• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MS-4のブログ一覧

2012年06月24日 イイね!

プチ塗装

プチ塗装今日朝家のそばに珍しい車が・・。 
90系 カローラワゴン Gツーリング 当時のナンバーでノーマル
まだこちらではセダンはたまに見ますがワゴンは全然見かけません・・・。
何となくこの車見てると首都高バトルのアザーカー思い出してしまう件。




さて話は変わって昨日「お出かけ日和」と予報される中自分は家でキャリパー塗装。
前ちょっとだけ使用した耐熱塗料があったのでジャッキアップしてマスキングして軽くヌリヌリ・・・・

気温も上がっていたのですぐ乾いてよかったよかった・・。

そしてこんな感じになりました・・。

塗った本人もあまりの派手さに驚いております・・・。
遠くから見ると目立つ。汗

でもパッと見仕様なのでキャリパーの奥まで塗らず手前しか塗ってい無かったり・・。



うーんやはりゴールドとかのほうがよかったかなぁ・・といまさら言ってみたり(笑)



Posted at 2012/06/24 22:45:00 | コメント(1) | スターレット | クルマ
2012年06月16日 イイね!

スペース拡大

スペース拡大家の駐車場は今までMPVのみの駐車スペースでしたが
とうとうスターレットも入れるようにスペース拡大しました!

もう何十年も待ち望んだことだったり…。
10年以上スターレットはいつも家から少し離れたところに置いてあるのですが何かと不便でして弄ったり点検したいなぁという時でも工具一式持っていかなければなりませんしだからと言って家に止めてあるMPVをどけてそこで行うという手間がかかる行為をしていたのですがそうゆうこともなくなりそうです~。


しかし完成まで長かった… 
去年からこの企画はあったのにもかかわらず作業は今年の4月から開始。
自分も松の木を抜いたりブロック壊したり手伝いましたが配管など埋まっていてうまく作業が進まず大変でした・・。その後は業者さんがコンクリ流したり屋根付けたりであっという間に完成。





(∩´∀`)∩ワーイと喜んでいると嫌なはなしが・・
自分も後に聞いた話なのですが業者さんが来る前に自分が知らぬ間に妹がスターレットをためしに車庫に入れたらしいのですが・・・

勢いあまってまだ取り壊してないブロックにバンパーを「ガツン!」とぶつけ「ガリガリガリ…」 と擦ってしまったようです。

見た感じは目立ちませんでしたが見てると気になります。
ということでタッチペンでヌリヌリして修復。これでパッと見わかりません。


このままだとまた突っ込む可能性があるので簡単なタイヤ止めでも検討しましょうかね…汗
Posted at 2012/06/16 00:34:43 | コメント(2) | 日常 | クルマ
2012年06月13日 イイね!

車以外の足

車以外の足たまには車以外の話題でも・・・・
でも車は車でも自転車なのですが乗り換えました。


前のでもまだまだ行けると思っていたのですがね~








この矢印の内部から「バッキンバッキン」と異音、ペダルのガタツキ、そのガタツキによる左右のずれで起こるチェーン外れ・・・・

これで数時間工具片手ににらめっこしていたのですが手に負えず 自転車屋さんに持っていくと・・
「これは乗り換えたほうが早いですよ」と・・・。

ということで乗り換えを決断しました。

タイヤが溝がなくなるまで乗ってバーストした(させた)り3段変速が2段しか変速しなかったりしましたが約6年間乗りました。何となく思い出がよみがえります。 

ちなみにこの自転車購入したお店も6年の間に閉店…。



それで今回のは
6段変速、オートライト、ローラーブレーキ、ノーパンクタイヤ・・・とちょっと自分には豪華な仕様。

これは目標10年乗りたいですね(笑)
Posted at 2012/06/13 00:03:58 | コメント(1) | 日常 | 日記
2012年06月09日 イイね!

今話題の3台

今話題の3台今日関東も梅雨入りしたということで・・・その雨の中今話題の?3台見てきました。

初めはreaf
1回前に試乗したのですが他店から招待状が来ていたのでホイホイと・・。


次はBRZ

最後にレガシィツーリングワゴン DIT


うーんどれも加速が良い!
電気自動車と油断していると思った以上に加速し ボクサーサウンドを奏でながら気持ちよい加速,
重量もお構いなしに強く押さえつけられるような加速・・・。

加速ばかりに酔いしれてばかりの試乗でしたね。


しかし・・店を去る時にマイカーに乗ると一気に現実に引き戻されるという悲しさ・・。
でも尽きない限りまだまだ乗りますよ~。
Posted at 2012/06/09 23:55:08 | コメント(1) | 日常 | クルマ
2012年06月03日 イイね!

ちょっとした弄り。

ちょっとした弄り。ここ数週間あまり車に構うことができなくて洗車すらままならない状態でしたが今週土曜久しぶりに次の日が雨の予報にもかかわらず洗車しました。
しかし今日日曜はこちらは雨は降りもせず暑いぐらいに晴れていましたが・・。(;´∀`)

綺麗になった車を眺めつつこの前安く手に入った機会があったので「アーシング」にチャレンジしてみました!





ボディーアース・・・オルタネーター・・・エンジン本体・・・・スロットルボディと事前に付けた方のつなぎ方を参考にしつつ行い さっそくテストドライブ。

効果のほどは…?というと・・。

爆発的な効果はなかったものの電圧計で確認すると大きな針の動きもなくなり電圧が安定し音質が向上したのは確認できました。
特に夜信号待ちで停車しているとメーターが一時的暗くなるのですがそれがだいぶ解消されていて驚きましたね~、。

残念ながら加速やトルク等はちょっと確認できませんでしたね・・・
つなぐ場所がいまいちだったのかも…。 もう少し様子を見ようかと思います。

古い車だとアーシングは効果ありとよく聞き「ほんとかなぁ~」と思っていましたが意外に効果出ていて文句はないですね (つないでも何も効果がないと思っていた…)

しかしよく見るとだんだんとエンジンルームが青っぽくなってきた気が…。



そういえば親が86試乗してきたそうで
「いいぞあの車運転してて楽しいよ!」と語っていましたが
見積書見てみると・・・
下から2番目のグレード「G」でETCとナビつけただけで
300万越え・・・

親も最後の最後には「うーん手が出せないわこりゃ」と言い残しさっていきましたとさ・・。
まぁ自分も手が出ませんが…orz

Posted at 2012/06/03 23:54:04 | コメント(0) | スターレット | クルマ

プロフィール

「コムテックの一部レー探。お店に行ったら販売停止されてる!?」
何シテル?   08/09 20:04
MS-4(えむえす)と申します。 EP91スターレットからGJインプレッサG4へ レヴォーグに乗り換えてさらにオデッセイに乗り換えました。 暇なときは...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/6 >>

     12
345678 9
101112 131415 16
17181920212223
24252627282930

リンク・クリップ

不明 電子サイドミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/25 21:08:27
トヨタ純正 リアショックサスペンション周辺部品 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/16 12:38:10
トヨタ純正 フロントショック取り付け部品一式 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/16 12:28:32

愛車一覧

トヨタ エスクァイア トヨタ エスクァイア
レジャー用に90系ノア ヴォクシーを購入候補にしておりましたが、受注停止でメドが立たず ...
トヨタ ルーミーカスタム トヨタ ルーミーカスタム
ソリオと迷いましたが親が乗っている事もありルーミーに。 以前NAのレンタカーを借りた際、 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
つなぎの車3台目 何もMOPが無い素の13C 雨漏り&電装系トラブルが出始め修理費が高 ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
つなぎの車2台目 装備もシンプルで乗りやすい。しかもこんな見た目で速い⁉ その反面、「 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation