• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひよぽんのブログ一覧

2012年09月26日 イイね!

メンテ完了

メンテ完了









まいどで~す。

仕事は相変わらずテンパってますが、今日は休みで息抜きです。

朝からマッサ-ジ行って(体ガチガチでした)、髪切って(頭切った方が良いんじゃないか・・・)
昼から+TOKYO-へ電車で・・・・!?

実は2週間前からメンテ・修理諸々でお泊りちゅうでした。
その間、数名に目撃され、いたずらされそうになったかどうかは分かりませんが、
無事に引き取ってまいりました。
そうそう、HASUMIN号と並んでグ~グルにも激写されてました(笑)

今回の作業内容は3点で、1点目は、恥ずかしながらホイ-ルをがりっと(大泣)やってしまい・・・
スンゴク浅くって幅2cm位で、言わなければ気付かないくらいでしたが、命より大事な
T-5ちゃんですから、修理することにしました。
傷の写真は悲しすぎて撮ってませんが、リペア後は全然分からないですし、高速での
ブレもありませんでしたよ。
最近はリペアでちゃんと綺麗に治るので安心して乗れますね。

2点目は以前も書いているんですが、やはりウォッシャ-液不足の警告灯が点灯してしまい、
原因を調べてもらったらウッシャ-ポンプに漏れがあったようで部品の交換をしてまいりました。

最後はラムちゃんのクリ-ナ-の交換です。
以前一度交換したものを清掃し持っていたものへ交換してもらいました。


交換してから1年半でしたが、ソコソコの汚れですね~~
帰り道では吸気の音が大きくなって、車も元気になった気がします(^_^.)


そうそう、お店にはこんなカッコイイM3が置いてあったのでイジイジしておきました(爆)
Posted at 2012/09/26 17:46:48 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月29日 イイね!

謎コラボ

謎コラボ











今日は大学の友達と出かけてきたのですが、
集合場所は新宿。

ちょっと早めに着いたので、駅前でパシャリ。
謎なコラボでごぜいます!(^^)!
(分かる人しか分からない)

んで、横浜IKEAまで買い物しに行ってきました。
(アタシはお菓子買っただけ)

道中・・・
「静かになったでしょ?」(ひよ)
「そう?わかんない」(友達)

「それよりなんで揺れるのこの車?
 道が悪いの?」(友)

「あっいやこれは・・・
 サスの固さをちょっと・・・」(ひ)

「ふ~ん、別にいいけど」(友)

「・・・・(汗)」 (ひ)

倉木のDVD見ながら話題をそらしときました。




また新宿戻って来て小田急の福助で寿司食ってきました~~

ご機嫌はとれたようで(=_=)


なんか自分らしくないけど良くある休みの日みたいでした。
Posted at 2012/08/29 23:22:57 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月17日 イイね!

AKB卒業

AKB卒業








加入して丁度4年でしたが、この度AKBを卒業いたしました(謎爆)
この4年、雨の日も(殆んどか?)雪の日も一緒だったAKRAPOVICマフラーを付け替えいたしました!
先日のカッター取り付けもダメと分かった所でDMEもやったしと軽く気が済んだ感じていましたし、
自分的には、多分このAkrapovic Evolution Exhaust System(EVOにしてたのは軽く内緒でしたが)が一番性能が良いのだろうと思ってはいましたし・・・




とある日、知人がstudieのHPのスーパースプリントのキャンペーンのことで、チョット聞いてよ~と言われ、電話で魔の押し売り商人と話をしていたら・・・



何と!知人の分と2本のマフラーが発注されていました!!(自爆説大)




7月の話でしたが、行く機会がなく、ようやくお取り付けとなりました~~!

まずは取り外し

超綺麗に焼けてました~~
こんなに焼けてるのは見たことがないって言ってましたよ。
サーキット行ってる人のより焼けてるって・・・(汗)
どこ走ってたんだオレ(激爆)

お取り付けは、チョット訳ありで時間がかかりましたが(昨日はお泊りでした)
本日、無事にPICK UPしてまいりました(^^♪

装着したのは、もちろんこちら! ACSリヤマフラーでございます!!
これで間違いなく重量up&性能downです(滝汗)  完全に見た目です!!






流石にレブ付近の吹けは鈍くなりましたが、音が静かになった分、加速がスムーズな感じがしますし、回転上がった時の音は少し高めになったかなって感じです。
昔ながらのBMWでマフラー替えた時の音みたいです(謎)

でもね、やっぱり見た目は大満足です!!

Posted at 2012/08/17 18:00:01 | コメント(17) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月14日 イイね!

10278

10278

夏休みの初日13日はMPOCの信州ツーリングに行ってまいりました~~




休みに入るまでは仕事がバタバタしすぎて休みにちゃんと入れるんかい!?って感じでしたが
とりあえず18日の金曜日までは休めそうです。



んで、今朝はアタシの仕事の都合で日程を調整していただいたりしたので、
絶対遅れられないぞっ!   っと頑張って4時起きに4時半出発で集合場所の
関越道・高坂SAへと向かいました。
集合時間は7時でしたが、この時期の混み具合が全く分からず、早めに出たのですが
やっぱり早すぎで(爆)練馬を5時半に通過し

6時前には到着しちゃいました(汗)

ガソリン入れたりウロウロしてたら皆様続々といらっしゃって暇することもなく♪
朝飯食べて戻って見たら全員集合で、お見送りという名のカツアゲをしにきたHIROCKさんと、

何と真っ赤なクーペがカッコいいゴリスケさんもお見送りに来ていただけました!

そうそうHIROCKさん、バナナは食べるものではなくてブレーキの一部ですからねっ(爆)

一路御一行様は信州へとトレイン走行を・・・・
とはなかなかうまくいかず、アタシとねずぽんさんは最後尾で完全にはぐれ焦りながらも
なんとか次の集合地点へとたどり着く事ができました。
途中、長野オヤジさんの爆音M3とすれ違いましたがお会いすることはできませんでした。

差し入れは確かにいただきましたよ~~  ありがとうございます!!
今度はお車見せてください!!
こちらでいしちゃんさんのCSLも合流し次なる目的地、愛妻の丘へとレッツ・ゴーです。
今度は峠道で皆さん早い早い。
ついてくのがやっとで、CSLのお二人の早さ等見ることもできないくらい離されちゃってました。

途中はこんな道もあって最徐行運転・・・

愛妻の丘に到着しても誰も叫ばず、車の話ばかりで・・・

ホントは参加していないことになっている方の車から看板が生えてます(^。^)


本日の相棒、最後尾2台ヘレスなポンポンコンビです。

そのあともミラーのついていないであろうコンパクトカーやミニバンの先導に遭いながらも
次の目的地、白根山へと。

ここは4年前にも来ましたが、がんばって登って見れた湯釜は最高にきれいでした。
(ちょっと足がプルプルしてましたが)
山頂では会長様の撮影会も行われ・・・

ほらほら、一般の方にも写真撮られちゃってますよ(笑)
もはや知名度はオリンピック選手並みでございます。


こちらでは昼飯もいただき食したのは冷たい坦々麺でしたが、味はともかく足りなかった・・・

食べ終えて駐車場へ戻ってみたら、ちとせ先生から、もしかしたら会えるかもと聞いていました
関西支部のかまPさんが丁度到着されて

写真をみんなで撮ったりお話したりと(^。^)

ここからは下って行こうとなり、再び峠道をファミリーカー先導の元、トレイン走行です。


途中スタンドにも寄りましたが、M3スタンド占拠状態(爆)
でもスタンドのお兄さん、あんまり驚いてなかったからこういう事良くあるんでしょうね、きっと。

昼飯食べて時間も経ってなかったのですが、どっかのアホ(アタシ)が蕎麦を食べたいと言い出して
いしちゃんさんにお蕎麦屋さんに連れて行っていただきました。
閉店ギリギリでしたが(ホントはOUT)いしちゃんさんがお店の方にお願いして入れていただき
おいしいお蕎麦を食べる事ができました!!

なんか一日お腹が空いていたので無駄に天婦羅まで・・・
でも気さくなお蕎麦屋さんで良かったですね、帰りに皆さんでうちらの車見に来ていただいたりして、
信州の最後に何だかホッとできました。
いしちゃんさんとはこちらでお別れをし(お土産ありがとうございました!)

帰りは横川SAで親に釜飯買って行ったのですが、もうお腹いっぱいだからアンタ食べなと言われ
結局自分でいただきましたが、やっぱりおいしかった!
また買いにひとっ走り買いに行くかな!?

いや~、しかし1日良く走りました。
のべ走行距離650km 朝4:30~21:30まで
休み初日は大満足な1日になりました!  スペシャル・サンクス 幹事ちとせさん!!




あっ、タイトルの数字は本日の8台のナンバーの数字を足した数でございます(^。^)
Posted at 2012/08/14 01:21:38 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月24日 イイね!

お試しちう

お試しちう

まいどで~す。

仕事は毎日色んな事が起こり非常に充実した毎日です
(激爆)



今日はちゃんとお休みいただけたので、先週乗れなかった分、
軽~~くゴキちゃん乗ってまいりました。


先週入れたコレ

3DDesign DME フラッシュプログラムこれの実力はいかに!!
なんていうと大げさですが、どんな変化があるのか気にしながら乗ってみました。
ちなみのこのカードは3Dから後日郵送で送られてまいりました。
ふ~ん、ちゃんとやってるんだなぁと感心しつつ、奥様に内緒でやる方には危険じゃないかな??
何て変な心配しちゃいました。

正直、ターボと違いブーストUPで、パワーもトルクもドカンっと変わるわけではないので、
鈍感なアタシには劇的に変わった!!という感じはうけなかったのですが、
先週より多めのアクセル踏み込み量では、やっぱり吹け上りが違いました(^^♪
元々、普段乗ってる謎な4気筒エンジンより、スムーズで気持ちいいぜV8君♪が
更に吹け上りが軽く感じます♪♪♪
エアコンONのままでも高回転までイイ感じに回転が上がり、ついつい踏んじゃう自分がいて、気が付いたら回転リミッター!何てことが多々ありましたし、ヒールandトゥーの時の回転も今までよかあんまり踏まなくても回転が合うというか。。。
やっぱり回転の上がりはよろしいのかと思います(^v^)

あっ、でも平日の昼間なので、大鯛とかやってませんからね、会長様!


金額を考えたら他のモディもソコソコ出来ちゃう金額なのでオススメ度が高いかというと
そうでもありませんが、やっぱり入れてよかったと思います。
つーか、やらないと気が済まないし、アタシのばやい(爆)




本日のおまけ


行きにソコソコ混んでたんですが、後ろにいた車がす~~っと追い越していき、何だよ(ムッ)と思ったら希望ナンバーが一緒で、ひらがなが続き!!
お~~それを見せたかったんかい、あんたとムッ⇒(笑)になりました。

そうそう、先月のナイトオフに集まっていただいた方、全員希望ナンバーでしたよね。
みなさん、やっぱり愛着あるんだな~~って思いました。
Posted at 2012/07/24 21:55:47 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@Highway-Dancer 850!気付かなかった! もちろんお仕事車のHighway-Dancer さんも気付かなかった^_^」
何シテル?   11/13 13:34
絶賛シュニ化ちう?♪

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

愛車一覧

BMW M4 クーペ BMW M4 クーペ
またまたMなクルマです! お友達な方々、引き続き宜しくお願いします(^-^)
BMW Z3Mロードスター BMW Z3Mロードスター
やっぱり大好きだったM Roadster 再購入です♪ メンテナンスも楽しみながら付き合 ...
BMW Z4 M ロードスター BMW Z4 M ロードスター
E92 M3の前の車です。 2006年9月~2008年3月まで。  モディはサクラムマフ ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
よろぴくっ!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation