• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TMR⊿のブログ一覧

2015年06月26日 イイね!

軽井沢MTGでのお買い物

早いもので、軽井沢ミーティング2015から、もう一カ月が経とうとしています。

充実して楽しかった軽井沢MTGですが、今年は色々とお買い物をしました。
今年は…じゃなくて今年もですが(^^;)


ミーティングでは今年も多くのショップが出店されていて、ご存じの通り、「イベント価格」にて販売されています!
人気の商品はすぐに売り切れてしまいますし、新品だけでなく中古品や掘り出し物パーツもあったりして、ショップブースは毎年大変賑わっています。


今年のお買い物の結果…

まずは RSプロダクツ NB用エアコンダイヤルリングセット



NBのエアコンパネルに付けるリングで、さりげないアクセサリーパーツですが、有ると無いのとでは雰囲気が全然違います!
これは前々から軽井沢で買うと決めていた物で、通常の20%OFF位の価格で購入できて満足です(^-^)



続いて我が家のNCに、

RSプロダクツ NC2/NC3用ゲージパネルTYPE-102



これは父親が購入した物です(^-^;)
まぁ「衝動買い」だと思います(笑)

まさかの、オプションの「メタルクラスターユニット」も。
結構なお値段だったようですが、なかなか渋くて、クオリティが高い商品です。




夜は白い部分がアンバーに発色して、真っ赤だそうです。


母親は、自分の愛車のメーターを勝手に交換されて、イマイチ腑に落ちないご様子です(^^;)



そして…






過去最高のミーティングでの散財となりました…。

でも、「信じる者は救われる」物ですから…
もう信じるしかありませんでした(>_<)

また後ほどインプレを書く予定です^^
Posted at 2015/06/26 20:13:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ
2015年06月07日 イイね!

ラブロドファミリーズの軽井沢ミーティング2015

ラブロドファミリーズの軽井沢ミーティング2015
2015.05.31

軽井沢ミーティング2015


今年も行ってきました(^-^)
TMR☆一族(ラブロドファミリーズ)の一大行事の一つです!!


今年もロードスター1300台超えの、とても盛大なミーティングとなりました!!

僕達にとっても、今年の軽井沢はとても内容の濃いミーティングとなりました。

全て書くと非常に記事が長くなってしまいそうなので、本ブログでは僕達個人の出来事を主に記載しようと思います。

ミーティング全体的な内容に関しては、フォトギャラリーにアップしましたので、よろしければそちらをご覧ください。
軽井沢ミーティング2015 その①
軽井沢ミーティング2015 その②
軽井沢ミーティング2015 その③
軽井沢ミーティング2015 その④

ミーティング当日の朝は、中央道小黒川PAに4時30に集合しました。




今年のTMR☆一族の参加車両の内容は、

NBターボ (自分)
FD3S (両親)
NC3 (いとこの父)
NB6-3 (いとこの母と長女)
NC1 (いとこ兄カップル)
白NA8 (いとこ弟)

NBクーペ (友人K君)
NB8-1 (友人S君)
黒NA8 (Mさん)

合計9台での参加となりました。

妹夫婦は8か月の子供がいるため今年は不参加でした。

我が家のNC3は、おじさん(いとこの父)に乗っていってもらいました。

友人K君(クーペ乗り)と友人S君とは、僕の中学時代からの親友です。
S君はロードスターは所有していなくて、MSアクセラに乗っています。
車好きなので、学生の頃は車についてよく語り合っていました(笑)
ミーティングに誘ってみたところ、「行ってみたい!」との事で、今回参加することになりました。
我が家の白NB1を運転していってもらいました(^-^)

黒NA8のMさんは、父親の学生時代からの友達です。
ミーティングにお誘いしたところ、「絶対に行く!!」との事で、今回初参加です!


今年もオール高速で会場に向かいます!

途中の梓川SAにて、どじず君親子と合流しました。






姨捨SAにて。
この時、空は曇っていて、肌寒かったです。




東部湯の丸SAにて。

小諸ICで高速を降り、浅間サンラインを走って会場に向かいます!



途中のコンビニで最終休憩ですが、駐車場はロードスターがいっぱい!!

会場に近づくにつれ、どんどんとロードスターが増えてきて、
他の参加者の方々と手を振り合いながら会場へ向かいます!!


9時20分に、第一駐車場に到着しました!

余裕をもって早めに出発して来ましたが、時間ギリギリに到着しました(汗)






最後方列の、会場向かって左側に7台まとまって停める事ができました!


↑この辺りです




FDは、第二駐車場に停めましたが、★ゆっと★さん、326@さんのロードスターの真後ろでビックリしました。




手前の白のNA8は、いとこ弟の車ですが、これは僕の元愛車のNAです!
色々とあって、昨年秋に僕はNAを手放し、いとこ弟に譲るかたちになりました。
それに関しては、また後日詳しくアップしたいと思います。




この黒NA8は、Mさんの車ですが、元々は父親が所有していた車です。
昨年秋に、Mさんに買って頂き、その後は大切に乗っていただいています。
我が家にあった頃の姿から激変していてビックリ!!そしてピカピカ☆
これに関しても、また詳しくアップしたいと思います。


NC1乗りのいとこ兄は、彼女を連れて、カップルで参加!!
ミーティング会場を歩いていた所、ROADSATER BROS.さんに声をかけられ、取材に応じる事に!

7月発売の新刊で、NC特集をするようです!

TMR☆一族での参加に関して、とても驚かれて、全員招集をかけられ、集合写真を撮りました!
おそらく新刊に載るかと思います(^-^;)




いとこの母親の黒NB6は、サンルーフ付きハードトップを載せての参加!

これは元々、僕のNBに付ける為に2年ほど前に購入した物です。

詳しくはこちら

僕のNBには取り付けられなかったので、その後ずっと保管していましたが、いつまでも置いておいても仕方ないので、ミーティングで売ろうかなと思っていました。
今回、このハードトップを会場まで運んでくれるとの事で、載せてきてもらいました。

詳細不明なこのサンルーフですが、電動での動作は未確認ですが、手動で開閉する事ができます。

やっぱり珍品のようで、多くの方に声をかけて頂き、抜群の注目度でした(笑)

売る予定で載せて来たのですが、いとこの家のNAかNBで活用するとの事で、そのまま買い取ってもらう事になりました(^-^;)
今後電動動作できるようにいろいろやってみるようです!



今年は多くの方とお話することができ、みんカラのお友達の方々とも出会えたりして、とても良かったです(^-^)


そして、今年も良い天候に恵まれ、素晴らしいミーティング日和となりましたo(^-^)o

数日前まで雨の予報でしたが、参加者皆の祈りで雨雲を完全に吹き飛ばしたんだと思います!!

本当に、ロードスターのための日じゃないかと思えました。



閉会式の抽選会では、まさかのS君がじゃんけんで勝ち残って、GARAGE VERYさんのNA・NBハードトップ用の雨どいをゲット!!
ロードスター乗りじゃないのに…w
でもNB運転してきたからOK!?ありがたく活用させていただきますm(_ _)m

毎年、一族の誰かしらが何かを引き当てている抽選会ですが、今年のミラクルボーイはS君でした(笑)


閉会後は、一緒に来た車両を一列に並べて、撮影会をしました。








そして、今年もターボ並べに参加させていただきました。




同じ車両に乗っているオーナーさんとお話できる貴重な時間でした。
また来年も並べたいですね♪


今年は本当に、思う存分ミーティングを楽しむことができました!

唯一残念なのが、これも毎年の事なのですが、全てのロードスターを見て回る事ができませんでした…。
さすがに多過ぎなので、1300台をじっくり見る事はできませんでしたが、全て個性があって、オーナーさんの思いの詰まった、素晴らしい一台一台だったと思います(^-^)

ロードスターを愛する人達がこんなに沢山集まって、また来年!と、笑顔で別れていく。
素晴らしいですね!ロードスターを所有していてよかったなぁと、改めて思いました。


そして17時前に会場を出発し、高速組・下道組と別れ、帰路へつきました。
僕は高速で帰ることにしました。




21時30分頃に自宅に到着しました。


ボランティアスタッフの方々をはじめ、参加された皆様、ありがとうございました!
お疲れ様でした。

今年も本当に楽しいミーティングでしたo(^-^)o

また来年もお会いしましょう♪

Posted at 2015/06/07 05:33:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミーティング | クルマ

プロフィール

「愛車(FD3S)の10年の変貌記録 http://cvw.jp/b/422819/44069335/
何シテル?   06/07 05:42
こんにちは(o´∀`o) 一年中坊主頭が特徴のTMR⊿と申します(^-^)v 愛車は、 ・NB8C ロードスター ターボ ・FD3S RX-7 ・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/6 >>

 123456
78910111213
14151617181920
2122232425 2627
282930    

リンク・クリップ

RAYS VOLK RACING TE37 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 11:16:54
TOYO TIRES OPEN COUNTRY R/T 155/65R14 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 10:51:23
エスたまさんのスズキ エブリイワゴン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/25 10:08:44

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
現在の愛車です! 色々やりすぎて面影がありませんが、限定車のロードスターターボです。 ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
TMR⊿家の通勤・買い物・遠出等全てを、この車一台だけで対応でき、使い勝手抜群のSUVで ...
マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
TMR⊿家のセカンドカーです! 2020年3月にNDロードスターRFからの乗り換えとなり ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
幼い頃から憧れだった車です! 所有する事ができて本当に嬉しく、幸せを実感しています。 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation