• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MS-4のブログ一覧

2015年11月29日 イイね!

ドライビングフェスタ

ドライビングフェスタグローブBOX周りも部品が届きやっと元通り戻せました。 いやぁー長かった・・。
どこが破損したかというと足元のランプ部分。
あそこのランプは垂直に90度に回して外れるが正解なのですが 上に持ち上げるような感じで外してしまいツメがボキっと・・・ 


接着剤で試したのですがうまくいかず・・・ 部品注文と・・・・。
あのグローブBOX周りのプラスチックの部分だけならいいのですが、思ったよりも小さいゴム部品などもあるので個数間違えると大変です・・。汗

とりあえず元通りになってよかったよかった・・・。



そして今日はさきたまガーデンにて埼玉スバル ドライビングフェスタに行ってきました。


自分が行った前回は大雪後の日だったので展示車両のみでしたが今回は
スバル車の試乗会や展示、



オーディオの視聴、STI製品の販売などなど行われてました。

展示車見てると 流用よりも車自体がほしくなりそう・・・。
と言っても駐車場は結構歴代のスバル車が見受けられましたね・・。
Posted at 2015/11/29 23:48:11 | コメント(0) | イベント | クルマ
2015年11月22日 イイね!

最近のG4

最近のG411月になってめまぐるしい日々が続いておりますMS-4です。
年末になってくるので仕方ない所ですが・・。

G4の方はエアコンフィルターを交換ついでにグローブBOX周りの一部の部品を損傷してしまったことで今現在もブロアモーターむき出しの状態です・・。
思ったより値段も安く、あとは近いうちに部品が来ればよいのですが 28日点検なのでそれまでにはどうにかしたいところ・・・・



ちなみにグローブBOX周りが無いとエンジン音やらロードノイズが入り放題です汗




 こんな状況ですが今日の夕方、アライメントに出してきました。
数か月間に別の店で行ったばかりですが いろいろ気になる点があったので・・。

実際のところそんな大きな狂いも無く一安心でしたがせっかくなのでできるところだけ調整してもらい終了。  帰り道運転してみるとこんなに変わるとは・・。

ただガソリン満タンで行ったせいかリアのキャンバーがだいぶオーバーしていました。
リアは調整できないのですがこのハの字具合は自分的に好きなのでこのままで・・・・。


 

そして!部品損傷やアライメントを行ったG4ですが。

とうとうサンルーフ入れました!!

昔からサンルーフにはあこがれがあり自分の車にもサンルーフを・・・と思ったらG4には設定が無く
諦めていましたが貼り付けてしまいました。
ホントは8月あたりにはほしかったのですがいろいろあってこの時期に・・・・




ではさっそく開閉してみましょう~




天井が空いてないだと!!!( ゚д゚ )






ネタばらしをするとマグネットシートが貼ってあるだけなんです・・。
期待された方すいません・・・・

サンルーフは憧れますが とりあえず雰囲気だけ楽しんでます(笑)

ではでは~

Posted at 2015/11/23 00:13:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記
2015年10月21日 イイね!

危険体験

危険体験日曜日ツインリンクもてぎまで行ってきました~!

目的はコレクションホールで行われているJTCCの企画展…も そうなのですが!
もう一つはHondaドライビングスクールにて「中級リスクシミュレーション」受講してきました!
しかも終わりにはロードコースを走れるという特典?付き。




とりあえず
13時からなので午前はコレクションホール見学。
いやぁー良いですね 展示車は近距離で見られますし資料室?では書物やPCでカタログ等閲覧できたり時間があればずっといてもいいくらいの居心地がありますね。

企画展・・・。

いやぁカッコいい・・。当時まだ小学生でしたが「スポーツカーでなくても普通の車でも改造すればここまでかっこよく速くなるんだ」と感じていました・・。
特に自分はアコードも良かったのですがエクシブが好きでしたねー。

今もあればG4も・・・・もしかしたら。





見学を終えたら今回車を持込みでの受講なので車を指定の場所に移動して教室で説明を受けて外に移動して開始と・・・
ちなみに車の持込みでなければシビックになりしかもロールバー入ってます・・・。

内容としては
・運転姿勢(日常点検)
・運転と反応(電光掲示板の表示をみて判断してフルブレーキをかけたりハンドルを切ったりする体験)
・ブレーキング(濡れた路面でABSを使用した体験&ABS作動させないようにするブレーキング体験)
・スリパリーコーナリング(さまざまな路面に水をまきその状態で滑らないように走らせる体験)
・低μ路ブレーキング(塗れた路面でABSを使用して障害物を避ける体験)
・スキッドリカバリー(濡れた路面上で無理やり後輪を滑らせスピンをさせないように立て直す体験)
・ロードコース体験走行(フルコース走行)
の7項目を行いました。





特に濡れた路面を使う項目はよい体験になりMFDのVDC作動モニターが大活躍でしたね!
インストラクターの方から見れば「四駆は有利ですよー」と言っていましたが全然です・・・
普通にリアが流れ・・トラコンONでもOFFでも滑るものは滑ります。
滑るといっても大きく乱れることはなく安定していますが・・。


休憩中に置いてあったNSX・・・・

よく見ると塗装のクリア層がぁ・・・・


最後のロードコースでは学んだことのまとめとして走行 1時間で9周ほどしました。

最近はだいぶ日が短くなったのでライトアップしていても暗いところも…



お土産は「タイヤカスさきいか」

ネタ&おつまみとしては良いです!

ほんと良い体験ができた半日でしたねー
普段よく車を使用する方にはおすすめの内容だと思います。
あとは自分の車の動きとか知りたいという方にも良いかな・・?

値段はちょいとお高めかもしれませんが・・。

ではでは~
Posted at 2015/10/22 22:58:54 | コメント(1) | インプレッサ | 日記
2015年10月13日 イイね!

初OPM2015

初OPM201511日山中湖で行われたオープンミーティングに行ってきました~。
朝7時に出発して山中湖付近に到着したのは9時半。
しかし会場駐車場まで渋滞・・・入るまで1時間掛かりました…
ここまで並ぶと満車を恐れていましたが思ったよりも余裕があって一安心。



入り口を入ると教習所のようなジグザグなコース・・。
これは面白かったです。


ぬかるんだ駐車場に止めていざ会場へ。

天候が悪い中ですが各ゾーン、各ブースも人で賑わっていましたねー。
S660の台数には驚きました・・。

ハイドラバッジも時間帯によって取得できる場所が増えるのであっち行ったりこっち行ったり・・・
ハイタッチもすごい…。

こちらのゾーンはぬかるんでいてゆっくり見れる状況では・・無かった。

↑パッと見さまざまなジャンルの車が集う展示スペースにも見えてしまう一般駐車場

↓ステージでは入場時にもらえる券で宝くじ・・・・自分はもちろんハズレました!!

会場を後にしようとして車に戻ると… 着いた時よりも沈んでる気が・・・ 
泥濘駐車場恐るべし・・・・。


初参加のオープンミーティングでしたが楽しかったです。
入り口の渋滞さえなければもっと良いのですが難しいですよね・・・汗

また来年もいけたら行きたいです。


自分に絡んでくれた皆さんありがとうございました。



※この記事はみんカラオープンミーティング<OPM2015>に行ってきた! について書いています。
Posted at 2015/10/13 23:11:31 | コメント(0) | 日記
2015年10月08日 イイね!

夜景撮影オフ

夜景撮影オフ最近季節の変わり目なのか体がだるくて…
最低限の省エネ生活をしています・・(笑)

さて3日は「川崎工場夜景撮影オフ」に参加してきました。
その前に昼間にはどっちどっちさんと取り付けオフ的な・・・プチオフしてました汗。
小さなハプニングはありましたが無事終わりよかったです~。


そしてそして夜は川崎工場夜景撮影オフに参加。
初めての道。初めての集合場所でしたので オロオロしながら到着。
意外に最近はG4の参加台数も多いですね~。

集合して撮影スポットへ移動!








ちょっとお遊びで・・・・・

キラキラァァ~








くぉぉーまぶしっ


撮影会後は反省会という名の甘いモノ会・・・ そして解散!


いろいろと新鮮な感じのオフでした!!
地元ではこうゆう地帯は無いので・・・(あったとしても夜間は動いてなかったり・・・・)


参加された皆さんお疲れ様でした。
またお会いした際にはよろしくお願いします!!。


ちなみにその後はPAで仮眠とって台場で開催された痛Gへ行きました(笑)
Posted at 2015/10/08 23:33:01 | コメント(1) | オフ会 | クルマ

プロフィール

「コムテックの一部レー探。お店に行ったら販売停止されてる!?」
何シテル?   08/09 20:04
MS-4(えむえす)と申します。 EP91スターレットからGJインプレッサG4へ レヴォーグに乗り換えてさらにオデッセイに乗り換えました。 暇なときは...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

トヨタ純正 リアショックサスペンション周辺部品 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/16 12:38:10
トヨタ純正 フロントショック取り付け部品一式 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/16 12:28:32
KYB Lower Sports装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/15 23:31:25

愛車一覧

トヨタ エスクァイア トヨタ エスクァイア
レジャー用に90系ノア ヴォクシーを購入候補にしておりましたが、受注停止でメドが立たず ...
トヨタ ルーミーカスタム トヨタ ルーミーカスタム
ソリオと迷いましたが親が乗っている事もありルーミーに。 以前NAのレンタカーを借りた際、 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
つなぎの車3台目 何もMOPが無い素の13C 雨漏り&電装系トラブルが出始め修理費が高 ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
つなぎの車2台目 装備もシンプルで乗りやすい。しかもこんな見た目で速い⁉ その反面、「 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation