• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MS-4のブログ一覧

2012年04月22日 イイね!

開通して一週間後走行。

開通して一週間後走行。今日ドライブがてらに新東名走ってきました~!

いやぁ~一言でいうと「走りやすい」

しかし走りやすい分メーターを見ていないといつの間にか速度が出ていたりしてその辺りが怖いところですねぇ。
一時期最高速を140kmを検討していたのもわかる気がしますが・・・。。


それとPAやSAが混雑がすごいですねー道は空いているのに入口から渋滞。
おかげで駿河湾沼津SAはあきらめ清水PAで休憩。
まぁこれは落ち着くまで待つしかないですね・・・。

その後は新静岡ICで引き返し御殿場まで戻り東名~首都高と渋滞もなくスイスイ帰宅。


今度落ち着いてきたら御殿場~三ヶ日までまた行きたいと思います。
Posted at 2012/04/22 23:02:52 | コメント(1) | ドライブ | クルマ
2012年04月21日 イイね!

スピーカー交換。

スピーカー交換。最近MPVの内張りのビビりが多く・・今日内貼りはずして原因を探るついでに本日フロントスピーカー交換しました。
スピーカーは「アルパイン STL-17C」アルパインの中ではエントリーモデル。

スピーカー交換のついでに簡単に音質弄りということでバッフルボードとエーモンの音楽計画(ボーカルはっきりキット)を入れました。


取り付けはそんなかからずに作業終了。

さっそくドライブがてら聴いてみると・純正とは違い高音域がハッキリ聞こえる~!低音も強く出ている印象でした。
しかも本来の目的であるビビりも消え一石二鳥?


現在スターレットはcarrozzeriaなので MPVはアルパインでそろえても悪くないと思ったりして(笑)
Posted at 2012/04/21 23:52:57 | コメント(2) | MPV | クルマ
2012年04月17日 イイね!

タマギレ

タマギレスターレットの右テール球切れしてました。十数年我が家にある車ですが純正球では初です

運転していると意外にも気づかないものですねぇ自分以外の人が運転したときにやっと球切れを発見しました
ストックしておいた球があったのですぐ交換。




左が新品 右が切れ球

やはり使っていることもあり黒ずんでいますね・・・。

テスト点灯

流石新品。画像ではわかりにくいですが変えた右側だけが少し明るいです。

さて左側はいつ切れるのでしょうか~親のMPVのように半年後に切れたりして…。汗


とりあえず切れた球に対して・・・「お疲れ様でした」と思いつつ処分します。
Posted at 2012/04/18 01:00:40 | コメント(0) | スターレット | クルマ
2012年04月09日 イイね!

イベントビヨリ

イベントビヨリ昨日は天気も良くお花見日和でしたが自分は「土浦昭和のくるま大集合」に見学してきました。
11時ごろに到着したころにはもう駐車場はいっぱいでその大半は旧車という会場外でも楽しめたイベントでした。



いや~どれも綺麗に手入れが施されているようで・・・・自分も見習わないとなぁ・・。


ちなみにスターレットの隣にはハコスカが止まっておりました。

そして奥にあるのは・・・ニコニコカーではなくワーゲンバスです(笑)

帰り途中地元で一枚

うーん花より車かな・・・ 
Posted at 2012/04/09 23:18:58 | コメント(1) | イベント | クルマ
2012年04月08日 イイね!

カーナビですか?いえ違います

カーナビですか?いえ違います最近PC等の掃除で大活躍しているスプレータイプのダストブロワーを車内に持ち込んでシューシュー吹きかけることが日課になりました

思ったよりも細かいところのホコリが取れて良いんですよねぇ~
ただ換気しないと車内がとても臭くなりますが・・。



さて話は変わってここ数か月、勝手に曲が変わったり・・ディスプレイの表示方法がボタン押してもいないのに「ピッピッ」と音を出しながら変わり最悪なことに振動で音が飛ぶ(ためしに軽くでこピンしても飛ぶ)ことが乗るたびに発生して「中古品だから仕方ない」と思いつつ使っていましたが

最終的には今日変えました。
いろいろ見て検討した結果

「carrozzeria FH-770DVD」
カーナビではありません~!オーディオです。
ナビ機能はいらないけどモニターががついていればなぁ・・と思っていた自分に理想的な機種がこれでした。

取り付けには前のオーディオの複雑な配線もあり2時間ちょっとかかりましたが問題なく装着。
めったに使わないと思いますがついでにナビがエアーナビということもありオプションの「映像入力用変換 ケーブル」を使用し FH-770DVDからエアーナビのモニターに出力できるようにしました。

ちょっと使ってみた感想は
タッチパネルで操作しやすいのと起動が早い!
ただUSBで再生しようとするとちょっと時間がかかりますね(曲の量にもよるのかも・・)
まぁーそこまで気にする時間ではないですがね・・。




今回は壊れないことを祈りつつ使用していきたいと思います。

明日はこの調子で県外へ飛び出します。
Posted at 2012/04/08 00:03:49 | コメント(0) | スターレット | クルマ

プロフィール

「コムテックの一部レー探。お店に行ったら販売停止されてる!?」
何シテル?   08/09 20:04
MS-4(えむえす)と申します。 EP91スターレットからGJインプレッサG4へ レヴォーグに乗り換えてさらにオデッセイに乗り換えました。 暇なときは...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/4 >>

1234567
8 91011121314
1516 17181920 21
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

不明 電子サイドミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/25 21:08:27
トヨタ純正 リアショックサスペンション周辺部品 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/16 12:38:10
トヨタ純正 フロントショック取り付け部品一式 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/16 12:28:32

愛車一覧

トヨタ エスクァイア トヨタ エスクァイア
レジャー用に90系ノア ヴォクシーを購入候補にしておりましたが、受注停止でメドが立たず ...
トヨタ ルーミーカスタム トヨタ ルーミーカスタム
ソリオと迷いましたが親が乗っている事もありルーミーに。 以前NAのレンタカーを借りた際、 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
つなぎの車3台目 何もMOPが無い素の13C 雨漏り&電装系トラブルが出始め修理費が高 ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
つなぎの車2台目 装備もシンプルで乗りやすい。しかもこんな見た目で速い⁉ その反面、「 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation