• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MS-4のブログ一覧

2019年06月03日 イイね!

2019年 箱根ツーリングオフ会

2019年 箱根ツーリングオフ会6月1日GP/GJ Club東日本、箱根ツーリングオフ会に参加させていただきました。
自分が前回参加したのが2014年なのでツーリングオフは5年ぶり。
OB枠でレヴォーグでの参加です。




天気も大きく崩れることも無くとても楽しいオフ日和?な1日でした!

芦ノ湖が良く見えたり。もっと早く到着していれば富士山が見えたとか・・



今回は参加台数が多かったり コースが一部変更したり、企業の協賛があったりと段々と規模が大きくなっていることに驚きました!(笑)
さらに色々なお菓子やグッズなどもいただいてありがとうございます。
自分も何かお土産的なお菓子持っていけばと後悔しています汗
埼玉のアレとか・・?笑


メインのツーリングもなかなか連なって走ることは無いのでいいですね!
出発前ちらほら「道がわからない」と言いつつも無線や地図でフォローしあう感じがとても温かみを感じました。

ツーリング後フジビューさんにて・・

ビンゴ大会幹事のyasu1020さんお手製のビンゴカード!
スバル車のラインナップがマニアックすぎてさらに楽しめました。
ビンゴやりながら歴代のスバル車を覚えられる優れものです(笑)
ちなみに自分は「マイクロファイバータオル 」をいただきました。(^.^)
使ってみたのですが吸水性がイイ!もう一枚買おうかと思ったり・・。



G4ではなくレヴォーグでOBでのお久しぶりの参加でしたが暖かく出迎えてくれてありがとうございます!
あと、自分が持ってきた多数のパーツや雑貨など、じゃんけん大会で持ち帰っていただいた皆様ありがとうございます!

参加された皆様、協賛企業各社様、お手伝いに携わった皆様.
そして幹事のyasu1020さん 今回参加者も多く皆さん大変だった思いますが、
楽しいオフ会本当にありがとうござました!そしてお疲れ様でした。
また、お会いできた際にはよろしくお願いします!。
ではでは。
Posted at 2019/06/03 23:39:14 | コメント(2) | オフ会 | クルマ
2017年09月17日 イイね!

LFMへ

LFMへ一週間前ですが9月10日
「レヴォーグファンミーティング」に参加してきました!

朝5時起きで準備して出発!
高速をゆっくり走っていたらレヴォーグの列が抜いてく抜いてく・・。
自分がこのペースでは遅刻するのではないかと思いちょっとペースアップ。
と思ったら全然早く到着しちゃいました。

当日は天気も良く風は吹いているものの暑かったです・・。 おかげで日焼けもしました(汗)
それにしてもこの並びはいいですねぇー。
観光客の方が「新車置場みたいだなぁ・・」とつぶやいておりました・・。



最後にmycar 

帰りは中央道の渋滞を恐れて早めに会場を後にしましたが 電光掲示板を見ると「渋滞」の文字が・・
自分の考えでは素直に渋滞に巻き込まれればいいかなーと思っていましたが、ナビは高速降りて下道へと誘導してくるので たまにはナビの力も試してみようと大月ICから下道を選択。
はじめはズルズルだったものの街中を抜けると後はスイスイであっという間に相模湖IC到着

そこからまた高速に乗ってちょこっと渋滞はあったものの予想以上に早く帰宅できました~!

たまにはナビの指示も信用してあげないとだめですね(汗)




実はレヴォーグでは初めてのオフ会でしていろいろと緊張や不安はありましたが、
なんだかんだいつの間にか楽しんでました。

事務局の皆さん、参加された皆さんお疲れ様でした! それとありがとうございました!
Posted at 2017/09/17 23:57:09 | コメント(1) | オフ会 | クルマ
2016年02月13日 イイね!

リベンジプチプチオフ会

本日は16日から今月13日となりましたリベンジプチオフ会に参加してきました。
プチと言ってもこの台数ですが・・。汗



G4参加率高いです…
初めはスポーツが多いと感じていましたが段々とXVが多いと感じ最近はG4と・・・
自分としてはうれしい限りですが・・・次はどうなる!?

しかし拝見していると、年々レベルが高い・・・中身が濃厚な車両が増えて目が離せないですね~!


自分は1次会?で会場を後にしてしまったのですが楽しいひとときでした。
またお会いした際にはよろしくお願いします。



思 え ば 去年の今頃もプチオフしていたのですね。
あっという間の一年…早い。

ではでは(゚∀゚)
Posted at 2016/02/13 22:41:37 | コメント(4) | オフ会 | 日記
2015年10月08日 イイね!

夜景撮影オフ

夜景撮影オフ最近季節の変わり目なのか体がだるくて…
最低限の省エネ生活をしています・・(笑)

さて3日は「川崎工場夜景撮影オフ」に参加してきました。
その前に昼間にはどっちどっちさんと取り付けオフ的な・・・プチオフしてました汗。
小さなハプニングはありましたが無事終わりよかったです~。


そしてそして夜は川崎工場夜景撮影オフに参加。
初めての道。初めての集合場所でしたので オロオロしながら到着。
意外に最近はG4の参加台数も多いですね~。

集合して撮影スポットへ移動!








ちょっとお遊びで・・・・・

キラキラァァ~








くぉぉーまぶしっ


撮影会後は反省会という名の甘いモノ会・・・ そして解散!


いろいろと新鮮な感じのオフでした!!
地元ではこうゆう地帯は無いので・・・(あったとしても夜間は動いてなかったり・・・・)


参加された皆さんお疲れ様でした。
またお会いした際にはよろしくお願いします!!。


ちなみにその後はPAで仮眠とって台場で開催された痛Gへ行きました(笑)
Posted at 2015/10/08 23:33:01 | コメント(1) | オフ会 | クルマ
2015年09月06日 イイね!

誰なんですかねぇ・・・・

誰なんですかねぇ・・・・5日の夜、子猫を保護しました。
数日前から家の周りをウロウロしては「ニャーニャー」と鳴き声が聞こえ
仕舞には車のエンジンルームに入り込みエンジンの上で座り込んで鳴いてたり・・。
これ以上は危険ということで親と捕獲作戦開始! 逃げ回りつつも子猫は何とか無傷で保護。

しかし、うちらの方は腕にひっかかれた痕、噛みつかれた痕等 負傷。
いまだに痛みがううう・・・
現在その子猫は近所の方が一時的に見てくれるとのことなので一安心ですが
いったい誰が捨てたのか・・・・それとも子猫自身が親元から家出・・?
謎です。




そして今日はGP/GJ.Club 東日本 ビーナスラインオフの後半だけ参加しました。
自分の諸事情で「レンタカーのレヴォーグ」で・・・汗


A型 1.6GT アイサイト スティールブルーグレー・メタリック
実は2Lは乗ったことあるものの1.6Lは初。
いやぁ1.6でもパンチのある加速感で雨の舗装路ではヒヤッとする場面もあったり・・。
MFD見ながらステアリングのスイッチカチカチしても切り替わらないと思えばメーターのモニターが
切り替わることを忘れていたり・・・・汗

レーンキープと停止保持機能はいいですね~
つい甘えて使ってしまいます。


ちなみにこの画像の広場で全車撮ることはできなかったのですが通過するGJGPを撮影していました。
気づいた人いないですよね・・・・霧が濃かったですし汗



天候の関係であまりお話しすることはできませんでしたが
またお会いした際にはよろしくお願いします。

今度はG4で。
Posted at 2015/09/06 22:58:11 | コメント(4) | オフ会 | 日記

プロフィール

「コムテックの一部レー探。お店に行ったら販売停止されてる!?」
何シテル?   08/09 20:04
MS-4(えむえす)と申します。 EP91スターレットからGJインプレッサG4へ レヴォーグに乗り換えてさらにオデッセイに乗り換えました。 暇なときは...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ純正 リアショックサスペンション周辺部品 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/16 12:38:10
トヨタ純正 フロントショック取り付け部品一式 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/16 12:28:32
KYB Lower Sports装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/15 23:31:25

愛車一覧

トヨタ エスクァイア トヨタ エスクァイア
レジャー用に90系ノア ヴォクシーを購入候補にしておりましたが、受注停止でメドが立たず ...
トヨタ ルーミーカスタム トヨタ ルーミーカスタム
ソリオと迷いましたが親が乗っている事もありルーミーに。 以前NAのレンタカーを借りた際、 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
つなぎの車3台目 何もMOPが無い素の13C 雨漏り&電装系トラブルが出始め修理費が高 ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
つなぎの車2台目 装備もシンプルで乗りやすい。しかもこんな見た目で速い⁉ その反面、「 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation