










ど~もで~す!
8月12日~13日までMPOCちとせ会長主催の信州ツーリングに参加してまいりましたよん♪♪
いつもアタシの休みに合わせて企画していただいて感謝感謝です(^-^)
GWのツーリング同様に関越道高坂SAに早朝集合です。
田舎モンのアタシは3:30起床し4:00出発です。

圏央道もできましたが、この時間ですと横浜新道~3京~環八はガラガラなのでこちらのコースで。
順調に到着し、高坂SAでは太陽が丁度出るタイミング\(^^)/

程なくして会長もいらっしゃったので朝食をば。

道中長いですからね、5時過ぎですがガッツリいただきました。
食べてると関東組の皆さん集合して定刻には出発♪

さて今回にツーリング当初の天気予報では「晴れ」でしたが、何故か日が近づくにつれて「雨」予報にwww (誰のせい??)
出発して少しすると・・・

どよ~ん&ザァーな感じですよ(汗)
レイニー会が降らない分MPOCの時に降るというwww
しょーがないのでMUSICも「雨」的のモノを選択したりもしました(爆)

関越道を北上し、関東以外の方との合流POINT軽井沢除雪ステーション・チェーン脱着所へ
もう完全に雨ですよww
前日に洗車してきた方多数でしたが・・・(含む自分)

現地合流組、いしちゃんさんを先頭に登場~~

三重からの仁政さんも遠路遥々いらっしゃいました。
全員集合したところで、幹事のちとせ会長のありがたいお言葉・・・

いつもの如く皆あまり聞いていない・・・・
いやいや、きちんとレクチャーを聞いたあとツーリングスタートです
(^-^)
まずは浅間酒造観光センターへ寄って・・・雨
(浅間君お酒作ってんの?)
駐車場でパチリ

はい、雨でも気にせず走り続けます、今回は(汗)
お次は榛名山。
と言えばイニシャルDですね♪
で、お土産に86を1台ね(寒)
てか本当に気温が低かったですww

榛名山からはランチ場所の北軽井沢「地粉そば処 みのり」へと
信州と言えばお蕎麦ですが、毎回違う所へ連れて行ってくれるので、全然飽きません(^-^)
何だか寒かったので、アタシはざるでなく温かい天ぷら蕎麦をいただきました。

大盛りにしましたが、GWの二の舞にはなりませんでしたよ(当たり前か!)
お食事後もあちこち走り回りましたが、雨&霧の為、思い存分に走れませんでしたww
霧ヶ峰もこんな状態で何にも見えません(泣)

ここから山を下り、宿泊場所の諏訪へ向かい、夜メシです。

ほとんど飲めないアタクシですが、たまにはとビールをいただきました。
正面には仁政さんが座り、こまち君にありがたい○○なお話をしていただきました(爆)
キーワードは3D(謎)
大人な皆さんですので壊れることもなく、hipooさんがお部屋に何かを呼んだとか呼んだとか・・・
翌朝はようやく「晴れ」です。
みんからをやられているClub F20な方(ファルコさんのお知り合いw)も一緒に停めていただいてましてパチリと(^-^)

2日目もとにかく走りです(滝汗)
まずはHOTELkからすぐの立石公園へ行き、諏訪湖を一望して~

青空~~!!
そして、おたさん(^-^)

オサシンチェック!!
暫し歓談し、こちらの公園からすぐのお蕎麦屋さんでランチ。
登美さんです。
こちらはとにかく景色が良くって、お座敷から諏訪湖が一覧できちゃうという絶景お蕎麦屋さんです!

そして2回目のお蕎麦。
今回はとろろです。

諏訪湖を見ながらのお蕎麦(大盛り)は中々のものでした(´∀`)
食後は前日には走っても何も見えなかったビーナスライン(クネクネ)を走り、美ヶ原高原美術館に立ち寄り

ん~、だんだん曇って来た気が・・・
ハイジはにっこり笑顔ですが

とんぼもいっぱい♪♪

ここでのキーワードは「STI」「ばあちゃん」「帽子にトンボ」「ソフトクリーム」「記念撮影」と行った所でしょうか?(すみません、行った方にしか分からないですねw)
お次はビーナスつながりで女神湖へ、またまたクネクネ道を走ります。


窓開けて走って気持良くって、景色もいいわぁ~
無事に女神湖に到着し、暫しダベリ、
1人記念撮影 100人斬りこまち! 腰引けてるって!!


関東以外の方とのツーリングはこちらで解散となりました。
お疲れ様でした~~!!
こちらからは、関東組で夜メシも行こう!となり、清里の有名店ROCKへ!

向かうも遊園地のアトラクションばりに待ちそう・・・
しょうがないのでお隣のイタリアンへ。

満席でしたが1番最初だったのですぐだろうと思い待つことに・・・
しか~し、待っても待っても空かないし、寒くなってくるわ腹は減るわで、結果・・・
すぐ近くのラーメン屋さんへ(爆)


お味は・・・ 聞かないでねっ(泣)
食後は帰路につき、大好きな高速をスイスイ♪走って

22時半過ぎに帰宅いたしました。TOTAL 890kmの長旅でしたね(^-^)
普段なかなかお会いできない方も多いですが、交流を深めることができてホントに楽しかったです。
ちとせ会長&皆々様ありがとうございます!
次は皆さん、是非平日に休んでHRKに参加してくださいね(爆)












































![]() |
BMW M4 クーペ またまたMなクルマです! お友達な方々、引き続き宜しくお願いします(^-^) |
![]() |
BMW Z3Mロードスター やっぱり大好きだったM Roadster 再購入です♪ メンテナンスも楽しみながら付き合 ... |
![]() |
BMW Z4 M ロードスター E92 M3の前の車です。 2006年9月~2008年3月まで。 モディはサクラムマフ ... |
![]() |
BMW M3 クーペ よろぴくっ! |
| 2025年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2024年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2023年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2022年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2021年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2020年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2019年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2018年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2017年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2016年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2015年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2014年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2013年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2012年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2011年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2010年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2009年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |