• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

リラRのブログ一覧

2021年09月17日 イイね!

234,567kmの写真を撮りそこねた

234,567kmの写真を撮りそこねた朝通勤中に気付いたら234,567kmを超えていました。
写真撮りたかったのに、撮れなかった orz
Posted at 2021/09/18 05:49:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年09月12日 イイね!

FITにドラレコ着けました

FITにドラレコ着けました妻のFITちゃんにドラレコを取り付けました。
前後撮影できるVREC-DH300Dをチョイス。
某通販にて入手し、適当に取り付け。
時間は測っていないけど、1時間はかからないくらいかと。

本体はルームミラーの裏、カメラの横に着けました。


見づらいけれど写真の位置に取り付け、取り付け完了後に車検のステッカーがバッチリ画角に入ってました。
後の祭り…




電源とバックカメラの接続ケーブルを可能な限り内張りに収納。

電源ケーブルを助手席のAピラーに入れて、グローブボックス横から出して、パネル横を這わせ、余ったケーブルをまとめて、助手席フロアマット下へ隠し、増設したソケットへ接続。
ケーブルをまとめた際に引っ張りすぎて、天井に隠したケーブルが少し出てしまった orz













バックカメラとの接続線は、運転席側Aピラーから内張りに入れて、そのままウェザーストリップを通し、運転席横から取り出しました。
リアカメラからの接続線と後部座席下で合流させ、後部座席下のフロアマットに隠しました。
ここでもケーブルをまとめるときに少し引っ張りすぎてしまった…






リアカメラからも接続ケーブルを内張りに入れ、Cピラーへ。
ハッチを開けた際に少し余裕を持たせたが、ここは改善しなければならないかも。
Cピラーからウェザーストリップを通して後部座席横から取り出し、フロントカメラからのケーブルに接続。

所詮素人の仕事、粗さは目立つものの、取りあえず見栄えはそんなに悪くはないのではないかと…

これで、何かあっても証拠は残るようになりました。
Posted at 2021/09/12 22:15:46 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年09月11日 イイね!

カーナビが故障しました…

カーナビが故障しました…エンジンをかけた際に突然、カーナビに写真の画面が出て、カーナビが操作不能になりました。
流石に16年9ヶ月使ったので、天寿を全うしたのだろか。

とりあえず画面は収納できたので、現在はエアコンが使いやすくなりました orz

収録されていた地図が2003年版であったため、ずっとカーナビアプリを使っていたので問題なく、今後はスマホで音楽をかければ良いのですが、バックモニターが使えなくなったのは痛い。
バックカメラを取り付けたのが4年位前なので、それまでのことを考えれば、それほど不都合はないのだが…

バッテリーを上げてしまったのが、とどめを刺したのか。
バッテリー上がりでコンデンサが壊れることはパナソニックではありますが、その場合はすぐにナビが使えなくなるので、それとは違いそう。
(妻が妊娠中にパッソを動かさないでいたら、バッテリーが上がってしまい、パナソニックのカーナビが壊れました)

中古のカーナビを拾ってくるか、バックモニターだけ調達するか、そのままにするか思案中。
Posted at 2021/09/11 11:27:58 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年09月01日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【ENEOSデポジットクリーナー】

Q1. お車はガソリン車ですか?(デポジットクリーナーはガソリンエンジン専用)
回答:ガソリン車です。
Q2. 普段、燃料添加剤を使用されている場合は、その商品名を明記ください
回答:特に使用していません。

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【ENEOSデポジットクリーナー】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2021/09/01 21:29:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2021年08月31日 イイね!

ワクチン2回目の接種から…

29(日)に新型コロナワクチンの2回目の接種に行ってきました。

午後イチに接種し、夕方には腕が痛み出し、あまりに寒くて上着を羽織る事態に。
寒くて布団をかけても眠れない orz

30(月)は、発熱することを見越して事前にテレワーク申請していました。
案の定発熱し、腕は痛くて上がらない。
午後には更に体調が悪化し、咳が出ないだけでほぼインフルエンザにかかったよう。
倦怠感、関節痛、筋肉痛、左腕全体が痛み、痛くて上がらない…

31(火)、発熱が治まらないので、再度テレワークを上司に連絡。
関節痛、筋肉痛が続いていましたが、夕方にかけて、回復してきました。
しかし、接種部の硬さと、腕が上がらないのは変わらない。
この間は解熱鎮痛剤を1日3回服用していました。

3回目の接種が可能になった場合、更に体調が悪化するのだろうか?
恐ろしくて、考えたくない…
Posted at 2021/08/31 22:09:06 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「休日出勤だ…」
何シテル?   04/10 06:11
自動車部品メーカーに勤めていますが、機械に弱いです。 普段は燃費運転に努め、時々コーナリングで軽く攻めています。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BBS RE-V7 18インチ 9.5J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/30 20:16:30
急に日本画にハマる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/06 07:50:28
パーツサイト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/12 07:44:55

愛車一覧

ホンダ インサイト インサイトちゃん (ホンダ インサイト)
通勤、お出かけ仕様のノーマル車です。 今のところ、改造予定なし。 純正フロアマット 純 ...
ホンダ インテグラタイプR インテちゃん (ホンダ インテグラタイプR)
見た目ノーマル...からチューニングカーになってしまった。 プラグ : NGK 8番 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
妻の20M FITです 通勤、お出かけ使用のノーマル車です。 ガソリン 1.3 FF ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation