愛郷ぐんまキャンペーンが開催中だったことで、温泉へ泊りに行こうとなりました。
目的地は伊香保温泉。
まずは渋川駅へ向かいます。
駅前の観光案内所で、頭文字Dのマンホールカードをもらい、
案内所前のマンホールを撮影。
渋川市内にマンホールが点在しています。
次は水沢へ行き、水沢うどんを堪能します。
訪れたのは、田丸屋さん。
何年ぶりの訪問か忘れてしまいました(汗
小さなお店に見えますが、奥に物凄く広いです。
私は普通のつゆとごまつゆの二色つゆうどん、妻はおろしうどんにしました。
こしの強い水沢うどん、美味しいです。
食べ終わった後、伊香保の石段街へ向かいます。
雪が残っていて、すごく寒かったので、妻がギブアップ。
石段は上らずに引き返しました。
道が凍っている場所もあり、ABSが1回作動してしまいました。
今回のお宿はひびき野さん。
4回目の宿泊です。
石段街からは離れているので、歩いていくのは難しいです。
普段は大人一人24,000円ほどですが、楽天のセールと愛郷ぐんまキャンペーンで16,000円ほどでした。
キャンペーンで渋川で使える商品券4千円分と、5枚入りのマスク2袋頂きました。
今回のお部屋は、10畳と6畳の2間続きのお部屋
ゆっくりしてから、夕食へ行きます。
串揚げを揚げてくれました。
釜めしや赤城牛のすき焼きを堪能しました。
食べ終わったらすぐに榛名湖へ向かいます。
道中油断すると、凍っていて滑る...
息子が寝てしまったので、妻はFITちゃんでお留守番。
あまりに寒いので、早々に撤退。
FITちゃんで榛名湖を一周して、妻と一緒にイルミネーションを堪能します。
帰りも気を付けて豆腐屋のAE86が、豆腐を配達する道を下りますが、
滑るし、ABSは効くしで中々大変でした。
石段街もライトアップしているので撮影。
部屋に戻ったら、予約していた貸し切り風呂へ向かいます。
伊香保の源泉は黄金の湯と、白銀の湯の2つがありますが、
こちらは白銀の湯。
3人でゆっくり浸かります。
部屋に戻って就寝。
朝は5時から大浴場が開くので、5時に入浴。
朝食は7時半から。
鮭のちゃんちゃん焼きや、湯豆腐を頂きました。
朝食の後も交代で大浴場へ。
10時にチェックアウトして、帰宅しました。
ゆっくりできましたが、普段と違う環境で10畳の部屋で息子が飛び回り、
疲れてしまいました..
最終日の朝はグアムプラザホテルの目の前にあるリトルピカスというお店で朝食をとりました。
私はチャモロ料理、妻はフレンチトーストを頂きました。
食事していると、だんだんカップの色が変わってきた!
店員さんに『このカップは何に反応して色が変わっているの?』と聞くと、『熱だよ!』とのこと。
このカップは販売もしていました。
おいしくいただき、ホテルへ戻ってJPスーパーストアで最後にお土産を買いこみます。
お昼はホテル内にあるマクドナルドで。
コストコもそうですが、紙コップを渡されてドリンクは飲み放題。
ケチャップも蛇口から自分でカップに入れ放題。 (これは感動!)
最後に妻がザ・プラザで売っていたハワイのボディクリームを買いたいということで、買いに行きました。
これが後に事件へ...
支度を整えて、空港へ向かいます。
手荷物検査場で私のリュックが別の場所へ運ばれて行きます。
しばらく放置された後、空港職員がリュックを持ってきて、『液体物が規定量以上入っているので、捨てるか預かり荷物に入れてください』と。
妻が買ったボディクリームを機内手荷物に入れてしまっていました。
お土産の大荷物を持ち込もうとしていましたが、チェックインカウンターへ戻って、ボディクリームをお土産に入れて、『追加の荷物でお願いします』と追加料金を払って乗せてもらいました。
で、無事飛行機に搭乗することが出来ました。
飛行機は往復ユナイテッド航空で。
機内食は『ビーフとチキンそれぞれ下さい』とお願いし、美味しく頂きました。
途中飛行機が揺れて、日本語で「間もなく揺れは収まります」としか言わなかったのですが、機長は『揺れが収まった後、10分後にタービュランス(乱気流)に入ります』と言っていて、見事に大揺れしました。
何とか無事に成田空港へ帰ってくることが出来ました。
中学生以下のボキャブラリーとTOEIC 500点台でも簡単な会話しかしないので、十分でした。
私は伝えたいことを無理矢理伝えて、相手に理解してもらうため、文法などは滅茶苦茶です。
でも、意思疎通ができることが大事なので、形にこだわらず、でもボキャブラリーだけは増やそうと思っています。
(なかなか単語を覚えられなくて、ボキャブラリーが増えません)
まだまだグアムを堪能したかった楽しい旅行でした。
子供が大きくなったら、家族でまた行きたいな。
お昼はマイクロネシアモールのフードコートで、バーガーキングでto goしました。
バスでホテルへ戻り、部屋で頂きます。
このときバスの到着時間になってもバスが来ない。
次のバスの時間になってもまだ来ない。
その次のバスの時間に3台まとめて来るという珍事が。
グアムのバスはそんなに時間にルーズではないのだが...
ホテルへお迎えに来ていただき、ジェットスキーへ。
このツアーもVELTRAさんでお願いしました。
こちらのジェットスキーでインストラクターさんの後ろを走ります。
メーターなどなく、とてもシンプル
恋人岬の前まで来て、エンジン停止してしばらく景色を楽しみます。
午前中居た場所を海から眺めます。
いざ帰ろうとエンジン始動...トラブル発生!!
エンジンがかかりません。
何度セルを回してもエンジンがかからない。
インストラクターさんに交代してもかからない...
プラグや燃料系を確認してもダメ。
仕方なく次の組が来たところで、インストラクターさん2人が一台に乗り、動かないジェットスキーをけん引。
インストラクターさんが乗っていたジェットスキーで帰ることに。
ゆっくりと帰ることになってしまいました。
それで浜へ到着して終了 orz
帰国後、途中乗れなかったので、入り江に戻ってから代わりのジェットスキーで少し乗らせてほしかったとメールしたところ即謝罪があり、催行会社からエンジントラブルがあったと連絡があったので、全額返金させて頂きますと。
途中までは乗ることが出来たので、そこまでしてくれなくても良かったのですが、誠意ある対応に感激致しました。
VELTRAさんは様々な国でツアーを組んでおられるので、機会があればまたお願いしたいと思いました。
ホテルへ送って頂いた後、JPスーパーストアやTギャラリア、ザ・プラザ、タモン・サンズ・プラザなどを回ってショッピング。
夕日が沈むきれいな景色もおさめられました。
夕飯はハードロックカフェへ。
アメリカンサイズ!!
店内にステージがあり、みんな踊っていました。
すると店員さんが来て、『一緒に踊ろうよ!』と、拉致られました。
一曲踊って、逃げてまいりました。
最終日へ続きます。
3日目はHISさんのサービスで朝食ツアーに参加しました。
ホテルへ大型バスが迎えに来てくれ、恋人岬へ向かいます。
豪華なバスで、先頭にはバスの前方の映像が見られるようになっています。
恋人岬へ到着し、銅像などを見学します。
恋人岬の由来は、スペインの統治時代にスペイン人の総督から結婚を迫られたチャモロ人の女性が、チャモロ人の恋人と永遠の愛を誓い、髪を結び合ってここから身を投げたという伝説が由来のようです。
(男性も髪が長かったとか)
海抜112mの断崖上の高台には、ハート形の鍵が所狭しと柵に取り付けられております。
朝食会場へ向かいます。
朝食はパン、スクランブルエッグ、ベーコン、フルーツ等で、ドリンクは飲み放題でした。
朝食会場からは、断崖に立つ高台が見えました。
そこから見える景色も綺麗でした。
続いてはTギャラリアへ行きます。
ここではプレゼントを頂きました。
ほかにもいろいろなところでチケットをもらうので、Tギャラリアではたくさんプレゼントを頂きました。
昨日訪れたヴィトン以外にも様々なブランドがあり、目の保養になります。
続いては、アプガン砦へ向かいます。
スペイン軍の監視用の砦だったようで、大砲も残っています。
ここらで車ネタも。
86かBRZか確認できませんでしたが、スポーツカーも居ました。
旅行中WRX(VAB)を2台見ましたが、2台ともマフラー交換しており、滅茶苦茶排気干渉していました。
全体的には、バン、ピックアップトラック、SUVが多く、GM、フォード、現代、起亜、日系車が多く走っていました。
確認できた車では、MTはありませんでした。
ちなみに、ACURA RSX(インテグラ)は見かけませんでした orz
続いてラッテストーン公園へ向かいます。
この石柱は1956年に発見され移設されたもので、9~17世紀にかけて作られた古代チャモロ文化の遺跡で、サンゴ石で出来ており、だれがどんな目的で作ったのか分からないそうです。
(この上に家があったという説もあるようですが)
旧日本軍の防空壕もあります。
この中は結構広く、いくつもの部屋があるようです。
起亜?も停まっています。
続いてスペイン広場へ行きます。
スペイン時代の総督邸のあった場所で、街の中心部です。
前に来たときは、GUAMのモニュメントは無かったと思うのだが...
モニュメントやミュージアムもあります。
近くでヤシの実を売っていて、飲めるようにしてくれます。
飲んだ後は、割って中身を食べられるようにしてくれます。
醤油をつけて食べると、言われなければイカの刺身です。
シボレーや日系車が多く停まっています。
今回のツアーの大型バス。
どこのメーカーか確認しませんでした。
ツアーはマイクロネシアモールで解散。
モールをぶらぶらして、見て回ります。
コールドストーンにも寄ります。
以前はプラスチックのケースを出されてチップを渡しましたが、
今はクレジットカードで決済する際に、チップの額も入力するようになっていました。
暗証番号ではなく、サインする場合はレシートにチップの額を記入します。
メイシーズなど、高級デパートも入っていたり、南国雑貨のお店もあったりします。
3日目午後へ続きます。
2日目は朝食をとり、ホテルから少し北へ歩いてロッテホテルへ。
綺麗なホテルで、景色もとても良いです。
このホテルの庭園、教会の前、プライベートビーチでフォトウェディングを行いました。
小さな結婚式というもので、事前の打ち合わせ、衣装合わせは大宮で行いました。
カメラマンさんと撮影の段取りをしてくれた方、ヘアメイクさん3人の日本人の方にお世話になりました。
とても良い方たちで、お願いして良かったです。
失礼ながらお包みを渡し、写真は1ヶ月ほどで送付できますとのことでしたが、1週間ほどでたくさんの写真をDVDで送って頂きました。
午後のスケジュールまで時間がなかったため、スーパーでサンドイッチとスパムおにぎりを買い、昼食を済ませました。
午後は打って変わって、シーウォーカーに行きました。
こちらはVELTRAというツアー会社さんのツアーで参加しました。
お迎えに来て頂き、向かいます。
(GMのバンだったのかな?)
写真中央のフィッシュ・アイ・マリンパークは海底まで下りて行って、海中を見ることができます。
(前回は下りましたが、今回は入りませんでした。水着では入れなかった orz)
海はとても綺麗です。
この辺りは浅瀬で、海を歩いている人もいました。
マリンパーク側から見た景色。
黄色のブイの中でシュノーケリングができました。
また、橋のすぐ横のライトグリーンのところから、空気を供給しているヘルメットを被り、
梯子で10m程度下まで下っていきます。
耳抜きがうまくできず滅茶苦茶耳が痛い。
『上へ上がるか?』とジェスチャーされるが『降りる!』となんとか下まで降りられました。
海底散歩を堪能し、綺麗な海と魚を楽しみます。
ナマコもたくさん転がっていました。
ここには居ませんでしたが、浅瀬にはウニがたくさんいます。
あまり余裕がなかったため、見ることができなかったのですが、10m近く下っている場所から、すぐ近くに大きな棚が見えたはずなのです。
潜ったすぐ近くは歩いていた人がいたので。
残念ながらこのツアーは写真撮影不可のため、写真はありません。
Tギャラリアまで送って頂き、Tギャラリアのヴィトンで財布を探します。
長財布が欲しいと伝え、いろいろと見せて頂きました。
最終的に私が2013年にパリで買ったダミエグラフィット(黒)の長財布と合わせて、
ダミエアズール(白)の長財布を購入しました。
2019年には同じ柄の小銭入れも購入しました。
財布だけは良いものを持とうと贅沢しております。
この後、アンダーウォーター・ワールドへ。
海底トンネルを通ってトロピカルフィッシュを見学します。
ここはお魚を見ながら、食事もとれます。
外にあるゴディバでドリンクを頂きました。
夕食はホテルからマイクロネシアモールへ向かう途中にある、チャモロ亭で頂きました。
地元の本格的なチャモロ料理を堪能することができます。
私はグレービーソースのハンバーグを頂きました。
残念ながら、ちょっと口に合わなかった orz
妻は魚のソテーを頂きましたが、ソースが辛いことに気づかず、結構かけてしまって辛くて苦しんでおりました(笑
本格チャモロ料理を堪能し、満足して2日目を終えました。
3日目に続きます。
BBS RE-V7 18インチ 9.5J カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/05/30 20:16:30 |
![]() |
急に日本画にハマる カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2022/04/06 07:50:28 |
![]() |
パーツサイト カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2022/03/12 07:44:55 |
![]() |
![]() |
インサイトちゃん (ホンダ インサイト) 通勤、お出かけ仕様のノーマル車です。 今のところ、改造予定なし。 純正フロアマット 純 ... |
![]() |
インテちゃん (ホンダ インテグラタイプR) 見た目ノーマル...からチューニングカーになってしまった。 プラグ : NGK 8番 ... |
![]() |
ホンダ フィット 妻の20M FITです 通勤、お出かけ使用のノーマル車です。 ガソリン 1.3 FF ... |
2025年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2024年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2023年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2022年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2021年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2012年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2011年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |