• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あき@赤いZのブログ一覧

2017年05月12日 イイね!

6月の車関係のイベント

6月の車関係のイベントです。

僕のメモなのでご了承ください。


5月13日、14日

OPENツーリング 越前


5月21日

新舞子サンデー 新舞子マリンパーク


5月21日

赤いスポーツカー10周年 埼玉県 国営武蔵丘陵森林公園


5月28日

カーくるオアシスパークサンデー 河川環境楽園東駐車場


5月28日

オールドカーin K'z Road 春野ふれあい公園


5月28日

オープンカー倶楽部東海定例会 北近江リゾート


5月28日

クラッシックカーフェスティバル モリコロパーク


6月4日

ミラフィオーリ モリコロパーク


6月4日

エコパサンデーラン エコパスタジアム


6月4日

オープン奈良ミーティング 談山神社


6月4日

Cars&coffee 新舞子サンデー オートプラネット


6月10日

OPENツーリング せせらぎ街道


6月10日、11日

ノスタルジックカーフェスティバル ポートメッセなごや


6月10日

東海ユーロナイト 鞍ケ池PA


6月11日

FREEDOMツーリング 田原方面


6月27日、28日

人とくるまののテクノロジー展 ポートメッセなごや


7月2日

エコパサンデーラン エコパスタジアム


7月7日、8日

名古屋オートフェスティバル ポートメッセなごや



梅雨になる前にたくさんイベントいきましょう(^^)
Posted at 2017/05/12 22:10:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年05月07日 イイね!

トンネル ドライブ

トンネル ドライブ5/6ですが、愛岐トンネル群へ行って来ました。

GWと秋の紅葉期間限定の公開です。

前から気になっていましたが、なかなか行く機会がなくて逃していました。

駐車場はないとのことで、高蔵寺駅に車を置き1駅ですが電車で向かいます。

定光寺駅で降りるのですが、ホーム幅も狭くまさかの秘境っぽい駅です。

写真はないですが 汗。



まず一つ目のトンネル



入口にSLの暖簾のようなものが。

出口側です。





トンネル内は暗く懐中電灯は必需品です、僕はiphoneで。






紅葉の時期はトンネル内から見える紅葉は良さそうです。







途中から見える景色も良いです。

保存会の方々が色々楽しめるように工夫しているようです。

真ん中あたりで、弁当や飲み物の販売もあり、手ぶらでOKですよ。









GWの公開は5/7までなので、次回は秋の紅葉の時期ですね。

ぜひまた来てみたいところです。

保存会の方々へ、ありがとうございます(^^)


GWはすべてミラジーノでのドライブだったので、ザガートの出番はありませんでした。^_^
Posted at 2017/05/07 14:57:53 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年05月05日 イイね!

モネの池ドライブ

モネの池ドライブ5/4のことですが、やっと名前のない有名な モネの池 へ行ってきました。

正式な名前じゃないのに、Googlemapやyahooナビで検索すると、出てくるのは驚きです。

途中にはモネの池の行き先の看板までも、

とても誰かが言い出して付いた名前とは思えないほど浸透してます。


駐車場は20台しかない、との情報で、

どうなることやらと覚悟をして行きましたが、

駐車場手前で10分くらい待っただけです。


びっくりしたのは、この池のためなのか、駐車場は200台ぐらいあります。

観光バスもきてます、クラブ⚪︎ーリズムの団体さんも 笑

ツアーコースに入ってるんですね(^^)

池は小さくて軽く一周できるので、見学にはちょうどよいでしょう(^^)

池の外周は人で囲まれています









太陽の当たり方で見物客の影ができるので、

午前と午後では撮りやすい位置は違うでしょうね









15時半ごろでしたが、橋の反対側からは影が入りますよ


それと錦鯉が集まった時がシャッターチャンスなので、難しいですね

iphoneのみの僕には到底無理ですよ



こういうところは、人がたくさん来て荒れないようにしたいものですね。

駐車場の協力金にも当然入れて来ましたよ、

こころばかりですが


驚くことばかりのこのモネの池ですが、

行き方も要領もわかったので、またハスの季節に行って見ます(^^)
Posted at 2017/05/05 23:35:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年04月30日 イイね!

ニコニコ超会議ドライブ

ニコニコ超会議ドライブ幕張メッセでのニコニコ超会議へ行きました。

去年に続き2回目です。




金曜日に初音ミクのぬいぐるみを買い、気分を盛り上げます。
駐車場ではミラジーノの中に置き、少しでも参加してる感を出しときました(^^)

娘のラブライブのクッションも持参(^^)






ミサイルが飛んでくるかもしれない世の中なのに、コスプレイヤーは銃や武器を持った人もたくさんいます 汗

警備員や警察は本物なのかわかりません、自衛官もたくさんいましたが、本物はいなかったでしょう。

この2日間はなんでもありのようです。


痛車もたくさん展示されていて、クオリティ高いです。



















オーナーも展示?




そして、もちろん初音ミク、ここ数年は娘の影響で結構好きです(^^)





さて、お台場での、おきやはぎの愛車遍歴はザガートで参加しようかな 笑笑

もちろんパワーと気力が残っていればですが。

Posted at 2017/05/01 07:13:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年04月25日 イイね!

復活のミラジーノ

復活のミラジーノぶつけられて入院していたミラジーノが復活しました。


二週間の代車生活は終わり、タントともお別れです。


グリルは交換






そして、塗装が剥げてきたので、ついでに塗ってもらいました(^^)

初のツートンカラーです。








シルバーにはやはり黒でしょ、ってことでシルバーと黒のツートンになりました。

追い金は出ましたが、保険金で塗ってもらったのは秘密です(^^)


これで、またしばらくは乗れそうです(^^)

せっかくなので、アルミかホイールカバーをオシャレなやつにしようかな(^^)

これはゴールデンウィークの宿題ですね。
Posted at 2017/04/25 22:46:26 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「行きますよ^_^」
何シテル?   12/14 21:44
車をザガートに替えるのをきっかけにハンドルネームを変更しました。 あき@赤いべんべ→あき@赤いZ です。 車遍歴: トヨタ トレノ(AE8...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

1月の車関係のイベント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/07 22:02:34
今日は山県市へ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/10 07:28:23
オープン日和・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/27 07:29:59

愛車一覧

スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
マツダ ビアンテから乗り換えました。広さ重視で選択しました。オートステップまで付いていて ...
スズキ アルト ターボRS スズキ アルト ターボRS
スズキ アルト ターボRSです。 軽自動車のマニュアル車を運転したことはありませんが、初 ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
L700とは全く違うミラジーノです。 だから乗り換えた意味があるのでしょうね。
トヨタ MR-S ザガート (トヨタ MR-S)
TMI VM180 ザガートです。知り合いから譲り受けました。トヨタMR-Sをベースにイ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation