• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月24日

のんびり一人紅葉狩り。

のんびり一人紅葉狩り。 先月の楽しかった中部MTG、そういえばアップしてねぇ…orz

サボり癖…なおさねば!!

と言う事で、また久々のアップです(汗



こちらには色々コメントやイイね!等頂き、嬉しいですが、
皆さんのブログにはコメントどころか、観覧も全然できてなかったので申し訳ないです。




10月23日(日)。

今日は特に予定もなく暇だったので、通勤車(改)の新しい足回りの動きを確認に行こうと思いました。

いつもの地元の川遊び場に行く予定でしたが、一人で走っててスタッグすると困るので辞めました…。

なので、今日はオンロードでの動きを確認する事に決めて、買い物もしたかったので、そのまま諏訪へ!

いやぁ…やっぱりマッドタイヤはノイズが凄いですね…
擦り減ったNBのタイヤを更に豪快にした感じです(^-^;)

R152の杖突峠を通るルートを走りましたが、
NBやFDの時では気にならない、大した事のないカーブでもいちいちロールするし、
スタビライザーを外しちゃったので、S字カーブなんてぐにゃんぐにゃんで…

おまけにマッドタイヤって、ヤスリの上を走っているみたいに、異常に路面に喰いつく感じで…

無理すれば簡単に 転んじゃいそう ですw

FDよりもカタい足回りで、段差で跳ねまくり、お世辞にも乗り心地が良いとは言えません。

諏訪に着く頃には、少し乗り物酔いっぽくなってしまいました(>_<)


まぁ、通勤・クロカン遊びに限定すれば全然問題なし!
遠出するのはちょっと考えちゃいますね…。


道中、紅葉がいい感じになっているなぁと思い、
ふと、ある場所を思い出して、行ってみようと思いました♪



茅野市にある、「永明寺山公園」です。
数年前に諏訪に住んでいた頃、たまに遊びに行った公園です。



この公園は知る人ぞ知る、山の上にある広い静かな公園です。
諏訪地域に住んでいる人でも、知らない人が多いかも…な、ちょっとマイナーな公園です。

展望台からの眺めが最高です^^

蓼科・車山高原方面



諏訪湖方面



茅野・原村方面



すげー良い眺めで、気持ちよかったです(^-^)


自分一人以外誰も居らず、気分が良いので、ジャンボ滑り台でも…
と思いましたが、もし誰かに見られていたら、、、なので辞めておきました(^-^;)


そして何といっても、この階段のもみじのトンネル!



写真が見辛いですが、もみじの木の中を歩けます。

少し日が早かったか、緑の部分が多かったですが、綺麗でした☆
真っ赤になれば、更に綺麗だと思います!
今週末頃が一番見頃かな?と思いますので、是非行って見てみて下さいo(^-^)o
個人的に、一押し紅葉スポットです!


他にも、葉のアップの写真も色々撮りましたが、携帯カメラではやはり綺麗に撮れず…orz
画質もイマイチで、更にブログへの良い写真の貼り方がわからないので、綺麗さを上手く伝えられないのが残念です。(T_T)

いいカメラが欲しいなぁ…
おっと、また物欲がw


一人で公園散策・紅葉狩りを満喫し、帰る頃に家族連れや複数のカップルに遭遇。
思った事、、

うーん、寂しいなぁ…(泣)
来年こそは居るはずの、彼女と来たいです。。


帰りは、「寂しい!」と一人で連呼ながら、運転していました。


その後は、諏訪で買い物をしていたらいつの間にか夕方に。

帰りは、高速域での動きを確認したかったので、高速で帰る事に。


思っていたより安定していて、高速も特に問題ないなと思いました。
ただ路面の轍や、風、段差でたまに乱れるので、100km/h以上はちょっと怖いかな…という感じでした。
加速に関しては、K6Aターボは、NBやFDのソレとは比べてはいけませんが、軽にしては十分満足なレベルでした。
高回転まで回して引っ張って加速する感じが懐かしく、最近忘れていた感覚で、楽しかったです♪

帰宅後はすぐに寝てしまいました。


週末までが公園の紅葉が見頃かと思いますので、
来週末は時間があったら、家族と我が家の愛犬を連れて、また訪れたいなぁと思いました(^-^)
ブログ一覧 | 日記 | 旅行/地域
Posted at 2011/10/24 02:20:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

抜け道 From [ NEOと過ごす日々  ] 2011年10月24日 19:00
この記事は、のんびり一人紅葉狩り。について、むしろ書いています。 TMR☆さんのブログにあった「永明寺山公園」の道を、協力工場の帰りに抜ける事に。 (→それがドライブ言うか微妙だがw 茅野市街地か ...
ブログ人気記事

天空海闊
F355Jさん

クーペSUVの荷室...考😏
毛毛さん

恒例のサマーロング(歴史探訪編)… ...
tom88_88さん

サタデーナイトジムカーナ2025に ...
M2さん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

ルネサス
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2011年10月24日 7:26
お久しぶり。

そっちは紅葉が進んでいるみたいですね!?

最近は北に行く事があまりないから、紅葉を満喫したりは出来ていないかも(^^;)

>永明寺山公園

こういうマイナーで静かな公園は結構好きですよ。
いいトコ知りました。どうもありがとうございます。
コメントへの返答
2011年10月25日 2:01
お久しぶりです!

こちら(南信)は紅葉の見頃を迎えています。

この公園は、冬以外なら時期を問わず、広く自然を満喫できる公園ですので、
機会があれば、是非行ってみてください^^
2011年10月24日 8:55
>永明寺山公園
茅野市側から登って左に行かないとゴミ処理場にたどり着くあそこの!w

夏場は暑さを逃れる為、毎日協力工場回りに使いました(笑)
諏訪側が路面荒いわ狭いわですが、夏場は涼しい道だよ!
コメントへの返答
2011年10月25日 2:05
そうです!真っ直ぐ行けば、霧が峰まで行けましたよね!?

木陰の涼しい道ですよね^^

諏訪側からの公園へのアクセスが、もう少し良い道ならば、利用者も増えると思うんですけどね。
2011年10月24日 14:27
お久しぶりです^^
やっぱジムニーは車高インチアップですよね

見ていると2ストジムニー欲しくなってきます(^^)
コメントへの返答
2011年10月25日 2:11
お久しぶりです!

2スト良いですね^^ 渋いし、音が最高♪
車重が軽く、トルクがあるので、山遊びには最適なんです!

プロフィール

「愛車(FD3S)の10年の変貌記録 http://cvw.jp/b/422819/44069335/
何シテル?   06/07 05:42
こんにちは(o´∀`o) 一年中坊主頭が特徴のTMR⊿と申します(^-^)v 愛車は、 ・NB8C ロードスター ターボ ・FD3S RX-7 ・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RAYS VOLK RACING TE37 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 11:16:54
TOYO TIRES OPEN COUNTRY R/T 155/65R14 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 10:51:23
エスたまさんのスズキ エブリイワゴン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/25 10:08:44

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
現在の愛車です! 色々やりすぎて面影がありませんが、限定車のロードスターターボです。 ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
TMR⊿家の通勤・買い物・遠出等全てを、この車一台だけで対応でき、使い勝手抜群のSUVで ...
マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
TMR⊿家のセカンドカーです! 2020年3月にNDロードスターRFからの乗り換えとなり ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
幼い頃から憧れだった車です! 所有する事ができて本当に嬉しく、幸せを実感しています。 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation