• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

リラRのブログ一覧

2021年08月01日 イイね!

ワクチン接種一回目に行ってきました

大規模接種センターにて、モデルナ製ワクチンを接種してきました。

接種会場はかなりの混雑。
会場へ入る車で大渋滞。
私はもともと駅前のヤマダ電機にクルマを停めて、歩くつもりだったので問題なし。
接種へ行っている間、妻と子供はヤマダ電機を見て回っていました。

接種した部分の痛みは今の所ありませんが、動悸がする。
少し寝て、動悸は治まったので良かった。

明日は腕が上がるだろうか…?
Posted at 2021/08/01 23:52:33 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年07月29日 イイね!

息子はパパのクルマを認識しているのか?

息子はパパのクルマを認識しているのか?2歳になった我が息子。
ミニカーが並んでいた中で、迷わずインテグラを手に取りました。
離そうとしないので、1,100円だし買うことにしました。
最近は、私のインテグラを見て、インテちゃんと言えるようになりました。

しかし、妻の証言によれば、保育園から帰ってくると、普段私のインテグラを停めている駐車場の隣の枠に停まっている、白いWRX STIを見てパパ、パパと言っているとか…

ちゃんとインテグラを認識しているのか、いないのか…?
Posted at 2021/07/29 21:12:34 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年07月25日 イイね!

ワクチン接種の予約が取れました

自治体より7月初旬に接種券が届き、早速接種登録をしました。
しかし、7月下旬になっても何も連絡は無し。

早く接種したいので、大規模接種センターの予約を確認し、8月1日の午後イチに予約を取ることができました。

日曜なので、妻も仕事が休みで子供を見ていてもらえるので、助かりました。

早めに接種できそうで良かった。
Posted at 2021/07/28 07:49:32 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年07月18日 イイね!

スーパーGT 第4戦 ツインリンクもてぎへ行ってきました

7/16(金)の夜20時頃、ふともてぎへ行かなきゃ!と思い立ち、妻に許可を取ってB席のチケットを買いました。
モビリティランドのサイトで購入し、ファミリーマートでチケットを発行してもらいました。

7/17(土)は所用のため予選へは行かず。
カー用品店へ片っ端からイヤーマフの取り扱いがないか電話するも、どこも無いと…スーパーオートバックスにすら無かった。
ワークマンやカインズでは子供用は無いと思い、もてぎへ電話するも在庫があるか分からないとな。

7/18(日)当日、ベビーカーは使わないほうが良いかと判断。
子供を歩かせたり、抱っこして中央エントランスから入場。



モビプラザへ直行し、イヤーマフがあるか聞いてみると、無いとの事!
仕方無く各社のブースで探すことに。

GTオフィシャルショップや、その他のブースで普通に売っていました。
妻用にARTAで、子供用はどこのブースだったろう…
妻の観戦用にARTAのクッションを購入(マクラーレンホンダのクッションは、忘れてしまった)
自分には無限のネックストラップを買いました。普段から無限のネックストラップをスマホに付けていますが、既に黒地に白の無限のロゴがほぼ消えている…

各社ブースを周りながら、写真も撮って行きます。



BMW、カッコイイ!




アルファタウリF1







モチュールGT-R




R35、やっぱりかっこいいね。




90スープラ、あまり外観が好みではない…
ワイルドスピード劇中車両(レプリカ?)もあり。





今年販売開始のGR86と、BRZ

イヤーマフを探していたので、FIA-F4は全く見ず…

全てのブースを回り、いちごスムージーを飲んだり、焼き鳥を食べ、10時頃にCafe OAKで休憩することに。
早めの昼食にしようと思いましたが、ランチメニューが11時からとのことなので、アイスコーヒー2つと、オレンジジュースでコーヒーブレイク。
この時椅子が無く、ベビーカーが無くてキツいので、インフォメーションセンターでベビーカーを借りてきました。
11時にランチを購入し、食べ終わったら観戦席へ。







ウォームアップ走行が終わる頃に、膝の上で抱っこしていた息子が寝た!
しばらく寝ている間に楽しむことにします。

オープニングセレモニーをデジタルカメラで撮影し、決勝スタートから5周程度まで撮影。
その後、デジタル一眼で流し撮りを決行。
いい写真が撮れていれば、アップするかも…

決勝10週目くらいで、子供が目を覚まし、退散することにしました。
お土産を色々と見て回り、ROCCOでジェラートを頂きました。



インフォメーションセンターへベビーカーを返却し、コレクションホールへ。
軽く流して見て回り、車へ戻って退散しました。
誘導のお兄さんに東ゲートへ案内され、そこから帰宅。途中南ゲートとの合流がありましたが、南ゲートは出口から大渋滞。
合流地点はスムーズに通過できました。
誘導のお兄さん、グッジョブです。

子供には観戦は早かったようで、物心がついて興味があるようでしたら、また連れていきたいと思います。

気温が高くなり、日差しが非常に強かったため、ただの豚が焼豚になりました。
妻が気を利かせて、濡れタオルを腕に当ててくれて寝たため、翌朝日焼け跡の真っ赤な炎症はほとんどが収まっていました。

今回はレースをほとんど観ることが出来ませんでしたが、家族で貴重な体験ができました。(妻と子供にはいい迷惑)
次回子供が行きたいと言ってくれるとイイな。
Posted at 2021/07/20 00:51:27 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年06月08日 イイね!

23万km到達

23万km到達23万kmに到達しました!
まだまだ頑張ってもらわねば

ただLLC漏れがラジエーター本体からという事実が発覚…
自分でもラジエーターグリルから覗くとアッパータンク側から漏れた跡が…
純正ラジエーターへの交換は120,780円の見積もりorz

コーヨーラドの営業さんに電話で聞いてみたところ、オールアルミで8年使いましたか…と苦笑いしてました。
補修できても、次の弱いところから漏れるので、いたちごっこになるからオススメしないとのこと。
なので、漏れ止め剤もやめることにしました。
純正(多分デンソー製)は部品代が95,000円なので、コーヨーラドの純正タイプ(25,000円以下)にしようか思案中

とりあえずディーラーさんに純正LLCを2L譲って頂き、様子見中



こんなことなら、純正ラジエーター捨てるんじゃなかった(泣
Posted at 2021/06/27 14:43:21 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「休日出勤だ…」
何シテル?   04/10 06:11
自動車部品メーカーに勤めていますが、機械に弱いです。 普段は燃費運転に努め、時々コーナリングで軽く攻めています。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BBS RE-V7 18インチ 9.5J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/30 20:16:30
急に日本画にハマる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/06 07:50:28
パーツサイト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/12 07:44:55

愛車一覧

ホンダ インサイト インサイトちゃん (ホンダ インサイト)
通勤、お出かけ仕様のノーマル車です。 今のところ、改造予定なし。 純正フロアマット 純 ...
ホンダ インテグラタイプR インテちゃん (ホンダ インテグラタイプR)
見た目ノーマル...からチューニングカーになってしまった。 プラグ : NGK 8番 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
妻の20M FITです 通勤、お出かけ使用のノーマル車です。 ガソリン 1.3 FF ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation