ど~もで~す!
今日は平日ホリデー会での清里ツーリングに参加してまいりましたよ~
てか幹事だろお前w
当初の天気予報では今日が台風真っ只中の予報ですが、誰かさんの行いが良いのか悪いのか、明け方には台風も去り、起床時にはピーカンなお天気で道路状況も問題なし!
快晴の中、自宅出発♪♪
新湘南バイパス~圏央道~中央道で集合場所の談合坂SAへ向かいます。
富士山も良く見えますね~
圏央道では、ラックさん?ザキさん?ザックさん?とランデブーしパワハラサウンドを聞かされまくりました!
ええ音やね~~
更に先では後ろに憑かれて怖かったエロなA7な方も((((;゚Д゚))))
乗ってる人も怖いですがww 慣れない笑顔が更に怖い(ウソ)
ベタシャコなあうでーさん、す・て・き♪♪
てな3台で談合坂へ到着~
既にkankanさんと
暴走特急sugiさんは
到着済みでしばらくして本日の主賓、hipooさん登場!
「やぁ、どうも!バージョンUPしたhipooだよ~♪」
E92 335iから念願のM3に箱替えっす!
んっ!汚れが汚れがw と、ちゃんとした挨拶より先にお掃除お掃除www
おめでとうございます! 大事に扱っているお姿見習います(素)
その後も続々集合してきます。
葉っぱ食べながら登場のファルコさん、本日もF80 M3
こういうの見ると思い出すな~~、コレ・・・
(゚д゚lll) (゚д゚lll) (゚д゚lll)
はい、気を取り直して続けますね~
本日はスーパーなオープソカーで登場のゴースピさん!
観光客にメチャ写真撮られてましたね(^_^)
こんな天気に日にこの車最高すぎませんか!?(マジ)
お次は・・・
んっ
んんっ!
イタッ!
せ~たん♪さん、点検終えたばかりのジーティーア~ル♪ いつ見ても素敵な色♪♪
ホリデー会初参加のとも'sさん 聞けばナカナカのビーマーさんなようです(^_^)
E82 135i
and Mr.bouya
今回はこんなメンバーで清里へ向かいました。
談合坂から本日の目的地・清里「ROCK」は中央道~須玉IC~R141で1時間半程。
丁度お昼頃に到着すると、現地集合のkubo333のおNEWなFORD エクスプローラーが♪ 綺麗な奥さんと可愛いお嬢ちゃんもご一緒でした(^_^)
夏休みに来た時には満席で断念したROCKでしたが流石に平日はすんなり入店です\(^^)/\(^^)/
ROCKと言えばカレーにソーセージだろうと、ベーコン&ファイヤードッグカレーと
ソーセージ盛り合わせ6種を注文
ボリューミューなカレーも中々でしたが、ソーセージがとってもジューシーで馬勝ったっす(^_^)
まぁ、気持良くドライブして空腹時のランチは美味しいですよね~~♪♪
暫し、こちらで歓談しkubo333さんとは現地集合、現地解散でお別れをして今度はおやつを求めて御殿場へw
道中のオサシンねw
せ~たん♪さん、爆笑中
kankanさん!
とも'sさん!
この後、非常停止な所で非常事態だったsugiさんww
中央道を戻り、東富士五湖道路経由で向かうは御殿場「虎屋菓寮」です。
なんか、甘い物が苦手な方とか和菓子がダメな方がいましたが気のせいですよね~、きっと♪♪
アタクシは御殿場店限定のこちらのお汁粉をば
お値段ががががって感じでしたが個人的には好きな部類でした。
量は少な目でしたが、ランチが多めでしたのでこれぐらいが丁度良かったです。
帰りがけにはトシタケさんも駆けつけていただき(写真失念ww)
ホリデー会&MPOCよろしくお願いしますの挨拶をさせていただきました。
サーキットもお好きなようなので、今度色々お教えてくださいませ(^_^)
こちらで本日は解散となり、東名経由で無事18:30頃帰宅いたしました。
ご参加いただきました皆様お疲れ様でした!
来月も浅間会長を検討中でございますので奮ってのご参加お待ち申し上げておりま~~す(^_^)
ど~もで~す!
今日は富士スピードウェイにてBMW ドライビングレッスンなるものを受けてまいしましたよ~~
まぁアタシ、Mモデルに十数年乗りながらも一度もサーキット走行をしたことがないという、今までどこで飛ばしてんだって感じですがスルーしてください(爆)
仕事では何度かサーキット走行したことはあるんですけどね(どんな仕事だよww)
で、なんで今回行ってみようかと思ったかというと、休みの日に開催だったから(激爆)
7:20から受付開始でしたので、5:00起きし、途中足柄SAでパン食べて7:00に到着っす。
お天気は何とも言えない感じw ここ正面に富士山見えるんですよね、ホントはww
雨じゃないから良しとします(^_^)
着いたら、マズはPIT IN
シュニ子 IN PIT 似合ってます(親バカ)
で、軽く準備をしますね・・・
ゼッケン貼り~~~の
貼るもん考えろよ(`・ω・´)
でっ、荷物降ろすだけ(爆)
ちなみに今回サーキットの為にしたことと言えば
レーシンググローブ買って・・・
(studieで押し売りされたw)
軍手付けて~~
終了!!(激爆)
はい、タイヤもいつものType5 Forged Monoblock 20インチでございます!(アホだ~~)
ちなみに今回この手のイジり方をされている方はいない訳でね、、、
何か浮いてる感じ、シュニ子ww(マジ)
7:50からブリーフィングという名の初心者講習を受けて、
9:20から特設会場で難しいとされるFSWの後半セクションのダンロップ~プリウスコーナーをイメージしたコースの練習です。(クネクネ嫌い~)
見渡す限りBMW(ワンメイクだから当たり前)
サーキット初走行の人(Bグループ)と複数回参加している人(Aグループ)に分かれての走行となっていて、片方のグループは待ち時間に新型のBMWに試乗が出来るという素晴らし企画!
アタシは当然Bグループね。
先導車は最新モデルのX4!
試乗車は435GC
実は大のお気に入りで、これベタシャコにしてでっかいホイール入れたらカッケーよね、絶対!
M6株 そしてそしてのM3ざぁ~ます!
どれに乗れるははじゃんけん勝負!!
見事に1回目は負けて435GCww
でも乗ってみたかったから良かった(^_^)
で、運命の2回目は・・・・
キタ~~~~!
M3試乗!!
駄菓子菓子!出発まで時間がなく、DCTの使い方が分からん(爆)
M2ボタンはどこ(激爆)とか
そして周回路の短い区間のみなので、よ~~分かりませんでした(激爆)
ごめんなちゃい。でも少しかいま見たMターボのトルクは凄かった(汗)
試乗、練習を終えた後はプロの方の同乗TIMEです(別料金2000円ww)
当然申し込んじゃいましたけど(^^;
おっ、M3かと思いましたが、本日何かと縁のある435GCでした。
(でも充分楽しかった!)
プロの方はホントスムーズ!
すんげぇ~速度なのに慌てず、車も暴れないし。
自分じゃ練習してもムリだぬ~ww
午前の部はここで終了し、FSWといえばのオルズル弁当で腹ごしらえをして
午後は念願の本コースのフリー走行です!
・・・・・自分で自分を撮れないのでオサシンはナシね(泣)
自分の車、しかもM3で広々したFSWで走るのはか・い・か・んの一言につきますね!!
特に長いストレートはサイコーです(^_^)
ダンロップ~プリウスのクネクネはね・・・(爆)
コースをもっとしっかり覚えられれば更に楽しめるんだろうなぁ~
20分×3本と中々走りごたえもあったんですが3本目はクラッシュが有り赤旗が出て早めの切り上げとなってしまい残念でしたが、ホントッ!楽しかったです!!
最後にストレートで記念撮影をし、ブリーフィング後解散となりました。
運営も円滑であっと言う間の1日でした。
またチャンスがあればサーキット走行に行きたいなと本当に思った今日なのでした(^_^)
終わった頃にはあたりはもう暗く。。。
シュニ子お疲れ様。
下手クソのドライブでさぞ大変だったろう・・・
で、タイムですか??
いちおこんなです。
2分14秒797
想像より速かった(激爆)
38台中8番目でございました。
シュニ子のおかげ(^_^)
![]() |
BMW M4 クーペ またまたMなクルマです! お友達な方々、引き続き宜しくお願いします(^-^) |
![]() |
BMW Z3Mロードスター やっぱり大好きだったM Roadster 再購入です♪ メンテナンスも楽しみながら付き合 ... |
![]() |
BMW Z4 M ロードスター E92 M3の前の車です。 2006年9月~2008年3月まで。 モディはサクラムマフ ... |
![]() |
BMW M3 クーペ よろぴくっ! |
2025年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2024年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2023年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2022年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2021年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2012年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2011年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2010年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2009年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |