• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MS-4のブログ一覧

2014年03月30日 イイね!

君にさよナラを・・・

君にさよナラを・・・早いもので三月も終わり四月に入ろうとしている今日この頃。
本日をもってスターレットから降りました!

自分としてはまだまだ「乗り続けたい」という意思はあったのですが
時代の流れには勝てませんでした。



税金(増税)の件・・・部品の件・・・諸事情・・・家族からの圧(汗  と・・・

実際には自分がG4を購入すると同時期に親がひっそりと話を進めていたようで・・
乗り換える車を去年11月に注文し4か月待って今年3月30日に納車という形になりました

自分がその話を初めて聞いたのは1月にあった擦られた時でした・・・・(遅。
スターレットを残すにあたりいろいろ親とも話を進めてきましたが
やはり事情が重なり難しい状況になってきたために降りるという決断をしました。

こんな感じで手放すのは正直悔しいです。
自分の頑張りも足りなかったのかなぁ・・と感じると共に 周りの方今後のスターレットの発展を応援してくれた方には本当に申し訳なく思っております。

結局購入してから大きなトラブルもなく14年間総走行距離も10万㌔を超えず88665kmで終了
4Eなら頑丈なエンジンだと思っているのでまだ整備すれば乗れそうですが本当に残念です。

乗り換えにあたりシートカバーも外したところ・・・

新車当時のままとてつもなく綺麗・・・あーもったいない。

乗り換え先のディーラーさんの話によると即廃車という形になるということで
記念に・・・・

エンブレム類 取説 メンテナンスノートは頂いてきました!
良さがわかる人には宝物ですがわからない人にとってはガラクタです・・・。

最後の一枚(30日乗換数時間前撮影)

14年間スターレット! いろいろ教えてくれたり走ってくれてありがとう!


乗り換えた車は次回にでもご紹介します。

Posted at 2014/03/30 23:55:01 | コメント(5) | スターレット | クルマ
2014年01月19日 イイね!

もう・・・これは・・

もう・・・これは・・G4が来て数週間・・・未だにデジタルの燃料計になれません…
針とは違い「いつ表示されているこの■が消えるのか・・・」と思ってしまう事がしばしば…
また消えたときの残念感が何とも・・。 まぁこれは慣れですね(笑)





そんな中スターレットは・・・・
当て逃げならぬ擦り逃げ?にあいました。

土曜日にメールで「やられた!」というような連絡はもらっていたのですが自分も忙しく詳細まで確認せず「知人の車かな?」と思っていたのですが帰宅後聞くとスターレットだったと…orz

今日見て見ましたが結構塗装が剥げ、細かいヘコミがひどいです・・・。
メインの左後ドアのほかにもホイール、バンパー、左前ドア・・・


修理は今のところ未定。



正直泣き寝入り状態ですかね・・・・。
今週平日妹が乗っていたのですが擦られたのもいつだか気づかず土曜日やっと気づいたとのこと…
場所は大体判明はしているのですが まぁ難しいエリアでして・・。

一応ドラレコの中身もあさりましたがエンジン停止中の為録画は無し。


自分も乗る機会は減りましたがせめて外装は綺麗に保ちたいと思い洗車は定期的にしていたので
いきなりこうなるとショックが隠せませんなぁ・・・・
Posted at 2014/01/19 22:12:16 | コメント(2) | スターレット | クルマ
2013年10月16日 イイね!

ホース (馬じゃないよ)

ホース (馬じゃないよ)最近じわじわと裂けてきたスターレットのブローバイのホース。
ということで連休に交換。
これを機会に「オイルキャッチタンク・・・・でもいれるか・・・」と思っていましたが最終的に止めました。(´`:)



取り外したホース
よーく見て見ると…

裂けていた場所以外にも・・・・数か所。



無事交換完了

新車時から変えていなかった為か固くなったホースが若さを得たように柔らかくなりました~。



そろそろゴム、ブッシュ、マウント類も考えないといけませんなぁ。
Posted at 2013/10/16 00:31:13 | コメント(2) | スターレット | クルマ
2013年10月03日 イイね!

失態。

失態。この前 ホイール外したきっかけに軽いイメチェンがてらに
密かに話題になっていたこの「スプレーフィルム」使用してみました!
色はガンメタ。

成功している方もいれば苦労している方もいるそうで…




下準備してさぁ塗装開始!

そこそこ綺麗に塗れました。(裏は塗ってないけど・・・)

しばらく乾燥させ車に仮装着。

遠くでニヤニヤ観察・・・。







~一週間とちょっと後~



軽く洗車したときの出来事・・。
高圧気味の状態でホイールに水をかけたら・・・・


剥がれましたー!!

塗装の隙間に水が入って剥がれた・・水圧に負けて剥がれた・・何かの拍子で擦ってしまい剥がれた
といろいろ原因はあるかと思いますが・・。 仕方ないですね~



再塗装しようか悩みましたが今後も起こるだろうと思い剥がしました。


剥がした抜け殻がコレ・・・・   なんかこんな形したお菓子あったようなぁ・・・・

幸いにも試しに2本しか塗装していなかったのが幸いでスプレーを無駄にせずに済みました。
今度は別の場所で試したいと思います・・・・。

剥がせる塗料はとても便利なのですが~
これで塗装する方はご注意を…orz

Posted at 2013/10/03 20:40:47 | コメント(4) | スターレット | クルマ
2013年08月27日 イイね!

シューイチ

シューイチどうも
最近スターレットは8割土曜夕方~日曜と週一ほどしか乗れてないオーナーです。(汗

やはり10年を超えるとダッシュボードも艶が無くなって来てしまい若々しさ?が見えなくなってきてしまったので「クレポリメイト」を使用してみました。

「たいしたことないだろー」とダッシュボード拭いてみたのですが・・。
画像ではわかりにくいのですがテッカテカになりました!
親車のMPVで使用すると日が当たると眩しい位になっております~。

スターレットは約一週間前に行ったのですが今でもテッカテカで「ちょっとテカリ過ぎかなぁー」と思ってしまうほどです・・。
これであと10年はイケそうですかな?



そんな中日曜日は無計画ドライブへ

とりあえず 北を目指そう!と思って行ったのが。

行田市にある「鉄剣タロー」 自分が行ったときにはお客さんは誰もいなく・・・。
以前も行ったことありますがレトロ自販機の状態も気になったりするので・・チラッと。

ハンバーガーとトーストのレトロ自販機 
毎回お金を入れてもうんともすんとも言わないので「何かあったんじゃないか?」とビビってしまうほどです・・・。


これが昼食となりました!
たまに食べるとおいしいです~。

しかしアツイ~! もう少し涼しくなれば足をのばしたいところですが・・。
Posted at 2013/08/27 22:51:28 | コメント(1) | スターレット | 日記

プロフィール

「コムテックの一部レー探。お店に行ったら販売停止されてる!?」
何シテル?   08/09 20:04
MS-4(えむえす)と申します。 EP91スターレットからGJインプレッサG4へ レヴォーグに乗り換えてさらにオデッセイに乗り換えました。 暇なときは...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

DUNLOP SYNCHRO WEATHER 175/55R 15 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/26 08:24:19
トヨタ純正 リアショックサスペンション周辺部品 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/16 12:38:10
トヨタ純正 フロントショック取り付け部品一式 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/16 12:28:32

愛車一覧

トヨタ エスクァイア トヨタ エスクァイア
レジャー用に90系ノア ヴォクシーを購入候補にしておりましたが、受注停止でメドが立たず ...
トヨタ ルーミーカスタム トヨタ ルーミーカスタム
ソリオと迷いましたが親が乗っている事もありルーミーに。 以前NAのレンタカーを借りた際、 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
つなぎの車3台目 何もMOPが無い素の13C 雨漏り&電装系トラブルが出始め修理費が高 ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
つなぎの車2台目 装備もシンプルで乗りやすい。しかもこんな見た目で速い⁉ その反面、「 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation