• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

リラRのブログ一覧

2013年05月18日 イイね!

パリ旅行 4日目

パリ旅行 4日目4日目はシテ島にある、ノートルダム大聖堂から。
今年が建築開始850周年だそうで、青い建物が邪魔だったりします。

旅行に行く前、あちこちにノートルダム寺院、大聖堂があるので、
不思議に思っていました。
ですが、初日の夜景観光ツアーでその謎が解けました。
ノートル=私たちの、ダム=貴婦人≒マリア様 
つまりマリア様を祀った寺院は全てノートルダムなのだそうです。


ちなみに私は神を信じませんし、宗教にも興味はありませんが、『マリア様がみてる』という小説の大ファンです。

閑話休題、この日は塔の入口が分からず登れませんでした。
(休日であり、塔に人が見当たらなかったので閉まっていたかもしれません。)

続いては、近代美術の宝庫オルセー美術館へ行きました。
観光名所はどこも行列が出来ますが、ここでも入場に1時間くらいかかりました。



オルセーは写真撮影禁止ですが、こそこそ写真を撮っていたら、
『ムッシュー、ノーピクチャー プリーズ』「ソーリー」注意されました orz (当たり前か...)

やはりオルセーは聞き覚えのある美術家たちの作品が並んでおり、楽しかったです。

続いては、アンヴァリッド(国立廃兵員)へ向かいます。



負傷兵のために建てられた施設ですが、現在はナポレオンの墓や戦争軍事博物館などになっています。



ナポレオンの墓は巨大ですが、7重構造だそうです。
ナポレオンは逃げ延びて、ここには眠っていないとの説もあるとか。

続いては、凱旋門へ行きました。



凱旋門のらせん階段は結構キツイ。
でも屋上から見るパリの景色はなかなかでした。

そして、凱旋門から帰る地下通路に、初日のミサンガ男と同じもの持った、仲間とみられる輩が出ました。



初日のミサンガですが...雑! こんなもの1000円も払いたくありません。
振り払って、無視しました。

最後はコンコルド広場。



エジプトから送られたというオベリスクです。

5日目に続きます。
Posted at 2013/05/18 23:10:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2013年05月16日 イイね!

パリ旅行 3日目

パリ旅行 3日目3日目は1日オプショナルツアーで遠出しました。

まずはオンフルールという港町に立ち寄りました。
田舎の港町で、落ち着いた感じです。
町の教会に寄ってから、カフェで一服。
約40分の滞在でした。

次はモン・サン・ミッシェルへ向かいます。
到着後はレストランで昼食。

食前にシードル(りんごのお酒)が出ます。
このシードルをさらに発酵、蒸留したものがカルヴァドスになります。

1品目は名物のオムレツ。
巡礼者へ振る舞う食事として始まったそうです。



2品目はサーモン?のソテー



3品目はデザートのアップルタルト



本場のフレンチを堪能できました。


レストランのテラスからモン・サン・ミッシェルが見えました。



そして、いよいよモン・サン・ミッシェルへ。
途中まで専用バスで向かいます。
バスを降りてからは徒歩で向かいます。
間近で見たモン・サン・ミッシェル。



西洋の驚異、すばらしいです。



ちなみに入口から修道院までは、こんな感じで道幅が狭く、建物が密集しています。

修道院を見学後、土産物屋などを見ながらぶらぶらして帰りました。

3日目はこれにて終了です。
Posted at 2013/05/17 03:54:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2013年05月15日 イイね!

パリ旅行 2日目

パリ旅行 2日目2日目は、オプショナルツアーでヴェルサイユへ向かいます。

写真はヴェルサイユ宮殿本館になります。
宮殿はとても広く、豪華な装飾で目が回りそう...

宮殿裏には、大庭園がありますが今回は時間が無かったのでパス。



敷地入口にあるルイ14世像



そこから見える宮殿。でかいです。

ヴェルサイユは半日で切り上げ、午後はまずオペラ座へ向かいました。



初めて見た劇団四季のミュージカルがオペラ座の怪人だったこともあり、行ってみたかったところです。



天井のシャンデリア



舞台と客席  ブレました



次はマドレーヌ寺院。ここは外から撮影だけです。



続いてルーヴル美術館に偵察に行きました。
最終日に行く予定なので、軽く流して観てきました。
俗に1点1秒観ると2週間かかり、全て観て回ると10km歩かされるそうです。
写真はチュイルリー広場から見たルーヴル美術館。



近くによって撮影したルーヴル美術館。でかいです。
有名な作品をメインに、流して観ていきましたが、すべて回れず。
第一日曜で無料開放だったこともあり、混雑していました。
フェルメールのレースを編む女が思っていた以上に小さく、他の作品と平然と並んでいたため、
見逃しそうになりました。
とにかくスケールが違い、圧倒されました。



続いてはルイ・ヴィトン。日曜でも開いている数少ない店です。
このシャンゼリゼ大通りにある本店は、日曜に開けていると1日100万円近い罰金を取られるそうです。
それでも開けた方が良いということか...
ここでは仏語と英語を駆使して、財布を購入しました。日本語が出来るスタッフには最終確認だけ。
たいして英語が話せなくても、意外となんとかなるものだなと。




最後はエッフェル塔へ登ってきました。
写真は21:30に撮影したもの。明るいです。



第2展望台から見たエッフェル塔。改めてでかいです。
23:00からのフラッシュを納められました。

2日目もホテルへ戻ったら24時を回っており、疲れました...

3日目に続きます。
Posted at 2013/05/16 05:47:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2013年05月14日 イイね!

パリ旅行 1日目 ホテル到着~夜景観光ツアー

パリ旅行 1日目 ホテル到着~夜景観光ツアーそんなこんなで無事ホテルに到着。
現地時間19:00を回っていました。
ホテルの客室は、女性に喜ばれそうな部屋で、
4つ星のプチホテルだけに綺麗でした。

当初予定では、歩いて夜景スポットを回るつもりでしたが、
現地係員さんによると、日が伸びて21:30過ぎまで明るいとのこと。

バスでの夜景観光ツアーが効率的に回れるということで、
早速予約をお願い。

係員さんが再度ホテルへ迎えに来てくれるということで、
それまでTVを見ていることに。
日本と違ってチャンネル数がめちゃくちゃ多い!!
ビリヤードの試合中継があったので、それを見ていました。

その後、係員さんとともにツアーの集合場所へ。
22:00からの夜景観光ツアーに参加します。

ツアーでは、パリの観光名所を回って行きます。
写真ストップは凱旋門とエッフェル塔の2か所。



凱旋門で10分間の写真ストップ。その時事件は起きました。
写真を撮り終えて、バスへ戻る途中に英語で声を掛けられました。
『日本人?俺イタリア人なんだ』「ほー」
『長友すごいよね! 大阪へ行ったこともあるんだ』「へー」
『出会った記念にミサンガをプレゼントするよ』「そりゃどうも」
右手首に結ばれた後、
『75ユーロくれよ』「は?」
しらばっくれて5ユーロ出すと、財布から95ユーロ抜かれました。
「ダメダメ!!返せ」『75ユーロだよ』
20ユーロは取り返したものの75ユーロ≒10000円取られました。
話しかけてくる輩は無視しかないと学びました(高い勉強代だ...)

気を取り直してツアーを満喫します。
エッフェル塔での写真ストップも10分間。
23:00からの5分間はライトアップに加え、フラッシュも見ることが出来ました。



夜景観光ツアーは90分くらいで終わり、ホテルまで直接送ってもらえたので、
とても便利でした。

パリの名所を堪能することが出来ました。
Posted at 2013/05/15 04:40:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2013年05月13日 イイね!

パリ旅行 1日目

パリ旅行 1日目リフレッシュのためと適当な理由をつけて、勢いで行ったパリ旅行。
前日にインテで酒々井PAまで行きました。

そこでフライト情報を見ていると、翌日自分が乗る便(NH205)が
5時間のディレイ!!嫌~な予感がしました。(とりあえずインテで車中泊)

私が飛行機に乗ると必ずトラブルが起きる。
機材遅れ、機材トラブルによるディレイ、欠航が毎回起こります。



そして今回もそれは起こりました。
駐機場からはON TIMEでバックを始めたので良々と思っていました。
しかし、バックが終わっても動かない。
機長からエアコンの1系統が不調のため、駐機場へ戻って点検するとのアナウンス。
結局復旧せず、別系統のみで運行するとのこと。
不足した燃料を給油して、駐機場を出ました。
この間80分のディレイ orz

無事成田を飛び立ち、パリ シャルル・ド・ゴール空港へ到着しました。
結局約14時間、エコノミー席に磔の刑に遭いました。
流石に長時間のフライトなので、機内食は2回。
1回目は食後にハーゲンダッツのアイスも出て、ちょっと嬉しかったり。

空港からは現地係員にホテルまで送ってもらいます。
その時、夜景観光ツアーがあるということで、早速申込み。

次へ続きます。
Posted at 2013/05/13 22:34:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記

プロフィール

「休日出勤だ…」
何シテル?   04/10 06:11
自動車部品メーカーに勤めていますが、機械に弱いです。 普段は燃費運転に努め、時々コーナリングで軽く攻めています。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BBS RE-V7 18インチ 9.5J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/30 20:16:30
急に日本画にハマる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/06 07:50:28
パーツサイト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/12 07:44:55

愛車一覧

ホンダ インサイト インサイトちゃん (ホンダ インサイト)
通勤、お出かけ仕様のノーマル車です。 今のところ、改造予定なし。 純正フロアマット 純 ...
ホンダ インテグラタイプR インテちゃん (ホンダ インテグラタイプR)
見た目ノーマル...からチューニングカーになってしまった。 プラグ : NGK 8番 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
妻の20M FITです 通勤、お出かけ使用のノーマル車です。 ガソリン 1.3 FF ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation