• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひよぽんのブログ一覧

2012年04月17日 イイね!

こそ練

こそ練今週も、ちゃんと連休取れたのでドライブしてきやしたよっ

最近、あちらこちらで話題のターンパイクでコソ連してきました(^'^)

年取ったせいか、ゆっくり寝てから行こうと思ったんですが、いつも通りに6時に起きちゃって・・・
ウダウダしながら7時過ぎに行こうとしたら飴、アメ、雨(;一_一)
自分、雨男なの忘れてました(汗)

しゃーないので、TOP GEARの録画見て気分を高めてみましたが、雨止まず・・・
再び布団の中へ、2度寝しちゃいました。

で、10時に起きたら雨も止み良い天気になってましたので、お山へレッツ・ゴー!
時間帯も良かったのか特に渋滞もなく、西湘バイパスも気持ち良く走れましたよ(色んな意味で!)

ターンパイクはいつもより少し車も多く、雑誌の撮影か何かもやっていて、BMWの1シリ(F20),ベンツはBとVWゴルフの3台が行ったり来たりしてました。
良くある企画物でしょうね、きっと。


その撮影をやってた、お約束SPOTでアタシもパチリ。
さくら、丁度イイ感じでしたよ~~
自分が走った後に巻き上げた桜の花びらをミラー越しに見ましたが中々情緒がありました(^^♪


大観山はがら~んとしてました。平日はツマンナイですね。

お昼前でお腹がすいてきたのですが、良い所が思い付かなかったので、一気に横浜まで戻り(行き)
ラーメン食べて(ラーメンかいっ!)
GWに向けて綺麗にしなきゃとWAXかけときました。

ここでも雨男ブリを発揮し、最後の1枚のパネルのWAXがけが終わった所で雨!!
まぁ、天気予報も夕方から雨でしたが、家まで持つだろうという予想は見事に外れました。
本降りの前には着きましたが、残念。 おしまい(T_T)
Posted at 2012/04/17 18:55:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月11日 イイね!

花見×2

花見×24月から第二火曜日が定休になり、ちょっと気が楽な
ひよです(^^♪
そんな初日の今日は親に花見に連れてけと言われ鎌倉に花見に行ってまいりました。
鎌倉山行って若宮大路へと軽~くドライブ。
今日あたりが、ホント満開って感じで良かったですよ~
明日は天気悪いみたいですし。
鎌倉は平日にも関わらず沢山の人で賑わってましたよ。

お昼は親父のリクエストで茅木屋といううなぎ屋さん。
11:40開店で11:30位に着いたんですが、そこそこ並んでて、おっと思いましたが、
座席数が案外あり、すんなり座れました。

朝から何にも食べてなかったので、すげぇ~うまいって訳ではありませんでしたが満足です(^'^)

んで、一度家に帰って、今度は府中へレッツゴー!
今日も電車。
湘南新宿ラインで武蔵小杉乗り替えの南武線で分倍河原で京王線に乗り替えて
東府中まで。
1時間半の道のりでした。(駅to駅)

レカロちゃん、装着の図
Sportsterでございます。
Limited EditionでもCross でもございません。
地味だな~~(爆)
今更ながらの装着のレカロですが、実はM3に乗って一番最初に気になったのが着座位置の高さ。
標準シートのスイッチ、何回↓↓↓と連打したことか!!
今までやらなかったのは、特に理由はないのですが(お金以外で(-_-))、今までシート替えたことも
なかったし、まぁいいかなと思ってたんですが、エアロのローンも終わったし、えいやっ!と逝ってしまいました。
適度に低くなり、ホールド感もキツくなくイイ感じです!
座って思わずニンマリしちゃいました。
乗り降りもCross を選択しなくても全然OKです。
走ってみても車両からの情報がより分かりやすくなった気がしましたし、
何より、直線番長なアタシでもコーナーが楽しくなっちゃいました!
これで安ければ、ホントっ最高なんですが。。。
でもね、レカロは車を乗り替えても付け替えができますから、長い目で見ればねっ!
シートヒーターが弱いとかって話もありましたが、今日辺りはチャント熱くなってましたので問題ないかと思います。
超久々の手動シートが新鮮です。

車を受け取ってから、そのまま都心へと足を伸ばし、大学時代の友達と合流し、
夜桜見物をしてきました。
アークヒルズで待ち合わせて、大好きな桜のトンネルを往復。

毎年来てますが、ホント綺麗ですよココ!!

その後はミッドタウンでメシ食って、軽くお散歩して。

ん~~、ここの夜桜も素敵でした!!
来年からはセットで来ようかと思います。
Posted at 2012/04/11 01:53:18 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月05日 イイね!

おあずけちう

おあずけちう只今、府中におあずけちうです。

始まりは、ここからで・・・
まぁ毎度な自爆で・・・

ようやく入荷したので昨日おいてきましたよ~~

朝の渋滞のなか、下道で(爆)
初めて下道で行きましたが、2時間で行けちゃいました。
藤沢からですと、通常は横浜新道~3京か東名で行って1時間半位なんですけど、
多分朝とかだと2時間位かかると思うんですよね。
案の定1号線が混んでたんで、NAVI通りに行ってみようかと思いチャレンジしてみました。
原宿~泉区~瀬谷を抜け、246を一瞬走り町田~多摩ニュータウン抜けてという
ルートでしたが、変な渋滞もなく案外すんなり行っちゃいました。
たまには役に立つものです、純正NAVI君も(^'^)

昨日は作業時間もかかるようでしたので、おいてきちゃいました。
付け替えはシートヒーター付きのは配線関係が結構大変みたいです。

物は見てませんが、無事に付いたようです(^^♪
来週pick upが楽しみです!

ちなみに帰りは新宿から小田急ロマンスカーでの~んびり帰ってきました。
10年振り位かも乗ったの(^'^)   ちょっと楽しかったっす。

Posted at 2012/04/05 23:26:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月28日 イイね!

話題の??

話題の??昨日は休みでしたが、軽~く仕事もあり、出社。
で、横須賀の某所から呼び出しがあり、ちょっとお邪魔してみました。

あっ、BRZだーーー(棒読み・爆!)
今回は早くもVX-ROMの開発に取り掛かったようです。
86もCPUは一緒のようで(当然か)台数も見込めるからなのでしょうか?
レガシィやインプレッサの時より動きが早いです。
ただ、NA&直噴エンジン(←コイツが厄介)と言う事で、どこまでできるかはまだまだ??のようでした。

となりに停まってたのがE63!
最近、何かと話題の63です!!

ブレーキも標準でヨダレ物。



いいなぁ~なんて話してたら、「乗ってみなよ、何でも勉強だからさ」
ベンツ様、殆んど乗ったことがありませんでしたが、いきなりE63!

広い道でしたので大きさは全然きになりませんでしたが、
前期型のNAの6.3ℓ、524PSはホントにパワフルで1000回転チョットで
す~~っと滑らかに加速していき、踏み混むと一気にえれぇ~速度になっちゃいました(汗)

ただ、やっぱり良く言われているように、Mみたいなドラマチックな加速じゃなく、恐ろしいトルクの塊でグイグイ、V8独特なデロデロ~ンと共に押してく感じで、この辺の好みは分かれますよね、きっと。

アタシ?アタシはやっぱりMだなぁと改めて思いましたよ。
年取ったり、生活環境が変わったらAMGの方が良くなる時もあるのかと思いますが、
しばらくはドMで行かせていただきますよ!
しっかし、今後のターボのMはどうなるんでしょうね? 乗ってみないことには何とも言えませんが・・・
どっかでM5乗ってくっかな、冷やかしで(^'^)

そんなこんなで?今日はラムちゃんのクリーナーのお手入れです。

1年前に交換して元のヤツそのまま放置(T_T)でしたので、
きれいきれいしてあげました。
元のは1年半使用の物。
結構汚いです。クリーナーを使い(未開封でしたよ)2回清掃。
最後の仕上げでオイル吹いてあげて終了でございます。

綺麗になったかな?(^'^)  なったはずです!(^^ゞ
そのうち付け替えてみま~す。
Posted at 2012/03/28 14:19:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月21日 イイね!

試乗会?

試乗会?今日は先日装着したパーツを体感していただくために平日にも関わらずこちらの方と大黒でランデブーしてましりました。
まぁ装着した物は大声では言えない物で。。。
しかも見た目も全然な感じで。。。



という事で昨日のベンツ様のお話を先にじっくりと聞き、
ふむふむ、ベンツ様はやっぱりBMWと車作りの考え方が全然違うんだなと
改めて感じ、1回は長距離乗ってみたいかなとも思いました。
最終的にはアタシ、ドMなんで方向転換はよほどのことがないとないですが・・・
(お金もないですしね)

しばらくお話して、アタシ運転でゴキちゃん試乗へレッツ・ゴーです。
まずは湾岸~ですが、休み明けのせいか(4連休明けの会社も?)車も多く、
あまり踏めず、ではK6へと向かいましたが、なぜかアタシ道を間違え下道に
降りちゃって(T_T)(T_T)
ちとせさん、ホントすみませんでしたm(__)m

んで、Uターンして再び湾岸で大黒へ戻りました。
下りはまぁまぁの交通量で例の物の体感をしていただきました。(していただけました?)

タイヤやら、ショックをボチボチリニューアルしないと厳しい時期になってるので、そっちの方が気になっちゃんじゃないでしょうか??

戻ってからの大黒で今後のモディの話をしたりして短い時間でしたが久々にBMWな時間で楽しめました(^'^)

以下、ちとせさん号の小技写真です。
あちこち色が入っていてシャレ乙な感じです。

リヤカーボンディフューザー、存在感がありますね!

カーボン×カーボンが美味しいですね(^^♪

アタシのはモノトーンだからなぁ・・・
入れるか、アクセント。   ピンクとかパープルとか・・・
ヤンキーチックだな、それじゃ(爆)
Posted at 2012/03/21 14:24:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@Highway-Dancer 850!気付かなかった! もちろんお仕事車のHighway-Dancer さんも気付かなかった^_^」
何シテル?   11/13 13:34
絶賛シュニ化ちう?♪

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

愛車一覧

BMW M4 クーペ BMW M4 クーペ
またまたMなクルマです! お友達な方々、引き続き宜しくお願いします(^-^)
BMW Z3Mロードスター BMW Z3Mロードスター
やっぱり大好きだったM Roadster 再購入です♪ メンテナンスも楽しみながら付き合 ...
BMW Z4 M ロードスター BMW Z4 M ロードスター
E92 M3の前の車です。 2006年9月~2008年3月まで。  モディはサクラムマフ ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
よろぴくっ!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation