• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TMR⊿のブログ一覧

2018年06月25日 イイね!

2018年6月 おはくらに行ってきました!

2018年6月 おはくらに行ってきました!2018年6月17日

従兄弟と一緒におはくらに行ってきました!

従兄弟は、今年NA8からNB8に乗り換えたのですが、軽井沢ミーティングには参加できず、
乗り換え後、初めてのロードスターが集まる会への参加となりました^^


自分も今年クーペに乗り換えたのですが、いとこのNBとは何だかんだでようやく初コラボになりました。

両車共、NB8C後期・可変バルタイエンジン・ピュアホワイト車体色ですw


朝5時に出発し、オール下道でおはくらの会場を目指します!




途中のどんぐりの里いなぶの道の駅にて。




休憩中にNDが2台並んで、
ロードスターが4台並びました!

朝からテンションが上がりますo(^-^)o



オーナーさんと少しお話をして、この後茶臼山高原に走りに行くとの事でした^^

みんカラをされているそうで、お友達になりました。

KUNIHITOさん largo.さん

またどこかでお会いしましょう♪


更に走って、豊田市で朝食を済ませた後、会場の駐車場に到着しました。









梅雨の時期でしたが、この日は晴天だったので、50台弱位の台数で、結構集まっていたと思います!

約1年ぶりの参加でしたが、よく考えたら前回とは2人とも車両が違います(^^;)


他のオーナーさんと色々お話できたし、色々なロードスターを見たりしてゆっくりと時間を過ごしました。

また秋くらいの天気が良い日に参加したいと思います(^-^)


お昼前に会場を出発し、その後は道の駅をハシゴしながら帰る事にしました。




道の駅 藤川宿にて。


そして、閉店ギリギリの時間に、道の駅 つくで手作り村に到着。

なんとか記念きっぷを購入できました^^




帰りの道を調べていたら、駐車場にロードスターが数台入ってきました!
ミーティング等で何度か見かけた事があるロードスターばかりで、オーナーさん達の少しお話させて頂きました(^-^)

なんと新海自動車工房の方々でした!



この日は浜名湖の方へ行ってきたそうです!

多い時は十数台ものロードスターでツーリングをする事もあるそうです(@_@;)
ツーリング経験豊富な方々のアドバイスや、ロードスターでの車内(外)泊のアドバイス等、色々な情報を聞くことができて、良かったです(^-^)

1時間以上もお話させて頂き、楽しかったです♪ありがとうございました。
長い時間、足止めしてしまって迷惑じゃなかったかと心配になります(^^;)

また中部ミーティングでお会いしましょう♪


その後の帰り道は、ナビに任せて下道で帰る事にしました!






しかしナビが迷走&暴走で、やたら狭い道を長々と走り…

自分達も土地勘が狂ってしまっていて、気が付くと何故か新東名の新城ICに…。


結局オール高速で帰宅しました(-_-;)

23時前に自宅に到着しました。

なんだか帰りの道がすごく大変で、1日暑かった事もあってすごく疲れましたが…
でもとても楽しい1日でした♪
調べてみると、つくで手作り村の道の駅の近くに、本宮山スカイラインといういい感じの道があったみたいで、また改めて行きたいなぁと思いました。


この日は特にロードスターを通じて、色々な出会いがありました。
本当に新しい出会いを生んでくれる車だなぁと、改めて実感出来た一日でした(^-^)
Posted at 2018/06/25 17:06:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2017年07月23日 イイね!

2017年夏のナイトドライブ&おはくらに行ってきました!

7月16日(日)

2017年7月のおはくらに行ってきました!


夏も本番で、昼間は暑くて仕方ありませんが、夜は涼しくなって、夏の夜のドライブは最高です♪


夏の夜のドライブを楽しみつつ、おはくらに行こうという事で、いとこと2人で出かけてきました!


土曜日の夕方出発し、下道で愛知県を目指します!




道の駅どんぐりの里いなぶにて。
いつもの2台ですw




上郷SAにて。




刈谷ハイウェイオアシスにて。




湾岸長島PAにて。

久々のナイトドライブは気持ち良く走れました♪
楽しかった♪


さて、夜は涼しくなると予想しての、朝まで車中泊です!



長島PA降りた先の一般道駐車場にて車中泊。


車内は暑いし、車外は虫が多くて寝れないしで、とても寝れたものではありませんでした。。

1時間くらい仮眠できたかどうかです(>_<)
2シーターで寝るのは初めてではないですが、やっぱり横になって寝たい…
今後はまんが喫茶に行って寝ようと思います。


あまり寝れないまま朝を迎え、ゆっくりおはくらの会場を目指します。


8時20分頃に会場に到着しました。




その後続々と集まってきて、駐車場も一杯になりました。










約2年ぶりのおはくらの参加でした。

暑かったですが、多くの方とお話できて楽しかったです♪



また涼しくなった頃、参加したいなと思います。


その後はイオンモールで涼んだ後、夕方から出発し、また夜のドライブを楽しんで帰宅しました。


結構ハードな行動ばかりで、かなり疲れましたが楽しい2日間でした♪

Posted at 2017/07/23 21:56:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2017年04月17日 イイね!

star☆dust 長島PAオフ会 2017.04.15

ようやく自分のNBが乗れるようになりましたo(^-^)o

最近は、自分の車では全然どこにも出かけていませんでした。

まだ他にも近日中にやらなければいけない事はあるのですが…
とりあえず走れるので、どこかに出かけたい衝動を抑えられず…(^^;)

勢い余って出動!!


4月15日(土)夜

長島PAで行われたstar☆dust オフ会に参加してきました♪




いとこのNAと2台で参加しました。

star☆dustのグループ参加させていただいているのですが、
長野県在住の為、企画に参加するには遠かったり時間がなかったり…

昨年夏の star☆dust 全国ミーティングに参加して以来でした。





写真を撮るのが遅くて、既に何台か帰られてしまっていますが、
15台位は集まっていたかなと思います^^

夜遅くでも全然寒くなくて、薄着でも問題なかったです。
地元の方は、夜はまだまだ寒いです(>_<)


急な参加で、初めてお会いする方ばかりでしたが、
話しかけて頂き、とても楽しい時間を過ごす事ができました(^-^)


日付が変わる直前位に出発し、ほぼ下道で帰宅しました。



僕のNBは、冬の間にアホな位手を加えて、昨シーズンの時とはほとんど別の車の見た目になりました(^^;)
完成したらまたアップしたいと思います。


久々の遠出&夜のドライブ♪最高でした!
本当に楽しい夜でしたo(^-^)o


最後に長島PAオフに参加された方々、お疲れ様でした。ありがとうございました。
とても楽しいひと時でした。
また機会があれば参加させてくださいm(_ _)m
Posted at 2017/04/17 04:57:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2014年04月13日 イイね!

お花見夜会に行ってきました。

毎週金曜日の夜に行われている、夜会に参加してきました。

TMR家 2014年の最初のオフ会参加でした。

今回場所が変わり、与田切公園の駐車場にて集合しました。



いとこ達も誘ったら行くとの事で、結局また大人数での参加となりました。

今回は、先週我が家にやってきた、白NA8も出動しました。
今後の僕の通勤車です(^^)v



今回の目的その①は、ロドラブファミリーにまた1台ロドが増えたので、また例のプレートを頂きました。
いつもありがとうござますm(_ _)m


仕事終わりの父親が途中でNAで合流してきました。
目的その②は、父親の勤め先が変わったので、その挨拶をさせていただきました。
今後ともよろしくお願いいたしますm(_ _)m


いとこ弟の知り合い?の、NB乗りの青年も途中で合流してきました。



NB前期のNB6ですが、後期バンパー・Fリップ、FD純正リアウィングを装着。
そしてイカリングヘッドライト!

今時珍しい、スポーツカー好きの青年でした。
FDに憧れがあるのだそうで、僕の若い頃と同じだなぁと。微笑ましかったです。


それにしても、普通のデジカメでは、夜は写真が綺麗に撮れません(>_<)
スマホのカメラは更にダメで、お化け屋敷を撮影したような写真しか撮れませんでした(^^;


そして、ゆっとさんのアクションカムいいですねo(^-^)o
映像を見させてもらいましたが、綺麗に撮れていて、広角が広く、周りの景色もよく撮れていました。

今後のドライブやツーリング等に良いなぁと、欲しくなっちゃいました。
しかし、車両を買ってしまったので、当分の間は無理です(T_T)


結局、何台集まったのかわかりませんが、ロードスターは9台?
色々お話することができ、とても楽しいひと時でした。

与田切公園の桜は、満開ではない感じでしたが、なかなか見頃で綺麗でした。
しかし夜桜の写真が1枚も無く、どうやら我が家は「花より車」のようです(^-^;)


春になって、暖かくなってきましたが、夜はまだ寒いですね。
参加された皆様お疲れ様でした。
また時間がある時に参加したいと思います(^-^)
Posted at 2014/04/13 11:14:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2013年11月03日 イイね!

金曜日の夜会にいってきました。

11月1日の夜に、★ゆっと★さん主催の夜会に行ってきました。

毎週金曜日の夜に必ず集まっているそうです。

僕は仕事は交代勤務をやっているので、一週間おきに日勤↔夜勤を繰り返しています。
夜勤の週は、金曜日夜は普通に仕事なので参加できず、
日勤の週は、金曜日に仕事が終わった後に行くこともできるのですが、結局次の日も早朝から休日出勤を基本的にしなければならないので、
行きたくてもなかなか参加できずにいました(>_<)

前回参加した時は、お盆休みの期間中で、確かロードスター3台?で参加したと思います。
その時以来の、久々の参加となりました。

今回は僕と妹夫妻だけで行こうかと思っていましたが、
いとこたちも誘ったら、「行く!」との事で、まず、いとこの自宅前に集合!
…のハズだったのですが、先導していたNB1が、まさかの迷走^^;
まったく知らない土地ならわかりますが、自宅から4キロほど、いとこ宅から50メートル位の場所で迷うとは…(^-^;)
やっぱり、あの夫妻は何か持っているなと思いましたw

いとこ達は、NC1だけ来るかと思いきや…
NB(いとこの母親)やAZワゴン(いとこ弟)まで持ち出して、何故か大勢での参加でビックリしました(@_@;)

そして無事会場に着くと、★ゆっと★さん、326@さんと、お友達の方々が既に5台ほど集まっていました。
車種に制限がなく、車好きの方々があつまって、自由に楽しく談笑できるのが良いですね^^



今回の一番の目的は、「ロドラブプレート」を入手すること!
このプレートは、現在のTMR☆ロードスター一族の共通のアクセントとして活躍しています。
無事お取引を終え、さっそく取付ました^^

そしてしばらくしたら…
見覚えのあるうるさい車が来たなぁと思ったら…
まさかの身内でした(^-^;)

両親が、FDとNCをそれぞれ運転して登場!

理由は、「ちょっと買い物のついでに…」との事だったようですが、
まぁそれは口実なだけで、どんな集まりなのか気になって来たようです。

なんだかんだで、身内達だけで6台になりました(汗)
ついつい、ロド関係の集まりには行きたくなってしまう一族なのです(^^;)



やっぱり車の集まりって楽しいですね!
駄弁っていると、あっという間に時間が過ぎていきます。



僕は次の日は出勤日だったので、日付がかわる前に帰宅しました。
仕事に追われ、時間に追われで忙しい日々の中、やっぱりこういった場でのひとときは本当に楽しく、幸せな時間でした。

また機会があれば、参加したいと思います。
ありがとうございました!
Posted at 2013/11/03 13:17:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ

プロフィール

「愛車(FD3S)の10年の変貌記録 http://cvw.jp/b/422819/44069335/
何シテル?   06/07 05:42
こんにちは(o´∀`o) 一年中坊主頭が特徴のTMR⊿と申します(^-^)v 愛車は、 ・NB8C ロードスター ターボ ・FD3S RX-7 ・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エスたまさんのスズキ エブリイワゴン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/25 10:08:44
マツダ(純正) オイルフィルター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/05 05:09:51
スズキ(純正) アルト(HA36S)マニュアルエアコンパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/15 23:53:14

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
現在の愛車です! 色々やりすぎて面影がありませんが、限定車のロードスターターボです。 ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
TMR⊿家の通勤・買い物・遠出等全てを、この車一台だけで対応でき、使い勝手抜群のSUVで ...
マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
TMR⊿家のセカンドカーです! 2020年3月にNDロードスターRFからの乗り換えとなり ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
幼い頃から憧れだった車です! 所有する事ができて本当に嬉しく、幸せを実感しています。 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation