイドスタンドで止めてるのをすっかり忘れてて

バイクを起こす→セル→一速に入れる→エンストwww

コレを数回繰り返しすっかりパニック状態www


教官がこっそりスタンド、スタンド!!!って言ってくれて初めて気付いたw

本番でなくてよかった~(;´Д`)

本番だとそこで終わってたよ~。゚(゚´Д`゚)゚。


その後の乗車では急制動がやっぱりまだまだでして

ブレーキの割合はF4・R6位だねなんて言ってましたが

まだまだフロントが強いみたいでそれ以上掛けるとロックするかもよ~

なんて言われました^^;

一本橋&スラローム&クランクは大丈夫でしょう。





残す実車も2回となりいよいよ本番が近づいてきました^^

そろそろ全般的に安定してできるようにしないと・・・。


その前にサイドスタンドはあげましょう(爆

とりあえず上げていないとこうなるってのが分かったのである意味収穫でした^^;



予定では日曜日・・・雨はやめてね(;^ω^)
Posted at 2011/04/19 21:53:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2011年04月17日 イイね!

鷲羽山ツーリングオフ

鷲羽山ツーリングオフ本日、鷲羽山ツーリングオフに参加してまいりました^^


隣の岡山県での開催という事で朝もゆっくりと出発でき割と楽でした^^

ただ暖かいと思っていたんですが海のすぐ側という事でさえぎるものが無く

風が直に当たるので思ってた以上に寒かったですw

薄い上着を装備して行けばよかったです。・゚・(ノД`)・゚・。

ただ昼からは風は多少あったものの気温も上がりすごしやすかったです。

が!!!

首筋が日焼けしてて微妙にヒリヒリしております(爆

完全油断してました(;´Д`)


朝の集合場所で待ってると続々とフェラーリやフィアット500やNSX・ランボもいたかな??

とりあえず高級車がたくさんいて他のオフ会??イベント??と重なってたみたいで

他にも遊園地の方でも何かあったみたいで辺り一体が渋滞でやばそうだったので

急遽コースを変更して展望台駐車場に集まりました^^

そこでもいろんな車のオフ会が開催されてたみたいです。



エッセが沢山集まってても威圧感が皆無で一般の方が通るたびに笑顔で

通って言ってましたね(;^ω^)

チョロQみたいだからでしょうかww



ツーリングオフという事で皆さん乗りたい車に乗って感触を確かめてたようです。

私はと言うと試乗する事も無く(するといろんな意味で大変な事になるかもしれないのでw)

皆さんの会話を聞いてました^^;

その中で私が現在習得中の2輪の話題もありました^^

今現在は明確な車種は決まってませんがいずれは購入するはずなので

興味津々でした。

ただ車好きな人間はやっぱりバイクに乗っても弄り倒すんですかね??

泥沼に入らないように慎重に選ばないとwww




午後になり帰宅される方が居たので一旦〆ましてその後少し駄弁り

ジョイフルで遅めの昼食をとり気付けば3時間みっちり駄弁ってましたw
(途中あまりの快適空間になんどか逝キカケマシタwww)

夕方になり解散。オフ会終了となりました^^





今回は往復280kmでしたがなんだか久しぶりだったので疲れました(;´∀`)

それとも山陽道がやたらアップダウンがあるからかな??

次は・・・GWの広島かな??

参加できると良いなぁ。

体力的&予定的に合う事を願いますw



本日参加された皆様お疲れ様でした^^
Posted at 2011/04/17 21:37:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | 4輪 | 日記
2011年04月15日 イイね!

2輪教習14・15時間目(泣)

今日も教習でした・・・がとんでもない勘違いをwww


いつもと同じように配車券を取ってから2輪コースに行って準備してたら

「sawdustさ~ん・・・今日はこっちじゃないですよ~」って・・・

「ん??」

今日はこっちで1回乗ってからじゃ・・・んで学科では??


話を聞くと今日は2時間とも学科ですよ^^

との事ですwww


という事でシュミレーション室で学科です。・゚・(ノД`)・゚・。

今日も一回乗れると思ってたのでショック!!!!


内容はと言うと街中での危険予測等々。

トラックがハミ出てきたり、自転車&歩行者が出てきたりと

実際でもよくある危険ポイントをまとめたシュミレーション講習でした。

一応事故等は無かったんですがこういう時は思い切ってぶつかってた方が

良かったのかもしれませんね。後々記憶に残ると思われるんで^^;



にしても2時間の座学はもう耐えれませんw

とっても眠いですねぇ

でもコレも大事な勉強なので仕方ないですね^^;



ということで乗れるのは実際あと3回かな??

次の予約表を見てもいつもと違うのでもしかしたら乗れないかもしれませんね^^;



一気に不安になってきた~!!!!!

もう落ちても良いくらいの感じでいきますか(爆
Posted at 2011/04/15 22:18:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2011年04月14日 イイね!

2輪教習12・13時間目~

今日は始めての2時間連続での実車教習でした。

1時間目は先日同様に4輪との混走でした。

ここでも同様に前回と同じコースを2周ほどして2輪コースへ戻って

あとは試験コースの練習になりました。

2時間目についにやってきました!!!

急制動

とりあえず教官の人の後ろに乗って実際にやってもらいました。

運転してるより後ろに乗ってる方が怖いのは私だけではないはずw

いつ止まるかわから無い感じなのでビクビクしておりましたw


説明では・・・2速で40km/hまで加速その後3速に入れてしばらく走ってからの

フロント&リアブレーキを使っての停止みたいです。

ここでは最悪エンストをしても構わないらしいです

ただブレーキを掛けすぎてのロックはよろしくないようです

あと転倒なんてもってのほかw



いざチャレンジ!!!

1回目・・・スピード出しすぎ&ロックして×

2回目・・・スピードOK・・・がブレーキ早過ぎw

3回目・・・スピードOK・・・ブレーキがまだ少し早い&軽くロックw

4回目・・・なんとなくOK??

みたいな感じでなかなかうまくできませんねぇ(;´Д`)

なんとなくブレーキのタイミングは掴めてきたような気がしますが

左手も一緒に握ってしまいエンジンブレーキをうまく使えていないような感じですねw


あと4回ほどの教習でマスターしないと・・・卒検ではじかれちまうよw







明日もあるんですがなんか天気悪いみたいですね^^;

雨の日に一度は乗っておきたいですが、急制動は雨の日にやりたくありませんね(;^ω^)


とりあえず体で覚えないと~。
Posted at 2011/04/14 22:14:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「ガッツリドアパンチされとるやないかいw」
何シテル?   05/02 12:15
sawdustから★マルさん★へ変更の致しました。。 よろしくお願いします(^^) エンジン付2輪からエンジン無し2輪へ乗り換え あちこち食べ歩き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/4 >>

      12
345 6 78 9
10 11 1213 14 1516
1718 19 20 2122 23
24 2526 27282930

リンク・クリップ

サテライトスピーカー TS-STX510取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/06 17:18:51
自作 ガーニッシュドアセンターレール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/05 18:26:35

愛車一覧

スズキ エブリイ エブバン (スズキ エブリイ)
令和元年7月6日契約 令和元年10月13日納車 FIT(AT)→エッセカスタム(MT ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
エッセカスタムからの乗り換えです 1月25日 契約  3月15日 納車 65000㎞に ...
スズキ ST250 Etype スズキ ST250 Etype
単車ライフを楽しむのに購入 2年落ち??の新車です。 単気筒で楽しもう♪
ホンダ フィット ホンダ フィット
初めてのマイカーです。 約5年ほど乗りましたが、MT車に乗りたくなり乗り換えました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation