• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひよぽんのブログ一覧

2012年03月14日 イイね!

うさばらし

うさばらし今朝は起きたら天気も良かったんで、お山へレッツ・ゴーしてきました。
最近、ホント仕事でヤナ事ばっかで、イチオ休みの日は休めてるんですが、
家にいるとウツになりそうなんでお出掛してきました。
そろそろ暖かくなってきたんで箱根どうかな~っと西へ今日は足をのばしてみました。
いつものターンパイクの料金所でパチリとやってると白いF様が!

よし、追っかけるぞ!と思いましたが、そのままUターンでどっか行っちゃいました、残念。
ツーか外で写真撮ってる時点で追い付けないですね(^^ゞ


お金払ってうりゃ~~って踏み込みましたが、上の方では
路面もところどころ濡れててDSCのお世話になり。。。(オフれよって!?)

先日入れた謎な物もなかなかな感じで、○速のあんな回転からの伸びが更に気持ち良くなり、
ターンパイクの上り坂でも(^^♪(^^♪でした。


大観山ではまだまだお寒く。。  -1.5℃  ん~、箱根恐るべし。


そのまま御殿場へ抜けて、プレミアムアウトレットで買い物して、とりあえず気晴しはできました(^'^)
明日の会議の事は忘れておきましょう(爆)
帰ってきて久々に下を覗き込んでみたらやっぱり綺麗でしたAKB。
Posted at 2012/03/14 15:12:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月22日 イイね!

お馬さん♪

お馬さん♪人生初体験というのは何でもいい物です!?

今日はmaruさんといつもの場所で待ち合わせをして、
フェラ~リ458イタリアを見せていただいちゃいました!


じ~っり見せていただこうかと思ってましたが、
なんとmaruさん気前良く「とりあえず1周行こうよ」と、いきなり助手席にて同乗試乗!!

コースはいつもの湾岸上り~K6~K1で再び大黒P。


座ってまずは低っ!
ですが圧迫感もなく座っちゃえば何の問題もなし。

で、早速湾岸へ。
あいにく車の量が多く全開とはなりませんが、ところどころで踏んでいただき、
凄まじい加速&快音!!に思わず笑っちゃいました。

K6では残念ながら工事で車線規制して踏み切ることはできませんでしたが、垣間見た加速&高速での安定感は今まで体験したことがないものでした!
ん~、ちょろっとメーター見たらあんな速度になってるなんて・・・
色々モードの切り替えもあって乗り心地や静粛性も何ら問題もなく、すんばらしいお車でした。

先月、FISCOに行った時にプロのドライバーの横に乗って全開走行をしてもらうという体験をしたんですが、それよか数km乗った、いや数100m乗ったフェラーリの方が何倍も楽しいかったです!!



大黒に戻ってきて舐めるように見させていただきましたが、機能美というか芸術ですねフェラーリは。
違うなぁ~~

そのあとはお台場までランチをしに2台で湾岸をドーーンと!
行こうと思ったら、やっぱり交通量が多く大人しく2台でランデブー走行。



やっぱりF様どこでも絵になります。

何か写真、モノクロの中に赤いF様がいらっしゃるような感じが・・・

maruさん、本日は貴重な体験をさせていただき本当にありがとうございました!
また今度すいてるときにドカンと踏みましょう(爆)

「平日M3友の会」改め「平日V8友の会」今後ともよろしくお願いします(^^♪



追伸、頑張りすぎたせいか帰りにはこれが・・・
スタンドで1ℓ追加しときました。
Posted at 2012/02/22 16:00:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月21日 イイね!

4週間ブリ!!

4週間ブリ!!4週間振りに乗れましたよ、ゴキちゃん。

いや~忙しいです、仕事。

休みの日に乗るぞっ!っという元気が出なかった(汗)&天候不良もあり・・・

今日は前から乗る予定を入れてたんで出動しましたが、昨日の残務処理をしに会社へちょっと寄って、昼からは目的の場所へレッツ・ゴー

はい、またまた、府中へ(^^♪



イイ車停まってましたよ、今日は。

白鳥さんにケロケロ、アドベントF11に遂に完成したE89 Z4 痛車!!
痛車は子供が喜んで見て行くそうです。何か微笑ましいですよね。

で、何しに行ったかというと、こないだ貼ってもらったサイドデガール AC schnitzerのAのはじっこが剥がれてきちゃってて、
それを直してもらいに。

肝心な写真は撮り忘れましたがAだけ貼り替えてもらい綺麗になりましたよ~


先日、ポータブルナビなる物を手に入れまして、本日はお試しで1日付けてみました。
普段は必要ないんですけどロングドライブでDVD見てるとナビの切り替えが面倒なのと、
やっぱチョコチョコ画面変えてると内容が分からない、目的地が中途半端にしか分からないとかあってんで。

選んだのはGARMIN 3770V

特徴はとにかく薄い! 9mmです。
アタシにスマホ・レグザ君より薄かった。

大きさもスマホ大で大げさでないところが気に入りまして(^^♪


スマホNAVIにすりゃいいんですけどね、実は(爆)














あっ、実はもう一つ付けてきた物がありまして・・・・

Posted at 2012/02/21 22:01:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月02日 イイね!

気が付けば

気が付けば某ブログに書いてあったの見て初めて気が付きました。
今のBMWのラインアップの中でNAエンジンがM3だけなんて!!(しかも在庫限り)
確かターボが出回ってきたのはE9X系の335が2007年位からでしたっけ?
そっから5年でNAエンジンがなくなっちゃうなんて想像もできませんでした。

BMWと言えばNA6気筒のイメージがスンゴク強いので、なんか寂しいですね。
今まで買ったBMWはすべてNAで最初はZ3の1、9の4気筒でその後は2台続けての
M road の6気筒でその次が今のV8君。
環境性能やらでの事なんでしょうがやっぱり寂しいですね。

でも面白いなぁと思ったのが、日本は燃費が悪いって言ってターボやめて排気量UPしたり(Zとかさ)ですが、ヨーロッパはダウンサイジングして、賢い過給機付けてトルク増やして、乗りやすくして=踏まないで車が進む=燃費が良いという違う考えなんですよね。
でもさ、燃費だけじゃないからね、車は。
下手くそでもフィーリングの良い、気持ちが良いエンジンに乗りたいんですよ、アタシは。
不自然吸気でない、自然吸気エンジンに。

色々クリアして高性能NAとして復活して欲しいなぁ。。。

ん?何か仕事の時と逆の話をしているような・・・(爆)

お仕事車がターボなので休み車は違う車(=NA)が良いなと思っているので
しばらく大事に乗りますかねMYゴッキー  (^-^)

写真はイジる前のすっぴんゴキちゃんです。  2008年撮影
Posted at 2012/02/02 23:18:16 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年01月24日 イイね!

にゃ~ごや

にゃ~ごや今日は日帰りで会社の連中と名古屋までランチドライブしてきましたよ~
昨日の帰りに職場の都筑区では結構雪が降ってて大丈夫かな~と不安でしたが、藤沢に帰ってきたら全然降ってないし天気予報も平気そうでしたので早起きして出発してきました。(といってもアタシは普段通りも起床)


3人で行ったのですが1人はツーリングワゴン、1人は5ドアハッチ(あれとアレです)アタシは4ドアセダンもあるのですが出動はなぜか2ドアの黒シュニ君・・・

藤沢・鎌倉はNO雪でしたが、平塚辺りからは結構な雪が残っていて同じ県内でも全然違うんだなぁ~と。


行きの足柄Pは写真の通り真っ白。
道路は平気でしたが、東名のわきの山々は真っ白でさながら雪国でしたよ。

まずは軽く腹ごしらえをしてっと。

パーキングには色んなものがあって楽しめますよね~
案外高いのですがついつい買っちゃうのが怖いところ。

無駄遣いをしつつ目指した先は、あつた蓬莱軒

以前にも行ったことがあっあのですが(神宮店ですが)、また行きたいよねっと9月位から言ってたんですが、なかなか予定が合わず今日になっちゃいました(汗)

11:30位に到着しましたが、30分待ちの賑わい。流石です。
車でDVDを見ながら待ち、その後入店して注文したのは当然ひつまぶしでございます!

今回も変わらず美味しかったです!!
量も茶碗で3杯位ありまして、かなり満足度大でした!!
またしばらくしたら行きたいな~と当日ながら思っちゃってます(^o^)丿

日帰りでしたので今回は他には特にまわらずそのまま帰ってきましたが後悔はございません。



帰りの足柄パーキングにて。
御殿場辺りからまたまた雪が降ってきちゃって軽く焦りました。
後輩には大丈夫ですか!?この車?と言われたので、大丈夫、大丈夫、だって良く効くブレーキ付いてるからさと安心できる回答をしておきました(爆)

実は明後日もこの辺に行かなきゃならず。。。
某FISCOにあれをアレしに・・・・(謎爆)
チョット楽しみです!(^^)!


追伸

ベロフのバックランプ、やっぱり真っ白で綺麗で◎でしたよ!
Posted at 2012/01/24 22:15:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@Highway-Dancer 850!気付かなかった! もちろんお仕事車のHighway-Dancer さんも気付かなかった^_^」
何シテル?   11/13 13:34
絶賛シュニ化ちう?♪

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

愛車一覧

BMW M4 クーペ BMW M4 クーペ
またまたMなクルマです! お友達な方々、引き続き宜しくお願いします(^-^)
BMW Z3Mロードスター BMW Z3Mロードスター
やっぱり大好きだったM Roadster 再購入です♪ メンテナンスも楽しみながら付き合 ...
BMW Z4 M ロードスター BMW Z4 M ロードスター
E92 M3の前の車です。 2006年9月~2008年3月まで。  モディはサクラムマフ ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
よろぴくっ!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation