• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひよぽんのブログ一覧

2019年11月05日 イイね!

TMS2019&初洗車!?

ど~もで~す!

今更ですが、昨日までにTOKYOモーターショウ行かれましたか?
世間では、つまらないとか出展が少ないとかぶ~ぶ~言われてますが、行ってきましたヨ、アタクシは。

ほらっ!どっかのメーカーの主力車種が世界初披露されたじゃないですか!
だから部下にはできる限り行きなさいっ!言ってたのでアタシもちゃんと行ってきました(^^)
(半分仕事だわな)
と言いながらの先週は休みが1日だったのと、来週には都内のとある場所でタダで見れるんで、どうしよ~~っって悩んでましたw
でも天気も良くって、渋滞も少なそうだったんで8:30位に出発して10:00前には到着♪
M4だと速くて楽ちんで良いわぁ~~
(M4の写真はMPOCの雨オフのままで汚いのでなしw)

10時過ぎに入場して、お目当ての車へと
これね↓↓

alt

alt
 

実物はなかなかでした(一安心!?)
写真より実物の方がカッコエエですね~~(^^)

まぁ、LEVORGよりこっち↓↓の方がカッコ良かった!
コンセプトカーのVIZIVさん。
まぁこのままじゃでないっすねw

alt


alt


alt

あとはBRZ GT300レース車両♪

alt

BRZが今まで乗ってきたSUBARUで一番好き(^^♪
(自分のヤツたまには載せろってw)

で、スバルだけ見て10:30前には会場を出て(激爆) 、すぐ近くのBMW TOKYO BAYへ。

正直こっちに行きたかった♪

古~いBMWが何台か展示してあるっていうからね。

どっかのイセッタ
(ここじゃなくても見れるんじゃねw)

alt

2002tii
渋い!
いつか似合う大人になりたいっ!
(一生無理w)

alt
 

M1は土日しか展示してなかったそうで見れませんでした。
見せろって!うちの会社やめたヤツが働いてたんで言いましたがダメって(爆)
残念~~

しょうがないので?お土産にM4のミニカー爆買いです♪♪
DTM6台にGTS1台
置き場に困る今日この頃w

alt

11時位にこちらも出発して12時過ぎには帰宅っていう内容の非常に濃い~~(嘘)見学をしてまいりました( 一一)

そしてもう一個のタイトルの初洗車。
6月末にうちにやってきたM Roadsterですが、11月の今日まで1度も自分で洗車をしたことがなくって・・・
今まで、何度かあちこちに預けてたんで、その都度洗車して返してくれてまして(ありがたや)、本日セルフで初洗車をしてまいりました~~

alt


プシャーーー♪

alt

シャンプーちゃんとしましたよ~~

alt  

車ちっちゃいから洗うの楽~~♪
一番めんどくさいのがホイールw
ホイールだけはフクピカで乗った後にいつも拭いてますw
M4はデカいですが、ホイールやらなくていいから余計面倒に感じる。
ダストが出るのにイマイチ効かないブレーキ(-_-メ)

ピカピカになったらお隣の撮影SPOTへ(^^♪

alt

alt

車高は少し前回より落としました。
KW verⅢだとリヤは限界、フロントもこれより下げるとインナーに当たるって。
(現に場合によって少し擦ってるw)
メンテナンスもほぼ終了でのんびり乗ってます。

ちょっとしたパーツも注文中で、これからも楽しみです!(^^)!

では~~  
Posted at 2019/11/05 16:51:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@Highway-Dancer 850!気付かなかった! もちろんお仕事車のHighway-Dancer さんも気付かなかった^_^」
何シテル?   11/13 13:34
絶賛シュニ化ちう?♪

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/11 >>

     12
34 56789
10111213141516
1718 1920212223
24252627282930

ブログカテゴリー

愛車一覧

BMW M4 クーペ BMW M4 クーペ
またまたMなクルマです! お友達な方々、引き続き宜しくお願いします(^-^)
BMW Z3Mロードスター BMW Z3Mロードスター
やっぱり大好きだったM Roadster 再購入です♪ メンテナンスも楽しみながら付き合 ...
BMW Z4 M ロードスター BMW Z4 M ロードスター
E92 M3の前の車です。 2006年9月~2008年3月まで。  モディはサクラムマフ ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
よろぴくっ!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation