• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひよぽんのブログ一覧

2014年05月28日 イイね!

お蕎麦つーりんぐ♪

お蕎麦つーりんぐ♪











~もで~す! (本家ww)

今日は平日ホリデー会の「お蕎麦つーりんぐ♪」に参加してまいりましたよ~
最近雨降らないからホリデー会とちゃんと書いてみた。

今回の幹事は平日ホリデー会に初期から参加されている
hipooさんです



こちらの方でございます、はい(^-^)

前回の浅間会長(現・浅間坊や)の無茶ぶりに嫌な顔せず・・・
いや、かなり嫌がってたか・・・

しっかりと幹事を務めていただきましたo(^▽^)o

そんな今回はお蕎麦を求めて根府川にある
「季作久(きさく)」さんへとツーリングです。

最近、主流になりつつある小田厚の平塚PA集合して~~





オレンジな方、最近仕事中に会った気が・・・
いや、気のせいだ・・・




せ~たんさんは今回アヴェンタ様で登場!
いつも何で来るか楽しみです(^-^)
カッケー!



今日は皆さん集合早かったですね~

渋滞がなかったから??  それとも・・・

坊や号が早く見たかった??






今日は今、巷で話題の浅間坊や号のお披露目でもありました~~

お外で見た感じは工場内で見てたのと雰囲気も違い、光の具合で何とも言えない素晴らしさ!!

目立ち具合もハンパないので、もう悪いことはできないでしょうww

先週アタシもね、ちょっとだけファルコ工房にお邪魔して
(邪魔しに行って)ラッピング作業の見学してきましたよ。

到着した時・・
おぉ、来たな・・・的な




でも作業始めると真剣そのもので~
4Star施工技術者!!




浅間君もゴシゴシ分解清掃ちう~




アタシもチロっと手伝いww

ヒートガンで端っこ温めるとこ。




熱すると形が決まるそうな・・

あとね、給油口の蓋はひよ作品ですよ~




浅間君は宿題でフードベント持ち帰りで貼り付け(^-^)



ファルコ大先生のゴットハンドで出来上がった渾身の1台。
世界に1台のM3、完成した姿はとってもとっても素敵でしたよ~


話がそれちゃいましたが、平塚PAから根府川までは気持ち
いつもよりゆっくりなペースでみんな仲良くツーリング~





30分程走行し、季作久さんへ到着。

アヴェンタ様の横に停めさせていただきました




12気筒 VS 4気筒 ww
何も勝てねぇ~~  (燃費以外!)

早く着いたんで恒例の撮影会も(^-^) やらせ
 

怖っ((((;゚Д゚))))






季作久さん、お蕎麦屋さんなんでね、ゴールデンウィークの
蕎麦の恐怖が若干横切りましたが、海鮮やらお肉なんかの
丼物もありニヤリ。

アタシが注文したのは小田原どん「山」でございます。

お肉メインの丼に~~




これじゃないやw  先週の豚丼ww

これね(^-^)





半せいろもちゃんと付き、お肉とお蕎麦の両方がいただけちゃう贅沢なものでしたよん。

一服してからは(悪い人の集まり)





箱根のお山へLet’s Go! です。



ターンパイクを一気に駆け上がり~~の

でもピーちゃんじゃPOWERが(滝汗)

誰ですか?椿ラインって言ったの。 だからピーちゃんにしたのに~



大観山で暫しくつろぎ、時間のある方で芦ノ湖スカイライン~
長尾峠経由で御殿場までクネクネ道を楽しんできましたよん♪ 
 アタシはクネクネはねwww

最後の休憩所では、男気じゃんけんも行われmurataさん
ソフトクリームをおごってもらっちゃいました(*≧∀≦*)(*≧∀≦*)




イェイ!!

更にイェイな方(^-^)




渋々支払いをするmurataさん( ̄▽ ̄)  



ご馳走様でした!(今度おごりますww)



ちょっと炭酸的な物が飲みたくなって飲んだ富士山コーラ・・・
ビミョーー(泣)

雨も降らなかったので、次回の雨を約束し今回はこちらで
解散となりました。

幹事のhipooさん、影でしっかり支えていた浅間会長
お疲れサマでした!

次回も皆で楽しみましょうね~~

では~~





PS,最近、小デブになりつつあるので、ダイエットちうの本日の夜飯・・・

近所にできたタコ焼き屋さんに初チャレンジ♪♪



フツー・・・(汗)
Posted at 2014/05/28 19:58:00 | コメント(17) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月14日 イイね!

ま~ひ~なのでプラプラっと♪

ま~ひ~なのでプラプラっと♪










ど~もで~す!

ゴールデンウィークが遥か昔に感じるのは気のせいでしょうか?

1週間働いた今週は2連休な週。

朝には止むかな?と思ったも遅めの起床でもまだ降ってます。
最近はソロの方が降るのかと・・・(汗)

こんな天気じゃシュニ子で出かける気にもなれず、ピー子
横浜までランチへ出発。

ノープランで出かけたので、走りながら考えます。
横浜駅周辺に行っちゃうと、色々買い物もしたくなっちゃうので、
違う所にしよう。  んで、ガッツリ食いたい・・・(大食い全く懲りてないww)

思いついたのが横浜中央卸売市場にある竹家食堂さんの
「ネギトロ番長」

1年位前に行ったっきり行ってなかったんで久々です。



まいう~、山盛りなネギトロ丼におかずもちゃんとついて驚きの
980円! (税込)

しばらく忘れてましたが、やっぱりまた来たくなっちゃいましたΣ(ノ≧ڡ≦)

食べた後は、天気も変わらずビミョーな感じだったので帰宅。
ごろごろしてたらそのまま昼寝モードに入っちゃって14時から19時までzzz

起きたら暗くてビックラ(*゚▽゚*)(*゚▽゚*)

超元気になってしまったんでシュニ子で再びお出掛けしちゃいました。

第2部は都心へww
アタシ、やっぱりお山より首都高の方が好きなんです。
まずは芝浦にチョロっと寄って~





暇なアタシに忍びな方がお付き合いいただけるとのことで、
環状1周して辰巳へと

コーヒー飲みながらのんびりと待ち








21時位に合流して。

2台のヘレスなM3





車のことやら仕事のことやらで23時位まで話しちゃってました(^-^)



ノーマルでどこまで行けるか!?の姿勢は見習わなきゃです(汗)

そして、何とにんじゃさんは、あの由屋さんのへぎ蕎麦「中」
完食したことがあるそうです!!  凄いww
MPOC大食部入部決定です!! (部員募集中ww)

仕事は色々あるけど頑張ろ~~ねっ!!

帰りも環状線を1周し(車多いww)、湾岸線に戻り、
ぴよんさんのブログ見てたら、また海ほたるで写真撮りたくなっちゃってたんで、ひとっ走りww

話し込んだおかげでイイ時間のアクアラインは(^-^)(^-^)ですね(謎)










たまには外でも





こんだけ乗れば満足、満足♪♪

やっぱりシュニ子良い子です(๑≧౪≦)

さぁ、仕事も頑張るぞぉ~~(棒読み)
Posted at 2014/05/14 02:20:31 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月07日 イイね!

GW最終日

GW最終日










ど~もで~す!
今年のGWは今日が定休日の水曜日ということもあり、ちょっと長めのお休みをいただいておりました(^-^) 
明日の会議や明後日の社長面談とはマジ不安ですがwww

そんな最終日の今日はNEW マシーンの練習に浅間かいちょ~が箱根ターンパイクに行かれるというので、思いっきり邪魔をしに行ってまいりました~

すでに一緒に行った こまち!くん が立派なブログをUPしているので、
詳しくはそちらをご覧くださいませ( ̄ー ̄)


ちょっと走りたかったのもあったんですが、こないだの新潟オフでの走行写真が気に入っちゃって、手持ちの望遠レンズで試して見たかったというのが本音で・・・
結果はいかに・・・


では、早速の手抜きフォトギャラスタートww

ターンパイク1本走った後で、いつもの駐車場に停めて~

新潟同様に同乗試乗もし~の



浅間会長号撮り~の



かいちょっ! 撮り~の



こま号撮り~の



こま 撮り~の



雑誌の撮影の邪魔し~の  (MR.GT-R 水野 和敏 氏!)
邪魔はしてないか(^-^)



M235i ちょっと乗りたかったww



シュニ子~~













ん~~、やっぱりまだまだ修行が足りません! 難しいっす(>_<)


走って、撮った後はターンパイクを降りてガストで飯食って帰ってきました。

あっと言う間の8日間で、毎日、BMWでM3な楽しい楽しい日々を過ごせたGWとなりました~


これで、明日からの仕事がんばれます! 多分・きっと・・・(爆)
Posted at 2014/05/07 19:54:21 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月06日 イイね!

第2回 GWの新潟ツーリング

第2回 GWの新潟ツーリング












ど~もで~す!

5/4・5にMOPCの第2回 GWの新潟ツーリングに参加してまいりましたよ~
です?TOPの写真見て過大反応した方は!?

前日の3日の大黒オフの興奮も冷めやまず、夜は遠足前の小学生ばりに寝付けませんでしたがww

新潟オフの全貌は他の参加メンバーが色々暴露してくれますので、アタシはいつも通りの感じです行きますよ~~
文才無いし(>_<)

当日は関越道・高坂SAに6:00集合でしたので3:30起きし、4:00に出発。



途中、ちとせさんと環八でうまいこと合流ができたので一緒に高坂SAへ向かいます♪



かなり余裕で到着したので、まずは腹ごしらえ。



マヨ鰹節豚カツ 見たまんまのお味でした(可もなく不可もなく)

のんびり食べていると皆さん族族集合~



渋滞も始まりつつあるので早めに出発し~

ゴリちゃんとは高速上で合流~~


増税前の駆け込みモディでカッコ良くなってるし

月夜野でsimple is BestなCSLのいしちゃんさんも合流



ホイール変わってる(๑≧౪≦)

ここから新潟組との合流ポイントをアタシの大好きなクネクネ道をひた走ります。

がっ、がっ、このルート上で誰が呼んだのか
ゾッキーな方々とランデブーwww
ヲイヲイww

パラリラ言ってなかったな(爆)


最高なクネクネになっちゃいました(>_<)(>_<)(>_<)

まぁ、何とかお山も超えて新潟組に合流し、



昨年同様にへぎ蕎麦をいただきに十日町市の由屋さんへと



超人気店であっと言う間に満席になってましたね。

で、ここでも軽く事件が・・・

去年いただいたへぎ蕎麦は2人前といただいてもへっちゃらだったんで、
今年も「中」という3人半分をオーダー。
そして出てきたのが・・・
TOPにも登場のコヤツ



そばだけじゃ淋しいので天ぷらも



そして食卓は・・・



蕎麦のオンパレード♪♪

食べれそうに見えるじゃないですか、これ。
でも一つ一つが重いんです。
ヤバイかなと思い、ワンコ蕎麦状態でツルツル食べてみたんですが挫折しました(>_<)
naotakaさん同様、腹十分目まで逝きました。

あつ、でもちゃんとお土産にして昨晩自宅で完食いたしましたよ~
証拠サシン



腹いっぱいで気持ち悪くなりつつも凸凹クネクネ道なツーリングは続き・・・

途中半死状態な3人・・・



まぁ、時間とともに復活し~~





峠の広場で謎な試乗会が始まり、マフラーの聴き比べや脚の具合、シートなどなどお試しtimeへ

爆音こま号に青いシャツがオソロで試乗の深海蝶様



アタシも何台か乗らせていただきましたが、それぞれの個性が合って楽しめました(^-^)
たまに乗るなら爆音こま号は最高だね!(普段はムリ!)

走行写真の撮影会も始まり~~の

おたまささんに乗ってもらいシュニ子を撮り~~の



お尻~の・・・



・・・・・(゚∀゚)(゚∀゚)
尻オンリーww

ド下手(゚∀゚)


でもたまぴさんはちゃんと撮ってくれてましたヾ(@⌒ー⌒@)ノ



自分の車の走ってる姿はイイっすね!!

時間もイイ感じで過ぎてきましたので最終ポイントのかしわざきみなとまち公園へと向かい、暫し歓談し、ホテルへ向かいました。





夜のお食事も、もそふゆさんに超うまい料理屋さんに連れて行っていただいたので、お昼に食べ過ぎたとこも忘れしっかりと戴いちゃいました(^O^)



そして飲んで寝ちゃって・・・   何か持ってる人www

第1弾     エビ



第2弾    箸・しゃもじ(ビクトリーver)



そんなこんなで大爆笑で腹筋を痛めた初日は終わっていきました。





2日目は昨日のリベンジを果たすべくゾッキー峠に再チャレンジを試みましたが
観光車が多く、まぁまぁな感じで山越えをし(アタシには丁度ww)

月夜野まで戻って来て解散となりました。

いつもプランを練ってくれるちとせさん!もそふゆさん!本当にありがとうございました!
腹筋が痛くなるまで楽しませてもらい
最高のゴールデン・ウイークになりました♪♪
次の企画も楽しみに待ってますヲー
(他人任せww)



で、帰り道ね
お昼にSAでいただいたバーガー



もーもーマーク付き

そして関越の渋滞に恐れをなした軟弱者のアタクシは1人北関東道経由で東北道へまわり、東京組の方よりも早く18時には帰ることができました
ヽ(´▽`)/ヽ(´▽`)/




total 805km  M3のおかげで疲れ知らずでした!
M3サイコー&MPOCサイコーな新潟ツーリングでした(^-^)





お・ま・け

今回主役の○ろさん、埼玉のご自宅への帰宅時間は?(激爆)





では~~
Posted at 2014/05/06 09:32:59 | コメント(16) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月03日 イイね!

2014 GW MPOC大黒オフ!

2014 GW MPOC大黒オフ!









ど~もで~す!

GW真っ只中の本日、MPOC大黒オフを開催してまいりましたよ~

大黒集合のツーリングなしというお気軽・ぷらっと参加方式で
沢山のM3な方々にお集まりいただきました!!


あちこち激しい渋滞があったようで時間を掛けてお集まりいただき
ありがとうございました!


あっ、湘南組のDAYTONA1さんとアタシはNO渋滞でしたが(^_^)

今日は地元が一緒なDAYTONAさんと待ち合わせをして1号線をのんびり大黒へと向かいました。

噂では走りも婚活もアツイ!ということだったので先導の
アタシはヒヤヒヤでした。



田舎から都会へ向かう道は空いておりまして、8:00チョイには大黒到着。

晴れてる~♪♪



オレンジな方が6:00過ぎには出てたハズなのにいない???
大渋滞にははまって2時間半位かかったとか・・・

DAYTONAさんと駄弁っているとポツポツと集合~~
みなさん、渋滞の餌食に・・・  お疲れ様でしたm(_ _)m

はいっ、ここからは手抜きフォトギャラスタートです♪♪

今日は1台だけでしたね、チームシルストのコマッチさん

シルバーはプレスラインが綺麗に見えていいですよね!




ダークサイドなお方・・・

免許も暗黒面に足を踏み入れているようで(>_<)



hydeさん!怪しげな監督さんにしか見えませんよ(^_^)



このカットで誰のか分かっちゃいますね!
ちとせ深海蝶様



オレンジな方・・・  もはや説明不要www



いつも見るたびに思う・・・同じ黒なのに超綺麗 ryuさん!



初めましてでしたtakuyaさん
アルピン素のM3はやっぱりカッコイイですよね!



静岡からお嬢さんとご一緒していただきましたgonta0424さん!
お嬢さん、暇しちゃいませんでしたか??



三重から遠路ハルバルお越しいただいた たこゆきさん!
すみません、写真とるの失念しちゃいましたm(_ _)m
像お借りしました



お時間ないのに駆けつけてくれた青大将!!
目隠しいりませんでした??



ねずぽんさん! またツーリングで最後尾走りましょう(爆)




超レアなリップがイイ感じでしたが、何かイタズラされてるような・・・
yu1127さん!



○ろさん! 明日もよろしくです&お手柔らかに!



くれはさんは?が合言葉の鶏太さん!
今日もばっちりCH-Rいただきました!



X箱で高級チョコな方!  溶けずにすんでなによりです(^_^)



後ろでは浅間君がXパイプ狙ってます( ̄▽ ̄)



新メンバー 浅間山さん!  初めまして・・・??
MPOCでは初参加かっ!!  車は320魔改造ver!



晴天時の真っ赤は目にキツっす!  たまぴさん!



駆け込みセーフのsg2takeさん!
来るまでクシャミしませんでした??来ないな来ないなって言ってたんですよ~



いつも何か悪巧みを考えてる方・・・  ねぇ、ファルコさん!



↓↓↓のオサシンご自由にお使いください♪♪



御都合によりGOLF 7 GTIになってしまったジャストミートさん!



とってもレーシーで1MCバンパーがクールだったアッキー@224さん



何だかんだで19台のM32台のお仲間で21台
お集まりいただきました~
皆さん、お忙しい中ありがとうございました!

グデグデの幹事でしたがまた開催したいと思いますのでよろしくお願いしま~~す!

終礼後には大黒パーキングのアタシの大好物をいただきに(^_^)
ここでのお食事の9割はこれww



昔より量が減った!絶対に!!  でも美味しいから許す(爆)
消費税UPの影響かな??

帰る頃にはお天道様が・・・



・・・ 撤収っ!!   

では皆さん、良いゴールデンウィークを~~

Posted at 2014/05/03 18:24:14 | コメント(17) | トラックバック(1) | 日記

プロフィール

「@Highway-Dancer 850!気付かなかった! もちろんお仕事車のHighway-Dancer さんも気付かなかった^_^」
何シテル?   11/13 13:34
絶賛シュニ化ちう?♪

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/5 >>

    1 2 3
45 6 78910
111213 14151617
18192021222324
252627 28293031

ブログカテゴリー

愛車一覧

BMW M4 クーペ BMW M4 クーペ
またまたMなクルマです! お友達な方々、引き続き宜しくお願いします(^-^)
BMW Z3Mロードスター BMW Z3Mロードスター
やっぱり大好きだったM Roadster 再購入です♪ メンテナンスも楽しみながら付き合 ...
BMW Z4 M ロードスター BMW Z4 M ロードスター
E92 M3の前の車です。 2006年9月~2008年3月まで。  モディはサクラムマフ ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
よろぴくっ!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation