• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TMR⊿のブログ一覧

2014年06月01日 イイね!

軽井沢ミーティングでの出来事などなど…

軽井沢ミーティングでの出来事などなど…楽しかった、軽井沢ミーティング^^

あれからもう一週間ですか!早いですね…


さて、軽井沢ミーティングの事で、ブログには書ききれなかった出来事が少しあるので、アップしたいと思います。

TMR☆一族の出来事しか書いてありませんがご了承下さいm(_ _)m


★Welcome to Roadster World !!★
↑このセリフ、言うの3回目ですw

1回目!

2回目!!


ミーティング当日、急遽一緒に行くことになった方がいます。
NB1乗りの、Hさん親子です!!

もちろん軽井沢ミーティング初参加です!



いとこ弟の友人です!

地元での車のオフ会で知り合ったそうです。

なんと、今時めずらしいスポーツカー好きの青年です!
FD3S RX-7 に憧れがあるようですが、免許を取って、いきなりFDは…
ということで、初めての車はロードスターNB1 (1.6 MT)にしたようです。

FDの前に、ロードスター。。
そう、僕と同じパターンです(^^;)

ロードスターにハマる事間違いなしの、お決まりパターン(?)かと思いますw

写真の手前の白いNBが彼の車です!
FD後期純正のリアウィングが付いています!!


免許を取ってまだ2か月のようですが、いきなりロードスター最大のイベントに参加となりました!!

彼のお父さんも同乗でいらっしゃって、気さくなとても良い方でした。

ミーティング後は、別々に帰宅したので、感想等は聞いてないのですが、
たぶんハマったと思いますwww

ようこそ!ロードスターワールド(ロド沼地獄)へ!!o(≧▽≦)o


★最初で最後の、2人だけの軽井沢ミーティング★

妹夫婦は、もちろんNB1での参加でした!



妹は、現在妊娠7か月となり、お腹もだいぶ大きくなってきました!

そろそろ、ロードスターに乗るのは厳しくなってきたようで、今回の軽井沢ミーティングが最後かなぁと言っていました。
なので今回が、夫婦2人だけでの、最後のロードスターの思い出作りとなりました!

とても楽しく、いい思い出になったとの事で良かったです^^


出産予定は9月頃との事で、しばらくの間は安静にしているかと思います。
その為、9月の中部MTGは参加できません。

そして出産後は、赤ん坊の世話も大変だと思うので、しばらくの間はロードスターで出かける機会は本当に少なくなってしまうと思います。

2シーター故に、一番の現実問題点ですね。。

来年2015年の軽井沢ミーティングは、参加できたとしても、ロードスター以外の車での参加となると思います。

しかし二人とも、NB1を手放す気は全くないようです!!


★オープンカー故の珍事?★

その妹夫婦からのエピソードですが…

ミーティング後の帰り道、浅間サンラインを走行中、
旦那(義弟)が、歌を歌いながらご機嫌でドライブ中に、突然むせて呼吸困難に!!

助手席の妹が問いかけても、顔が真っ赤になって苦しんでいて、このまま死ぬんじゃないかと本当に心配だったようです(>_<)

とりあえず飲み物!と、お茶を渡したら、それでいきなりうがいを始めて、飲み込んでようやく落ち着きました。。

話を聞いたら、どうやら歌を熱唱している最中に、小さな虫が口内に…
そして喉奥に入ってしまって、噎せた、苦しかったと…

オープンで走っている最中の出来事でした(汗)

皆さんはそんな経験ありますか??

大事に至らず、良かったですが…
それにしても、やっぱりこの夫婦は何かと珍事件を起こしてくれて面白いですwww

僕は、常にNB1の後ろを走っていたのですが、音楽に合わせて踊っていたり、楽しそうに話していたりで、
後ろから見ていて本当に楽しそうでした(^-^)



★白NA8の軽井沢ミーティング参加★

今年4月にやってきた(戻ってきた)、僕の白NA8C。



詳細はこちら


まさか自分が過去に乗っていたNA8が、軽井沢ミーティングに参加することになるなんて、数か月前は全く考えもしませんでした。
とても感慨深いですね。嬉しい事だなぁと改めて実感します。

当日僕は、自分のNBターボを運転していきましたが、この白NA8は、いとこ弟が運転していきました!

当日、いとこ弟に、
「NA面白い!この車気に入った!売って欲しい!!」
と言われましたが…

申し訳ないけど、僕が最後まで乗ると決めたので、断りました。。

NAは、僕のターボと比べるのもアレなんですが、剛性が弱いし、ちょっと不安定です。
でもその「ふにゃふにゃ感」が面白かったり、軽快で、排気音やシフトフィールが最高だったりして、本当に楽しい車!
まさに人馬一体!!
未だにNAが愛され、ミーティングでもNAの台数が圧倒的に多い一番の理由がそこにあると思います。

その楽しさを知ってしまったのか、いとこ弟は、来年NAを買いたいなぁと言っています^^



今回の軽井沢ミーティングで感じたことは、ロードスターはやっぱりいい車だなぁという事。

ロードスターが好きな人がこんなに大勢集まって、みんな笑顔で、そしてまた来年!と帰っていく。

同じ車に乗っているというだけで、知らない人とでも手を振り合うなんて、僕は他に聞いたことがありません。素晴らしいし、嬉しいですよね^^


TMR☆一族は、今年は7台+1台での参加でしたが、これから色々と家庭の状況も変わるので、来年はどうなるかわかりませんが…

来年も、また笑顔で皆さんにお会いできたらいいなぁと思います(^-^)

2015年も、「笑顔。逢える。」


改めて、軽井沢ミーティング2014に参加された皆様、楽しい思い出をありがとうございました!

Posted at 2014/06/01 01:00:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | ミーティング | クルマ
2014年05月26日 イイね!

軽井沢ミーティング2014に行ってきました!

軽井沢ミーティング2014に行ってきました!

軽井沢ミーティング2014

書きたい事が色々あり過ぎですが、いつものように、当日の朝の事から少しずつ書いていこうと思います。




まず朝は4:30に地元を出発しました。

軽井沢へは、オール高速で行きました。

最初はTMR☆家+友人K君の、計4台のロードスターで向かいました。


6時頃、姨捨SAに到着し、朝食を食べる予定でしたが…

まさかの食堂が開店前で、閉まっていました(汗)


少し待って、いとこ達が到着し、本日一緒に行くメンバーが集合しました。






計7台、11名での参加の予定でしたが、前日に急遽、いとこ弟の友人親子(NB1乗り)も一緒に行くことになり、
計8台、13名での参加となりました!

2枚目の写真の手前に写っている、白のNBがその親子の車です!


姨捨を出発し、ここからは計8台のロードスターでツーリングでした♪


東部湯の丸SAにて。



ここでようやく朝食を食べました。

SAの駐車場には、他にもロードスターが少し停まっていて、少しミーティング当日らしさが感じられました。


東部湯の丸SAを出発し、高速は小諸ICで降りて、浅間サンラインを走って軽井沢へ向かいました。


国道へ合流すると、何台ものロードスターが走っている!!
軽井沢の街は雰囲気が全く違いました!!
もう完全に、お祭り。年一回の祭典ですからo(^-^)o

碓氷バイパス方向から軽井沢プリンスホテルへと向かいました。

他の停車中のロードスターや、すれ違うロドなど、知らない人なのに手を振り合う…
素晴らしいですね!所有していてよかったなぁと改めて感じられます^^


8:30頃到着しました!
第1駐車場に7台停める事ができました!


早速、フリマの準備をしました。

前日に、急遽フリマをやる事に決めて、慌てて準備してきました(汗)

買って頂いた方、また多くの方に足を止めて頂き、ありがとうございましたm(_ _)m




毎年、ここからの眺めは圧巻ですね!

会場は広く、色々なロドがありましたが、全部は見て回れませんでした(>_<)




第1と第2を結ぶ通路の所ですが、ここにお友達の★ゆっと★さんのNCが!
特等席過ぎます!!






第2駐車場






第3駐車場
ここはロードスター以外の車も停まる場所なのですが…
ロードスターがいっぱい!!ほぼ満車でした!






第4駐車場(?)
ここは一般の方(アウトレット)の駐車場ですが、こちらまでロードスターが溢れていました!!
アウトレットの駐車場なので、有料で駐車料金がかかる場所です(汗)


何台のロードスターが集まったのか聞いてなかったのでわかりませんが、1500台?1800台?など、当日は色々な情報が飛び交っていました(汗)
25周年アニバーサリーという事、25周年記念車のお披露目、NDシャーシのお披露目、当日の天候等…
色々な理由があったかと思いますが、それにしても今年は凄すぎる!!
道中の軽井沢の街の雰囲気が、例年と違った感じがありましたから…

そんな中で、第1駐車場チケットを7台分もとれてしまったのは、本当に幸運だったと思います。
というか恐縮です…。


そして、その25周年記念車!!



このソウルレッドのカラー本当にカッコいいですね!!
自宅にNC3があるので、特別仕様の変更点がよく分かりました!



NDのシャーシですが、僕には見てもよく分かりませんでした(汗)


抽選会では、母親が、M2の20周年記念ボールペンをGET!!


眠くてウトウトしていた所に、急に名前が呼ばれて、焦ったようです(^-^;)
学生の頃の居眠りしていて、急に指名される…みたいなw
でも、喜んでしました^^


そしてミーティングは、あっという間に閉会を迎えました。

閉会後は、恒例の並べて記念撮影が始まりました!



青・黄・紫・緑・白・ガンメタ等々…
展望台からの眺めは鮮やかでした!

TMR☆一族も、並べて記念撮影をしました。








ロードスターターボも今年も並べるとの事で、並べさせていただきました!







ターボは当日、10台以上はいたかなぁと思います^^
来年も是非並べさせて下さい!!


そして17:00頃、会場を出発し、帰路につきました。

帰りも、他のロードスターと手を振り合って、また来年!と。
やっぱり、ロードスターのコミュニティは素晴らしい^^


22:00頃、無事全員帰宅しました。


本当に楽しい一日でした!!

参加された皆様、お疲れさまでした!
ありがとうございました!!

また来年もお会いしましょう^^





最後、軽井沢で買った物。



早速、会場で取り付けました(^^;)


そして…


エスケレート(爆)



と、NAの小物入れも(^^;)

NAの助手席に座らせて、新しい持ち運び方法ですw


合計、フリマでの売上金額の6倍!!

今日から、また仕事頑張ります(汗)
Posted at 2014/05/26 18:35:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | ミーティング | クルマ
2014年05月24日 イイね!

2014軽井沢前夜

いよいよ明日は軽井沢MTG!!

なんだか、午後の天候が怪しい?ような感じですが、突然のゲリラ豪雨等にならなければまぁ良いかなと思います(^^;)


急遽色々と予定が変わりまして、規模は小さいですが、フリマをやろうかなと思います!

なので、明日僕は自車の所に居る事が多いかなと思います。

是非、来てください♪話しかけて頂けると嬉しいです^^


あと、一緒に行く仲間が増えました♪

いとこ弟の友人(NB乗り)も一緒に行くことになりました。

8台でツーリング!
なかなか楽しくなりそうです♪


本日は洗車を4台やって、MTG前に日焼けした感じです(^^;)

さすがに疲れたので、そろそろ寝ます。。


それでは皆様、道中お気をつけて!
現地でお会いしましょうo(^-^)o
Posted at 2014/05/24 20:52:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミーティング | クルマ
2014年05月23日 イイね!

待ちに待ったWEEK END 軽井沢へ!

待ちに待ったWEEK END 軽井沢へ!色々とありまして…長かった1週間、いや2週間が終わり、ようやく楽しみにしていた週末を迎えましたo(^-^)o


25日はいよいよ軽井沢ミーティングです!!

当日の天候も良好そうですし、本当に楽しみです^^



「ラブロドファミリーズ」は、今年は全員参加します!

TMR☆家全員、いとこ一家全員、友人K君も参加します。
全11名での参加です。


残念ながら…






父親の黒NA8Cと、秘密兵器のFD3Sは今年はお留守番です…。

昨年までは出動していたのですが、1年間の間にロードスターがまさかの急増で…(^^;)


今年は、NBターボ、NC3、NB1、NBクーペ、NA8、NB6、NC1
ロードスター計7台での参加です!


当日は高速で行く予定です。
姨捨SAで集合して、そこからはツーリングしながら行く予定です!


駐車券をGETできたので、第1駐車場に停める事ができそうです^^




まだお会いした事の無いみんカラのお友達の方、ブログやパーツレビュー等に、よく「イイね!」を付けてくださる方々など…

お会いしてみたい方々が本当に大勢います!!


しかし僕自身は、その全ての方々を把握できおりませんので、
もし僕達を見かけたら是非、気軽に話しかけて頂けると嬉しいです(^-^)

会場は広く、自分の車の所に居るとは限りませんが…。


MTG後、各車並べて撮影会があるかと思いますが、
僕達は最後、身内だけで並べて撮影会をする予定でいます。
その時が一番わかりやすいかなと思うので、是非気軽に声をかけて頂ければと思います^^


さて、土曜日は洗車三昧(4台)な一日となりそうです(^^;)



皆様にお会いできることを本当に楽しみにしております!!

当日はよろしくお願いいたしますm(_ _)m
Posted at 2014/05/23 21:46:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | ミーティング | クルマ
2013年09月09日 イイね!

中部ミーティング 2013に行ってきました

中部ミーティング 2013に参加してきました!

軽井沢と中部ミーティングは、我が家にとっては家族旅行なので、また今回も大勢で行きました^^

ロードスター6台(NA8、NB6、NBターボ、NBクーペ、NC1、NC3)
家族と義弟、いとこ一家と友人K君の総勢11名で行きました^^
父親だけは仕事で都合がつかず、行けませんでした…。

ルートはオール高速で行きました。


まずはAM6時に恵那峡SAで集合。

そこから6台でのんびりと会場へ向かっていたら、途中でお友達の ★ゆっと★ さんにお会いし、
一緒に会場まで向かう事に♪
計7台でのツーリングとなりました(^-^)

東海北陸道は豪雨で視界が悪い&路面はスリッピー、ミーティングも数年前の軽井沢のように
一日中大雨になるんじゃないかと心配でした(>_<)


とりあえず、ひるがの高原SAに無事到着できて良かったです。



会場付近のロド渋滞は、中部名物?



会場は雨でしたが、霧もほとんどないので思っていたほど悪くなくて良かったです。
ちょっと涼しい感じて意外と快適だったです。


各自それぞれミーティングを満喫していました。

今回は、友人K君のNBクーペと、我が家のNC3がミーティング初参加でした!


どうやら唯一のクーペだったようです!


そして、我が家のNC3です。
色々と事情があって、新車を購入しました。
その事情に関しては、また後日アップします(^-^;)
ちなみにATで、母親の車です。

新車が納車されたのが、ミーティング当日の3日前で、そこからナビを取り付け、BOSEを取り付けで、何とか中部ミーティングに間に合いました(^^;)


なんか看板を作って、新車という事をさりげなく(大胆に)アピールw


車内も大胆です(^^;;

祝福の言葉をかけてくださる方もいて、うれしかったです。

楽しい時間は早いもので、あっという間に閉会を迎えてしまいました。
その頃は雨もあがり、空にはうっすらと青空が!!
屋根を開けられる程に天候が回復しました!



閉会後は、会場まで一緒に来た合計7台のロドを年式順に並べて、撮影会をしました^^




一日中雨を予想していたので、降り方次第では途中早退も考えていましたが…
最後の最後まで、ミーティングを満喫することができて、本当に良かったです^^

帰りの高速に乗るまでの間ではありますが、オープンで走行することができました♪

途中のPAにて解散し、ご一緒した★ゆっと★さんとはお別れ。
TRG楽しかったです♪一日ありがとうございましたm(_ _)m

その後は土岐アウトレットで買い物をして帰宅しました。

最後に、中部ミーティング2013に参加された皆様、スタッフの方々、一日お疲れ様でした。
本当に充実した楽しいミーティングでした!
全ての方々に感謝!!
Posted at 2013/09/09 06:13:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミーティング | クルマ

プロフィール

「愛車(FD3S)の10年の変貌記録 http://cvw.jp/b/422819/44069335/
何シテル?   06/07 05:42
こんにちは(o´∀`o) 一年中坊主頭が特徴のTMR⊿と申します(^-^)v 愛車は、 ・NB8C ロードスター ターボ ・FD3S RX-7 ・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

RAYS VOLK RACING TE37 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 11:16:54
TOYO TIRES OPEN COUNTRY R/T 155/65R14 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 10:51:23
エスたまさんのスズキ エブリイワゴン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/25 10:08:44

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
現在の愛車です! 色々やりすぎて面影がありませんが、限定車のロードスターターボです。 ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
TMR⊿家の通勤・買い物・遠出等全てを、この車一台だけで対応でき、使い勝手抜群のSUVで ...
マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
TMR⊿家のセカンドカーです! 2020年3月にNDロードスターRFからの乗り換えとなり ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
幼い頃から憧れだった車です! 所有する事ができて本当に嬉しく、幸せを実感しています。 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation