• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年12月16日

おやすみなさい…

おやすみなさい… 本格的に寒くなってきたので、
本日をもって、NBとFDは冬眠しました…









今年は仕事が厳しい上、ライブイヤーだった為、多忙&金欠になってしまったので、
秋はほとんど出かける機会がありませんでした(>_<)


冬眠前に洗車をした後、少し地元ドライブをしました。



NBは年間で約5000km位は走ったかな?
FDはおそらく1000km弱位かな(^^;)

全然乗らなくても車両保険は一定でかかりますし、点検もあります。拘って高いオイルを半年に一回は必ず交換し、更に添加剤やデフオイル、ミッションオイル、プラグ等々…。
金欠にもなるのも当然な訳ですが、長く乗り続ける為なので妥協はできません。


来年はもっと乗って、色々な所に出かけたいなぁと思います(^-^)


NBは、来年春には最後のイメージチェンジをする予定です(^-^)v
イメチェンは過去何度とやってきた事ですが、本当に最後です!!

そのうちの一つの、新しいパーツが届きましたo(^-^)o


MTE37-625 GT-R

マジかっこいい。

言わずと知れた、レイズ・TE37。
その「猛烈」なサイズの特注ホイールで、15→16インチアップ!

来年装着した姿を想像するだけで、ご飯何杯でも食べられそうですw

繰り返しますが、金欠になるのも当然な訳です(^^;)



ちょっと話が変わり、私事ですが…

僕の仕事は製造業で、大型マシニングセンターで金属の切削作業を日々やっております。
今の仕事は、社にとって新規工事のとても難しい事をやっているのですが、
航空機部品の為、寸法や品質が厳しい上、製品1個が車1台余裕で買える金額なので絶対に失敗できない。
ギリギリの日程の中、絶対に納期に間に合わせなければならない為、休憩時間中も作業をしています。
僕が担当している作業をする事ができるのは、自分含めて2人だけ。
2人で日勤⇔夜勤の交代勤務でほぼフル稼働で作業しています。
でも給料は今までと変わらず(むしろ減った)、割に合わない上、間に合わなければサービス残業は当たり前。

体力と神経をすり減らしながら、非常に緊迫した毎日を過ごしております。

計画通りに進捗しないと圧力をかけられますし、仕事を休む事は許されない状況です。。


唯一の救いが、土日は基本休みという事ですかね。
その分、出勤日は鬼のように働かなければなりませんが…。当然、私用で有給は取れないのが現状です。

その仕事がこの先10年間以上は続くと言われています。

転職をリアルに考えましたが、それは同時に、今の車生活を断念せざるを得なくなります。
それは絶対に嫌だったので、とりあえず踏みとどまりました。


その仕事が始まってから現在約半年になりますが…
不思議なもので、その作業を極めてきたなぁと感じる今日この頃です(^-^;)

厳しい状況の中、困難を乗り越えていくその感じが、何故かやり甲斐に感じたり、
明確な目標と自信をもって作業できるようになってきました。



仕事はこの先長く続きますが、
家族と、友人と、愛車と、Perfumeという、心の支えがある限りは乗り越えていけそうな気がします。


すみません。話が逸れてしまいましたが、何が言いたいのかというと、

車弄りやメンテにこだわるのも、ドライブするのも、ライブに何回でも行くのも、そのせいで金欠になっても、楽しくて好きな事なんだからOK♪

来年のNBのイメチェン、妄想ばかり膨らんで鼻血が出そうw
冬は愛車でドライブはできませんが、来年は色々な所に出かけたいなぁと思いますo(^-^)o
次回のライブはいつになるのか…かなり先になるでしょうけど、いつでも戦闘態勢で準備OKです♪

それが今の僕の仕事のモチベーションアップに繋がっていて、生きる活力になっています。


とりあえず体調だけは崩さないように、気を付けて頑張っていきたいと思います(^-^)



そして、ちょっとまた小さな楽しみを見つけました。



道の駅記念きっぷ集め!

とりあえず地元周辺の3駅分を収集しました^^

道の駅で切符を売っていることはかなり前から知っていて、
今更感はありますが、ドライブの際、無理のない範囲でちょっとずつ集めていきたいと思います!


2016年も、残りあとわずかとなりました。

2017年良い年を迎えられるよう、ラストスパートで頑張ろうと思います(^-^)
ブログ一覧 | | クルマ
Posted at 2016/12/16 16:25:02

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

㊗️愛車紹介ランキング1位🥇獲得
morrisgreen55さん

奥多摩湖でご隠居32の初代相棒カー ...
P.N.「32乗り」さん

盆休みは無いけれど・・・ (*´ω ...
エイジングさん

三種ツーリング!
レガッテムさん

温泉探訪805(群馬県・松の湯温泉 ...
a-m-pさん

1F階段照明スイッチ(片切・3路) ...
やる気になればさん

この記事へのコメント

2016年12月17日 10:36
こんにちは!

TE37めっちゃかっこいいですね。
僕の好きなホイールなので、すごくうらやましいです

僕も春から航空機部品製造業に携わります。
僕の仕事も大変そうなので、準備というか、今できることを全力で取り組んでいます。
お仕事は大変かと思われますが、がんばりましょう!

道の駅のきっぷ集めは楽しいですよ~!
僕は来年春から上伊那に戻るので、長野のきっぷも集めていきたいと思ってます(^^)
コメントへの返答
2016年12月18日 23:53
ありがとうございます^^
TE37、手にしてみると本当に品質が良くて、良いホイールだと思います!

イマコーさんも同じ業種なのですね!
航空機製品に初めて関わり、品質管理が厳しくて、色々な制限も多くて、とても大変な仕事だという事がわかりました。
お互い頑張りましょうね(^-^)

長野県は広いので、道の駅きっぷ集め甲斐があって楽しそうですね^^
僕もこれからどんどん集めていきたいです!
2017年1月5日 0:40
確かにMTE37の16インチはかなりカッコいいですな。
値段が半端なく高いけどね。
足元の見栄えを良くするために、NDロードスター RF純正のブレンボキャリパーは装着されるのですかね?
また宜しくお願いします。
コメントへの返答
2017年1月5日 22:49
16インチMTE37を見たらどうしても欲しくなり、我慢できませんでした…(^^;)

ND部品に関しては勉強不足で…
ブレンボキャリパー流用できるのなら垂涎ものですが、普通にエンドレスやプロμのキャリパー買える金額になりそうな気も。。(汗)
2017年1月5日 23:18
キャリパーの件はマルハモータースのホームページで確認してみてはどうでしょうか。
あとはハイパーレブvol215号マツダロードスター№9で確認して下さい。
金額は約20万円前後みたいです。重量は純正とあまり変わらないらしいです。
お手数ですが宜しくお願いします。
コメントへの返答
2017年1月8日 13:22
詳細確認しました!
本当にNBに装着できるのですね!!

今すぐには無理ですが、将来的には…
買えたらいいなぁと思います(^^;)

情報ありがとうございました!

プロフィール

「愛車(FD3S)の10年の変貌記録 http://cvw.jp/b/422819/44069335/
何シテル?   06/07 05:42
こんにちは(o´∀`o) 一年中坊主頭が特徴のTMR⊿と申します(^-^)v 愛車は、 ・NB8C ロードスター ターボ ・FD3S RX-7 ・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RAYS VOLK RACING TE37 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 11:16:54
TOYO TIRES OPEN COUNTRY R/T 155/65R14 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 10:51:23
エスたまさんのスズキ エブリイワゴン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/25 10:08:44

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
現在の愛車です! 色々やりすぎて面影がありませんが、限定車のロードスターターボです。 ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
TMR⊿家の通勤・買い物・遠出等全てを、この車一台だけで対応でき、使い勝手抜群のSUVで ...
マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
TMR⊿家のセカンドカーです! 2020年3月にNDロードスターRFからの乗り換えとなり ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
幼い頃から憧れだった車です! 所有する事ができて本当に嬉しく、幸せを実感しています。 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation