
来月に迫った3回目の車検に向けて、TRDファクトリーへ事前見積りへ。
7年・7万キロを超えたので、タービン系と足回りのブッシュを確認してもらう。
結果 タービン系はも問題ないようだったが、案の定フロントスタビリンク・ブッシュが逝ってしまっていたらしい。 アーム類のブッシュはまだイケそうとの事。
その他 道路運送車両法に抵触しそうな所を指摘してもらい、それらは車検日までに自ら対策。
ビックリした落とし穴は、フロント右のタイヤがリムガード分くらい出ているという。 185/55-15の純正サイズで2分山だが、用意してある次のタイヤは195/50-15。 なおさら悪い。 ホイールは元々の6.5J-オフセット38で過去2回とも問題なかったのだが。。。
スタッフとポジティブに相談した所、ストラットのナックルボルトを2本とも(左右で4本)細いタイプにしてキャンパー角を調整できるようにし、解決する事に。 これでストラットサスペンションながら、トー調整だけでなくキャンパーにも自由が利くようになる。
見積り総額は、109,312円也。

Posted at 2010/05/29 23:52:06 | |
トラックバック(0) | 日記