• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひよぽんのブログ一覧

2016年05月25日 イイね!

白シュニさん♪

白シュニさん♪











ど~もで~す!

窓全開で走るのが気持ちイイ季節になりましたが、皆さん全開にしてますか~(アクセルじゃないよw)
そんな今日も昨日に引き続きプラプラ~っとドライブに行ってまいりました♪

マズは圏央道をひとっぱしりして府中のとあるお店へ・・・
そう、前回お邪魔させてもらった時には取材でなかったあの車を見にです。

ADVENTさんのデモカー
 
BMW M4 ACS4 SPORT(白)


お店に着いたら向こうも「あっ!」って感じでスグに横に並べてくれました(^-^)
念願の2SHOTです♪♪




何か同じ様な写真ばっかり(汗)
もっと撮ってたかったんですが、タイミング悪くすぐに取材で旅立って行かれましたww



実は自分の方が少し車高低いっす。
本家様はアンダーリップスポイラーが付いてるので少し(10mm)上げたそうです。




羽根も本家様はハイマウントヴァージョン。






新作 AC1 Forged



カッケーっすけど、やっぱりT-5の方が好み♪



フロントドアップ
アンダーリップスポイラー結構出てるわ~~
カナードもカーボン(涎)



うらやましいパーツもございましたが車検非対応なのはお仕事柄NGなので(謎)、今の仕様で外装はOKなんです(^-^)/

手ぶらで帰るのもアレなんで、これからの季節にもってこいのアイテムを購入!



ダウンwwwww

冬まで夏眠だね(爆)


で、3月同様に暇なアタシはTOKYO店行ったらYOKOHAMAもでしょ~ってことで新横浜へレッツゴー(笑)

実は前から気になってたアイテムがありましてね。。。

プラズマダイレクト!!    略してP/Dらしい)

自分的にはかなりの眉唾商品(失礼!)だったんですが、何かの説明で低速時のパンチ力UP&高回転での伸びも!!何て書いてあったんでターボエンジンにはかなり向いてるよな~~って思ってました。

E9Xの8気筒用の30万弱のお値段よりかは安いですが地味に高いしみんカラのパーツレビューにもあんまり載ってないし、ホント効果不明w

したら、先週から+S-なお店でキャンペーンが始まり・・・
罠にかかってみました(爆)

装着の図




しくはこちら説明してくれてますので・・・
以下パクリw

これは純正のイグニッションコイルを

強化版のPLASMA DIRECT に

入れ替えていただくことで

パワーアップ等々の効果が得られます

通常、1回のスパークが3回以上の

マルチスパークとなり燃焼効率を

向上させますシステムです

結果、燃費の向上などにも繋がり

低回転から高回転域まで軽やかで

力強いフィーリングへ生まれかわります♪

ということでございます(爆)

ちなみに帰り道の印象は

1.発進時は何か今までよりスルスル~~って走る。
  MTなんでクラッチつないでゆっくり走り出した時にそんな気がします。
  ただし、SPORTボタン押した時のように激変はしません。

2.高回転時の伸びの良さもある気がします。
  TOPエンドまで回しきった時の最後のフンズマリ感が幾分解消された気がします。

有料道路で法定速度がある中の限られた範囲ですが、いいんじゃない?って思えました。

ちなみにブーストUPに貢献してるかは??ですが、今までは1.47とかだったのが1.5かかりました。。。(OBD経由のレーダーのブースト計での数値)



箱の裏には良いことがたくさん書いてありますよ(^-^)
ブーストUPの記載はありませんが安定とかね。

オススメ?って聞かれたら、悪くはないよ、興味があったら是非って返事します。
自分は後悔全然してないです(^-^)
弄るトコなくなってきた人には良いアイテムです。

純正部品さん



8000km程なので全然綺麗です。
純正品は税込6本で7万円位とのことでしたw
差額は考えないようにしましょう(笑)

そうそう、横浜店には今話題のM2が置いてありました!



既にM パフォーマンスのエアロでバッチリ♪♪



エアロの趣がだいぶ変わりましたね~
石が挟まりそう(笑)



まだまだM4で楽しみますよ、アタシは(^-^)/
まだ1年経ってないしw

なんか貼られました・・・
今日入荷したらしいですよ。



このステッカー貼って帰りにオー○バッ○スに行くと言うwww

今日もADVENTさんと+S-に奉仕して終わりました(爆)

では~~


途中から字の大きさがおかしくなったww

Posted at 2016/05/25 20:44:46 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2016年05月18日 イイね!

洗車して撮って食べてw

洗車して撮って食べてw









ど~もで~す!

昨日とうって変わって今日はイイ天気ですね~
昨日のホリデー会は残念ながら雨天中止w
今日は晴れたんで乗るぞ~~って思うも朝から家の用事ww
てか、もはや自分の用事で・・・  朝から銀行まわりやらをしてですね。。。
チャッチャッと用事を済ませたんでM4乗るぞ~~と思うも汚たねぇ~~しで、テンションダウンw

取り敢えず、コイン洗車場で洗車だぬ。

怖いLSに乗ったお兄さんに声を掛けられ焦りましたがイイ人でした(^-^)
LSの兄さん 「この車何ていうの?」
ひよ      「シュニ子です!」
LSの兄さん 「はっ!?」
ひよ      「M4です」

呆れて去っていきましたww

綺麗になったところでじっくりとM4を見回してパチパチとオサシンをね♪
(恒例のフォトギャラスタート!)

フロントアップ



シュニッツァーのフリッパーはシンプルで?シンプルだから?大好きです(^-^)
たまにワッペンが家出しますww




グリルの中のM4が誇らしげ(^-^)



実は今まで5台BMW乗ってキドニーグリルは1度も変えた事がありません。



理由は・・・




特には・・・





ありません!?




ウソw

やっぱりコレとのマッチかなぁ~

AC SCHNITZER Type 5
2009年の3月にE92 M3に付けたときから使い続けてます!
自分の「M」には欠かせないホイール!
アイデンティティってヤツでしょうか(^-^)
次に欲しいのが見当たらないしw
お金もないしwww



つーことでサイドマーカーもM4はかえてません



続いてリヤまわり♪



たっけぇ~だけあって出来はサイコーですよ~~
ホントはトランクリップの方が好きですが(激爆)



誰も興味なさそうなトランクプロテクションフィルムw
(自分も興味ないし)



AC SCHNITZER



M4エンブレム外し~のACS4 SPORT



マフラーは最近話題のレムス製のシュニマフラー。
マジでオススメの一品!
イイ音しますぜぇ~~♪



ご一緒にディフューザーも如何でしょうか!?
(ADVENTさん、何かください)



屋根のカーボンは・・・
黒い車だとあんまり分からないかなぁ~ってE92買う時は一瞬迷いましたが、案外遠目でも分かるもんです。
ココもおまけ付き。



室内
しばらくは左MTに乗っていたいなぁ~



余りもののエンブレムをペタっと




イチヲ、ハーマンカードン付いてます♪
安いしね~   これ以上弄んなくて良いかなって思ってます。
ちなみに標準のは聴いたことございません\(//∇//)\



Mハンドル
社外に変えたところでアタシにはよーーー分かりませんww



ボンネット中もちょっとフキフキしてねっと



Uの字のカーボソのバーがペロペロしたくなります(爆)



M power



今日もピカピカにしてあげましたが時間が掛かり(写真の撮りすぎじゃん)、近いから普段余り足を運ばない海風、砂埃の舞う江ノ島へランチしに(核爆)



ん~~~イイ天気♪♪



とびっちょは混んでたんで空いてる近くのお店で生しらす・いくら丼をいただいてまいりました。



味は普通、量は少なく・・・
まぁマズイ生しらすもいくらもないですしねww

帰りのコンビニスイーツは必須でした(爆)

全然乗れてないシュニ子、本日は15kmの走行でございましたw

では~~
Posted at 2016/05/18 15:39:45 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@Highway-Dancer 850!気付かなかった! もちろんお仕事車のHighway-Dancer さんも気付かなかった^_^」
何シテル?   11/13 13:34
絶賛シュニ化ちう?♪

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/5 >>

1234567
891011121314
151617 18192021
222324 25262728
293031    

ブログカテゴリー

愛車一覧

BMW M4 クーペ BMW M4 クーペ
またまたMなクルマです! お友達な方々、引き続き宜しくお願いします(^-^)
BMW Z3Mロードスター BMW Z3Mロードスター
やっぱり大好きだったM Roadster 再購入です♪ メンテナンスも楽しみながら付き合 ...
BMW Z4 M ロードスター BMW Z4 M ロードスター
E92 M3の前の車です。 2006年9月~2008年3月まで。  モディはサクラムマフ ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
よろぴくっ!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation