• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シロアル@侍ちゃんのブログ一覧

2013年03月17日 イイね!

※危険※ 鍵(ロック)は、ちゃんと確認しましょう

※危険※ 鍵(ロック)は、ちゃんと確認しましょうこんにちは(*・ω・)ノ

今シーズンもそろそろ終盤になってきましたね(;^_^A

雪質もシャバシャバな感じで、水分たっぷりな雪山を滑ってますww

そんな、今日この頃ですが……

昨日は、新潟県の苗場スキー場に行ってきました( ^o^)ノ

朝から暑いくらいのいい天気で気持ち良かったです♪
さすがに、今時期になるとウェアは着る気になれず、ロングパーカーで滑ってました(≧∇≦)b


今シーズンは、初めて行ったスキー場が多かったです。

湯沢エリアには、何度も行ってるのにまだ行った事のないスキー場もたくさんww

ここからが本題です。

そんな中、昨日…衝撃と言うか
かなりビックリΣ( ̄□ ̄)!する出来事に遭遇しました!


それは、苗場からの帰りに起きました。

苗場スキー場から、下道で月夜野から高速に乗り順調に走っていた時の出来事です。

関越道を走った事のある方はわかると思うのですが、新潟の方は片側2車線の高速道路です。

自分は、片側2車線の高速道路の右側車線を走っていました。

スピードは、渋滞はない状況でしたが流れはあまり良くなく90キロ位で流れてる感じでした。

※両車線とも、スピードにはほとんど差はなく流れてました。


自分は、2車線の右側を走行中。
流れもあまり良くない状況にも関わらず、後ろから結構なスピードで左から外車のステーションワゴンに追い越され(みる感じ急いでいる感じ)て追い越し直後に右側車線に車線変更した次の瞬間………

その車に積んでいるスノーキャリアから……

スノーボードの板が一枚落ちて来たのです( ̄□ ̄;)!!

落ちた板は、走っている自分の車の目の前に落下し火花を散らしながら何度かバウンドしながら右側端の方に落ちました。

その板を落とした車は、すぐに気づき左路肩に停車。


自分は、と言うとそこまでスピードを出していなかったのでバウンドする板の動きを見ながら回避しました。

回避後、バックミラーで見た所、後続車も自分の車の動きを見て何かあった事を察知して無事に回避して事なき事を終えました。

が、一度間違った判断をしていたら大惨事に成りかねない事態でした。


正直、目の前に板が落ちてきた時は、万一の事も考えました((((((゜ロ゜;ガクガクブルブル


結果的には、事故にならずに済みました。

さすがに、高速道路なので車を停車する訳にもいかないのでそのまま走りましたが……

その後どうなったかは、わかりません。


そんな事もあったので、その後のPAに入り自分のスノーキャリアの鍵(ロック)を確認しました。

結果、当たり前ですが、しっかりとロックされてました。


自分の場合は、板を積んで走り出す前に神経質な位に何度もロックの確認にします。

一つ間違えれば、大惨事になりかねませんからね。

その後、数分間は心臓のバクバクが収まりませんでした
(^0^;)


スノーボード以外の趣味でも車外にキャリアなどを積まれる方もたくさんいるかと思います。

積んで鍵(ロック)をしたとしても、走り出す前にもう一度再度鍵(ロック)の確認をして下さいm(_ _)m


確認を怠ったせいで、大惨事の加害者にもなりかねませんので。

何事にも、確認が大切だという事を実感した出来事でした。
Posted at 2013/03/17 15:40:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ
2012年09月07日 イイね!

コレ・・・流行ってるのか?

コレ・・・流行ってるのか?こんばんは(・∀・∩)

なんか・・・コレ流行ってるみたいッスね。

売れ過ぎて販売中止とかww

コレコレ

ガリガリ君「コンポタ味」
仕事帰りに寄ったコンビニにイッパ~イあったんで・・・流行に乗っかって買ってみたww

しかし味は・・・受け入れられませんでしたww

コンポタ味、無理スww

オイラの口には合いませんでした。。。

普通のガリガリ君は食っても、「コンポタ味」は無理ッス・・・┓( ̄∇ ̄;)┏

ガリガリ君は・・・ソーダ味がイイね!


味は、人それぞれ感じ方が違うので、気になる方は食べてみてはいかが?

急げば、コンビニにあるかもよ・・・


ちなみに・・・ガリガリ君に使われてる氷は・・・

うちの義理の兄が働いてる会社の氷なんですww

なんで・・・義理の兄に・・・「ガリガリ君」食ったぜって言うと・・・怒られますww

何でかって・・・
食うと仕事が増えるから食うなって言うんだぜ、ワイルドだろぉ~ww

もちろん冗談でですけどねww

Posted at 2012/09/07 01:19:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2012年02月16日 イイね!

2ヶ月ぶり・・・| ̄ω ̄A;アセアセ

2ヶ月ぶり・・・| ̄ω ̄A;アセアセ _| ̄|○))オヒサシュウゴザイマス((○| ̄|_

約・・・2ヶ月ぶりのみんカラのブログアップ (´Д`ι)アセアセ


仕事とプライベートが多忙な為・・・サボってました (;.;:゜Ж゜;:)ブッ!


とりあえず・・・「イイね!」でしょ?ww




みなさま、お久しぶりでございます m(・ω・`)m


今年初ブログと言う事もありますので・・・


明けましておめでとうございます m(・ω・m)
今年も宜しくお願い致します。


お久ブログだからさ・・・コメいっぱい頂戴(爆



アイツ・・・雪山ではしゃぎ過ぎて怪我でもしたんじゃね?って思ってました?ww



そんな事は全くありませんのでご安心を ♪(゚▽^*)ノ⌒☆



コブで飛んで体を強打したりチョットした事はしてますがww



ボードシーズンも半ば辺りまで来て、今シーズンは後何回滑りに行けるかと日々考えております (●´艸`)フ゛ハッ



それと・・・スタイルシートとHN変えました


THEボードスタイルに (。-∀-)ニヒッ



それと・・・あちらの方は・・・卒業しましたww

特に理由は書いたりしませんがねww



あと・・・もう1つ報告!


ボードの板とビンディング、買っちゃたww
板は「Ride(ライド)」ビンディングは「K2(ケーツー)」

お店の人にね。。。
ボード一年目で板2枚目を買った人は、初めてだよって言われた (笑´∀`)ヶラヶラ

たぶん。。。アフォーな奴だと思われちゃてると思いますww



今シーズン始まってから結構滑っちゃてますが・・・それは後で細かく書くとして・・・




今、ちょっと考えているのがね・・・



雪山オフ



したいなぁ~って思っててさ。



ボード・スキーは問わず。



とりあえず、雪山滑っちゃおうぜ!って感じで!


もちろん、お友達じゃなくても全然OKですよ。



これ・・・企画したら人集まるのかな?


※まだ、妄想段階なので・・・企画するかは、集まり次第です (p・Д・;)アセアセ



んっじゃ・・・またね♪
Posted at 2012/02/16 03:17:20 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年11月24日 イイね!

もちもち・・・いただきます(・∀・∩)

もちもち・・・いただきます(・∀・∩)こんばんは♪

今日もブログアップww

しかも・・・手抜きの携帯からww


溜まってるコメの返事はこれからします_(._.)_


とりあえず、飯を食べてからね( ・∀・)つ


今日のネタは・・・カップラーメン(・∀・)ニヤニヤ



前から気になっていたカップラーメンです♪



ちょっと高いからなかなか買えなかったww

コンビニだから仕方がないし「地域の名店シリーズ」だから高いのかな?


買ったカップラーメンは、「埼玉・白岡」中華そば「もちもちの木」というカップラーメンですヽ(≧▽≦)/


もちもちの木というラーメン屋で一度食べた事があります。
熱々で火傷する位だったのを覚えていますww

では・・・いただきます(^人^)

あっ・・・コンビニに寄るとついつい何か買ってしまうのよねww


今日は、カップラーメン・あんまん・スマート(雑誌):優ちゃんが表紙です♪


あっ・・・ちなみにオイラは肉まんより、あんまんが好きです( ´艸`)クスクス


では・・・ヾ(^_^) byebye!!
Posted at 2011/11/24 20:43:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年11月23日 イイね!

常識的に・・・おかしくないかい !(。・ω・)σ

常識的に・・・おかしくないかい !(。・ω・)σ(*`・∀・)ノ☆.。.こんばんわぁ.。.☆ヾ(・∀・´*)


昨日の事なのですが・・・



常識的におかしな事が起きまして・・・Σ(-`Д´-ノ;)ノ



1ヵ月程前に、通販にて予約注文をしていたブツが発送され
無事に届いたのは届いたのですが・・・


問題は・・・配送だったのです・・・


予約注文時に、商品の到着予定は商品発売の前日になりますとの事。

先日、商品が発送され、発送後の発送完了メールには・・・
11/21(月)の日時指定厳守で発送したと書かれていたのです。



昨日受け取ったのですが、届いたブツの箱には・・・当たり前ですが日時指定厳守のステッカーが貼ってあります。




皆さんは、この先に書かれている事をどう思いますか?(受け取る前の出来事)



オイラが帰宅したのは、20:00ちょっと前頃でした。

その時には、まだブツは届いてない。


配送状況が気になったので、配達業者のサイトにて配達状況をお問い合わせしました。

お問い合わせの結果は・・・「営業所より配達に伺っております」との結果。


ですが、21:00になっても届かないので、オイラは常識的に考えて21:00過ぎての配達はないなと思い、明日にでも来るんだろうなと思っていました。

まっ、急ぎの物ではないので翌日でも良かったのですが・・・



と思っていたら・・・21:00過ぎに自宅TELが鳴り
電話の相手は、配達業者の配達員からでした。


お問い合わせの結果が営業所より配達に伺っております、との結果だったので、
在宅の確認の電話かと思いきや・・・

一応、在宅の確認も兼ねての電話だと思うのですが・・・

次の瞬間・・・配達員の口から信じられない一言が出てきたのです。


配達予定の商品ですが、今日のお届けじゃなきゃダメでしょうか?
という言葉が出てきたのです。

オイラの頭の中は・・・(。´-ω・)ン? 左の状態です。

配達員は
伝票を見て電話してきているのは確かなはず。
という事は・・・商品が梱包されている箱に伝票は添付されているので
箱を見ているのも確実。
その箱には・・・日時指定厳守のステッカーが貼ってある。

おかしくないかいと思いつつ、その場は今日配達に来れるなら来て下さいと伝え電話を切りました。


数十分後・・・配達員到着・・・

案の定、商品が梱包されている箱には日時指定厳守のステッカーが貼ってありました。


オイラ・・・配達員に注意しましたよ (,,#゚Д゚):∴;'・,;`:ゴルァ!!

若干強め~でww

そりゃ~するでしょう

だって、日時指定厳守のステッカーが貼ってあるんですから。

常識的に考えて、日時指定厳守の配達物を「今日のお届けじゃなきゃダメでしょうか?」と聞くのがおかしくないですか?

いったい配達員の考えはどうなっているのでしょう ((笑´∀`))ヶラヶラ


とりあえず、届いたので良いのですが・・・配達員の対応には呆れましたね。



で・・・本日・・・配達業者の営業所にTELし昨日あった事実を話しました。

日時指定厳守の配達物を「今日のお届けじゃなきゃダメでしょうか?」という事実があった事を。

物は無事に届いたので良かったですが、対応として如何なものかと伝えました。

これを機会に、社員教育を徹底して頂きたいものです。



配達業者の不手際・・・
実は・・・コレで2回目なんですよね ∴(O艸O★)ッブ

1回目は・・・代引き注文したにも関わらず・・・「営業所でお預かりしています」という
お問い合わせの結果で、取りに行きましたよ。

代引きなのにww


取りに行ったので、送料まけてくれるかと思ったら・・・しっかり徴収されましたww


2度ある事は3度目があるって事かww



もし、次に不手際があったらもっと激しく文句言ってやりますww

と言う愚痴?りブログですたww



全く話は変わりますが・・・

今週末に・・・雪山仕様にします。

スタッドレスタイヤに履き替えて、ボードキャリア積みます (。-∀-)ニヒッ

車高は・・・上げるのメンドイのでそのままですww

リップ割れたらイヤなので・・・リップだけ外します。

来春まではこの仕様ですね ヽ(*゚∀゚)ノアヒャヒャ


見た目は・・・悪くなりますが・・・ボードの為です。
仕方ありませぬww


待ちに待った、雪山仕様


今は・・・1にボード・2にAKB・3に車ですから ,;.:゙:..:;゙:.::旦(゚∀゚ゞ)ダハッッ!

車はにのつぎですww

ボード最優先

夏仕様に戻す時には
今より車高をちょっと下げようかななんて思っています (*´pq`)クスッ


だって・・・今の車高では、低いなんて思わないので。

今の状態でも若干制限がありますがねww


低車高・・・オデの影響でしょうか?(*≧m≦*)プププw


毎日毎日、低車高見てるんで感覚が麻痺してるのかなww


えぇ~・・・バンパーは地面とスリスリする為にあるって事かっ!ww


別に擦っても、外れなきゃオッケでしょ `;:゛;`;・(゜ε゜ )ブッ!!ww


※トップの画像。。。今のタイミングなら解るでしょww
Posted at 2011/11/23 00:00:56 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「@まりな~ずMPVさん 今日は、お疲れさまでした。
久しぶりにオフに出没しました(笑
大盛りつけ麺も、美味しかったです(^ー^*)

また、呼んで下さい。」
何シテル?   03/29 22:26
はじめまして。 2013年6月15日にMPV(LY3P)からALPHARDに乗り換えました。 今度は、派手に弄らない予定です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

くろぐろ…・゜・。・゜゜・*:.。..。さんのマツダ アテンザワゴン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/07 22:58:05
今年もあいつがやって来た 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/01 20:40:05

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
6月15日にMPVからALPHARDに乗り換えました。 今度は、弄らないつもりです(笑
マツダ RX-7 マツダ RX-7
MPVに乗り換える前に乗っていたFCです。
マツダ MPV マツダ MPV
やっと理想の形に近づいてきました。 これからも、コツコツと弄っていきたいと思います。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation