• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MS-4のブログ一覧

2011年03月26日 イイね!

球切れ

球切れ今日朝親が運転するMPVの後ろを見てると・・・左のテールが球切れしてました・・。

とりあえず出かけるついでに球購入してさっさと交換して何事も無く点灯する様になりましたが。
最後に乗った月曜日は点灯していたのに・・・・いきなりなんでだろ。



しかし球切れは自分一人ではきずかないものですねー。普段乗らない車だとなおさらかも・・



球切れといえば・・・・今日こんな車も切れていました。

パトカー・・・・毎日点検はしているとは思いますがたまたま切れてしまったのかな?
Posted at 2011/03/26 00:47:56 | コメント(0) | MPV | クルマ
2011年03月20日 イイね!

履き替え

履き替えもう暖かくなってきて3月だしスタッドレスはいらないという判断の元
今日洗車とともにノーマルタイヤに履き替えました。

結局12月に履き替えて雪が降って活躍したのが2月に降った時の1度のみでしたね・・・。
まぁこちらだと降ると大変なので履いておいて損は無いですが・・。



作業のほうは無事終わるかと思いきやノーマルホイールに記入してあるタイヤの配置がおかしい。
大体裏に「右前、右後、左前、左後」と書いておくのですがなぜか「右前」が2本記入されているのがありました・・・。

最終的に各ホイールのウェイトの配置や個数で判断して付けてしまいましたが・・今のところは走行には問題なさそうです。

しかしエアー充填のみなのに一緒にGS渋滞に並んだのはつらかったです・・。 (;´д`)トホホ…



その後やれやれと家で休んでると「出先でバイクのエンジンが始動しない」と親からの連絡があり急行

原因はバッテリー上がり。 朝出かけるときもやっとやっと始動できたようで帰宅しようとしたとき上がっていたという・・・

たまにしか乗らないので仕方ないですが・・・
いざという時乗れないと困るのでまめに始動したほうがよさそうですね・・・そうしないとまた同じことになりかねないので・・



Posted at 2011/03/21 02:03:08 | コメント(0) | MPV | クルマ
2011年01月04日 イイね!

ナンバー灯カバー交換

ナンバー灯カバー交換ろくなことしないでもう3日目・・・
今日はドライブでも行こうと思っていたのですがすっかりMPVのナンバー灯カバーを取り寄せていたことを忘れていまして・・・今日ディーラーに行ってカバー交換してきました。

価格はこの前言ったとおり5600円・・・高いなぁ(;´д`)トホホ…

とりあえず次は欠けないよう気をつけます・・・。





それとドライブいけなかった代わりにスターレットオイル交換してきました。
前回変えたのが去年の10月で結構走ったのでもう覗いてみるともう真っ黒に近い状態でした・・。

4000kmぐらいしか走っていないのに早いものです・・・orz

Posted at 2011/01/04 00:59:14 | コメント(0) | MPV | クルマ
2010年12月23日 イイね!

降るかわからないけど履いてみる。

降るかわからないけど履いてみる。いやぁ~2週間ぶりの更新?
12月の中盤はいろいろ忙しく全然更新できませんでした。

今は落ち着いてきてゆっくりPCを眺められるようになりましたが・・・

さて今日はMPV洗車してきました!
正直4ヶ月近く行っていなかったので大掃除のつもりで・・・・
今日は外ももちろんのこと車内も時間かけて掃除しました。
おかげで座席下をあさっていると100円やポロポロと出てきて今回500円分自分の懐へ入れました笑

しかし夏場の洗車は「体感温度が下がる」とかでいいのですが冬場は寒い!手がやばいですね
温水で洗いたい・・・ヒソヒソ( ゚д゚)

ちなみにスターレットのほうは自分が知らないうちに妹が洗車したということで綺麗になっていて自分が出る番が無いです。


洗車が終わると次はスタッドレスタイヤに履き替えました~!
特に意味は無いのですが親が言うには「もう年数が経っているから履けるうちは履いておこう」ということで・・・(あとちょっとしたイメチェン?)
買ってから2回ほどしか履いていないので溝もありひび割れも無く比較的状態はよさそうですが・・・
2003年のタイヤなのでねーちょっと。(;´Д`)

そして6年ぶりに履かせてみると・・・・

タイヤがペチャンコです。

仕方なく外して近くのGSで補充してと2度手間してしまいましたが無事完了。
テスト走行してみましたが空気入れ過ぎなのか乗り心地が悪い気が・・あと曲がるときグニャとした感じが慣れないです。

しかし履いても天気予報見ても今年は雪が降る予報やスキー場情報がなかなか出ないのですが・・・。



そのテスト走行がてらマツダディーラーに行ってこの前割ってしまったナンバー灯のカバー部品注文してきました。

1つ2800円ぐらいとの事なので2つで5600円orz・・・
とりあえず部品が入り次第つけたいと思います・・・・。



Posted at 2010/12/23 23:45:56 | コメント(2) | MPV | クルマ
2010年12月05日 イイね!

純正ナビ地デジ化 

純正ナビ地デジ化 さて地デジ完全以降まで1年を切りました。
しかし家のほうは行っても車のほうはアナログのまま・・・
スタのほうはもうチューナーが入っていて地デジ見れるのですがMPVはアナログ。
だからとってナビ本体も変える予定も無いです。

自分的にはめったに見ないからいいじゃない?と思うのですが親が「あると助かる」とのことで導入しました。



とりあえず詳しい事は整備手帳にのせてありますのでよろしければごらんください。

結構インパネ外したりナビ本体外したりと大変な作業かと思えば意外と外さずすんなり取り付けられましたね。
ここだけの話フィルムアンテナの向き間違えて貼り付けてしまいましたが・・。

しかしレビューだとあまり良い評判ではなかったチューナーでしたが見る分にはばっちり映像がとまることも無く映っています。フルセグも走行中受信しますし。by埼玉
ワンセグもアナログに比べればとまったり乱れたりせず良い感じです。


これでこのナビもすこしは良いナビとして活躍するでしょう!!


Posted at 2010/12/05 00:52:19 | コメント(0) | MPV | クルマ

プロフィール

「@どっち。(F32-HSP) 自分も過去にスタンプブック購入し埼玉県内全て回りました! 結構達成感あって面白かったです。」
何シテル?   11/04 11:07
MS-4(えむえす)と申します。 EP91スターレットからGJインプレッサG4へ レヴォーグに乗り換えてさらにオデッセイへさらに フリードからエスクァイアと...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

不明 電子サイドミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/25 21:08:27
トヨタ純正 リアショックサスペンション周辺部品 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/16 12:38:10
トヨタ純正 フロントショック取り付け部品一式 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/16 12:28:32

愛車一覧

トヨタ エスクァイア トヨタ エスクァイア
レジャー用に90系ノア ヴォクシーを購入候補にしておりましたが、受注停止でメドが立たず ...
トヨタ ルーミーカスタム トヨタ ルーミーカスタム
ソリオと迷いましたが親が乗っている事もありルーミーに。 以前NAのレンタカーを借りた際、 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
つなぎの車3台目 何もMOPが無い素の13C 雨漏り&電装系トラブルが出始め修理費が高 ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
つなぎの車2台目 装備もシンプルで乗りやすい。しかもこんな見た目で速い⁉ その反面、「 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation