• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

★マルさん★のブログ一覧

2011年04月12日 イイね!

2輪教習11時間目~

今日は初の4輪との混走

とりあえず最初は2輪コースでアップをしてから4輪へレッツゴ~


で私のいたポジションは一番最後・・・

という事は各地で置いてきぼりw

坂道&一旦停止地点でひたすらに一人ぼっちが続きなんだかさびしかったですw



この時期に所内を走ってる4輪の方は少ないので割とスムーズでした。

これが年度末だったりしたらもうえらい事になってるでしょうね^^;

一定のコースを2周ほどしてからは本来の2輪コースへ戻り試験コースの練習でした。

もうコースの方は覚えたので後は要所要所で接触が無いようにしないといけないですね^^;

そして今回はできるだけ一本橋をゆっくり走ってみようって事で勝手にチャレンジw

とりあえず普通2輪の8秒??はクリアで最終10~11秒位でした^^

ただ本番は表示されないらしいので規定のペースを速くつかまないとダメです。

スラロームは恐らく大丈夫

クランクも大丈夫・・・だとw

坂道はイケるかな??

あとは急制動・・・これはまだしっかりと教えて貰って無いのできっちりできません(;^ω^)

今日も勝手にチャレンジしたらどうも自転車感覚になってしまいクラッチとフロントブレーキを

握ってしまい、リアブレーキを踏み損ねて若干前のめりになって焦ってました(;´Д`)

ここは要練習ですw



最後に教官の方から「確認の時はもうちょっと落ち着いてても大丈夫だよ^^」なんて言われました。

とりあえず右左を見まくってたらそうなっちゃいましたw

この辺りもしっかりしないといけませんね。



と、まぁ意外に4輪混合は普通でしたw

ただ街中ではそうはいかないですがね(;^ω^)



明日は無いので久しぶりにゆっくりできそうです^^

明後日からまた頑張ります^^
Posted at 2011/04/12 21:33:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2011年04月11日 イイね!

2輪教習10時間目~

今日は2回目のシュミレーターでした

しかも私一人だけwww

という事は・・・教官と二人っきりw


前回のシュミレーターと違い今回は「法規走行」って言ってたかな??

そんな感じで指示に従って右折左折を繰り返してました。

当然一人なのであっという間に終了w

その後教官の人との会話が少しあって残りの時間はビデオを見ました


まぁよくある「暴走行為による事故の・・・」みたいな

危険予知・過信・速度超過等で走行するとこうなりますよ~ってやつです。


実際ああいうのを見せられると萎えるのは私だけでしょうか??

でも少し間違えばああいった事だ!!!ってのを知るには一番早いですよね。

便利な物の影には常に危険が潜んでいるってのを改めて感じましたね。

自分さえ・・・みたいな考えは捨てないといけませんね。


そんな感じで実際にバイクに乗る事無く本日の教習は終了です。
寒い日でなくてよかったw


明日は「混走」です。

実際に車が走ってるコースに突入です^^

ここでは何をするのかな??

ひたすらに走り回るんでしょうかね??


寒く無いように願ってますw
Posted at 2011/04/11 21:24:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2011年04月10日 イイね!

2輪教習9時間目~

立て続けに乗りまくりだいぶ慣れてきました。

そんな今日は第一段階の見極めでした^^

と言いましても、特別何をするでもなく普通~にアップをして普通~に試験コースを

走っただけでしたw


一本橋・スラローム・坂道・クランク等無事に接触は無く(無かったはずw)コースミスも

無く無事に3周ほど回って終わりました^^

ただ個人的には発進時に何回か確認を忘れてたように思います。

そこを注意して行けば順調に消化してイケるはず!!!


後は第二段階に入ってからの「急制動」と「車との混走」ですかね??

急制動は個人的にやってみたんですがなかなか怖いですね^^;

飛んで行きそうにw




とりあえず無事第一段階終了です^^

明日から第二段階がんばります^^
Posted at 2011/04/10 20:19:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2011年04月09日 イイね!

2輪教習8時間目~

今回で8時間目・・・もう一通りの事は教えて貰ったので後は繰り返しの練習になります。

でも今回初めて通ったところがありました^^

それは「悪路」

400ccだと試験コースに入っていないんですが、今日は大型の人が多かったので

ウォーミングアップの時に一度だけ通りました。

立ち乗りでニーグリップを駆使してローギアでの走行

とりあえず転倒はしませんでしたが最後の所で若干ふらつきましたw



でアップが終了した後は試験コースをどんどん繰り返し練習になりました^^

その中で一度だけコースをすっ飛ばして間違えてしまいましたwww

後は方向指示器の出すタイミングや発進時の後方確認等の細かい所を

いくつか注意を受けました^^;


明日はついに「見極め」です。

って何するの??普通にコースを一通り走るんですかね??

車で言うところの「仮免許」ですね^^


とりあえず頑張ります^^
Posted at 2011/04/09 20:06:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2011年04月09日 イイね!

今年初だ!!!

今年初だ!!!今日の教習は最後だったのでそれまで時間があったので昼から近くにバス釣りに行ってきました^^

1月から何回も釣りに行ってましたがなかなか釣れないでいて

今日やっとその瞬間が来ましたwww


サイズは小さいですがとりあえずバスが釣れてよかったです^^

次からはできるだけ大きいのを・・・なんて思ってますが

実際釣れてくれるだけで満足です(;´Д`)


遠征した時に釣れてくれると良いんだけどなぁ・・・

過去2回超有名所に行った時はさっぱりダメだったので次こそは!!なんて思ってますが

そういったところはプレッシャーが高いので素人には難しいですねぇ


西方向へ攻めたいですが情報が皆無なので最終的には行き当たりばったりw


今年こそは目指せ50UP!!!ランカーサイズ!!!







どこか良いとこ教えてください(ボソッ
Posted at 2011/04/09 19:57:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「ガッツリドアパンチされとるやないかいw」
何シテル?   05/02 12:15
sawdustから★マルさん★へ変更の致しました。。 よろしくお願いします(^^) エンジン付2輪からエンジン無し2輪へ乗り換え あちこち食べ歩き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/4 >>

      12
345 6 78 9
10 11 1213 14 1516
1718 19 20 2122 23
24 2526 27282930

リンク・クリップ

サテライトスピーカー TS-STX510取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/06 17:18:51
自作 ガーニッシュドアセンターレール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/05 18:26:35

愛車一覧

スズキ エブリイ エブバン (スズキ エブリイ)
令和元年7月6日契約 令和元年10月13日納車 FIT(AT)→エッセカスタム(MT ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
エッセカスタムからの乗り換えです 1月25日 契約  3月15日 納車 65000㎞に ...
スズキ ST250 Etype スズキ ST250 Etype
単車ライフを楽しむのに購入 2年落ち??の新車です。 単気筒で楽しもう♪
ホンダ フィット ホンダ フィット
初めてのマイカーです。 約5年ほど乗りましたが、MT車に乗りたくなり乗り換えました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation