• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KE1の愛車 [ホンダ FTR223]

整備手帳

作業日:2013年3月13日

リアキャリア取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
キジマリアキャリアの取り付けを行いました。
ステッカー+説明書が付属しており基本的にはその通りに行います。
シートとサブフレームのボルトで共締めするのですが、キャリア側の精度が甘く、調整して取り付けするのに2時間かかりました。
ボルトを無理に締めて取り付けしたのでそのうちボロが出るかもorz
説明書手順とは逆になりますがサブフレーム側から仮締めしたほうがやりやすいかも。
また、説明書にはタンデムベルトをつけたまま装着している写真が載っていますが、自分はこれを外さないと取り付けができませんでした。
サブフレームが必要なのでフェンダー類は必須。
燈火類が純正なら干渉はナシです。
ボルト穴はなかなか合いませんが(;´Д`)
ちなみに自分は外装フルノーマルです。

ボルト4本でグラブバーとして分割できますがそのボルトもシート側のクリアランスに余裕が無いため多分自分は今後外さないと思います。

GIVIボックスのベースを取り付けたかったのでラリーのアルミキャリアよりもこちらの形状が適しているかなと思いこちらを選びましたが…精度は評判通りです。
取り付けに自身のない方は素直に店で頼んでやってもらったほうがいいと思われます。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

春先の定期オイル交換

難易度:

USB電源取付❣️^_^

難易度:

久々のオイル交換

難易度:

新たに加えたもの

難易度:

タペットクリアランス調整(32,200km)

難易度:

スキッドプレート取付け(32,200km)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「シビックに電チャリを載せる http://cvw.jp/b/423339/40937531/
何シテル?   01/03 20:29
整備記録をメインに更新をしています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

KE1さんのホンダ シビックタイプRユーロ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/17 09:37:38
[ホンダ S2000]ENKEI Racing Racing RPF1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/01 21:55:56
[ホンダ S2000]ENKEI Racing Racing RPF1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/01 21:46:01

愛車一覧

日産 セドリック 日産 セドリック
初めての4輪旧車です! 前期ルックのダットサン200C仕様。 ニッサンマチック車ですがL ...
ハーレーダビッドソン サイドバルブ ハーレーダビッドソン サイドバルブ
自分にとっての最高峰、夢のサイドバルブです。 58Gモーターに1943年製WLフレームの ...
ホンダ フュージョン ホンダ フュージョン
気軽にどこへでも乗っていける足バイクとして密かに憧れていたフュージョンを購入。 どこかク ...
ホンダ バモス ホンダ バモス
復職してメインカーを買うまでの足&実家用の便利なケッパコとして購入しました!しかしメイン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation