• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鈍行電車の愛車 [日産 ラフェスタ]

パーツレビュー

2010年6月26日

ディーキャトロ グランドエフェクター GE1  

評価:
5
PLOT  DCUATRO グランドエフェクター GE1
ラフェスタはプリメーラと比べて重心が高く、乗り換えた当初はサス、ハンドリング共にフワフワ感が強く感じられ、これがちょっとした不安かつ悩みのタネともなっていました。
そこで私の目にとまったのが、この「グランドエフェクター」です。
「整流効果によりダウンフォースがうまれ安定性が高まる!」という謳い文句。
これが決定的な「殺し文句」となり、しかも、安く購入できるチャンスに恵まれたのですかさず購入!
取り付けてもらいました。
装着後は、高速運転時の安定性がグッと高まり、車線変更も楽になって長距離運転も苦にならなくなりました。
外観一見ノーマルにして、ちょっとばかりはスパルタンな走りも可能に。
自己満足度もかなりUP!です。

関連情報URL:www.plotonline.com/dcuatro/product/index.html
定価14,700 円
購入価格11,025 円

このレビューで紹介された商品

PLOT  DCUATRO グランドエフェクター GE1

4.13

PLOT DCUATRO グランドエフェクター GE1

パーツレビュー件数:752件

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

PLOT  / DCUATRO グランドエフェクター GE1&GE2

平均評価 :  ★★★★4.27
レビュー:90件

PLOT  / DCUATRO リーフスプリング

平均評価 :  ★★2.50
レビュー:2件

PLOT  / DCUATRO トーションバー

平均評価 :  ★★★★4.50
レビュー:4件

PLOT  / DCUATRO ローダウンリアショック

平均評価 :  ★★★★4.00
レビュー:3件

PLOT  / DCUATRO バンプラバー

平均評価 :  ★★★3.96
レビュー:25件

PLOT  / DCUATRO スタイリッシュアンダーミラー

平均評価 :  ★★★★4.06
レビュー:18件

関連レビューピックアップ

Holts / 武蔵ホルト ペイント塗料 ヘッドライト専用 ウレタンコート樹脂 ...

評価: ★★★

日産(純正) インシユレーター PCV バルブ 品番11812-6N200

評価: ★★★

日産(純正) エンジンマウント

評価: ★★★★★

HiKOKI 18V コードレス ドライバドリル FDS18DA(2BG)

評価: ★★★★★

G-CORPORATION LUFTBAHN DR5 MONOBLOCK

評価: ★★★★★

MAXWIN MR-A002B 用 カメラ

評価: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2010年6月27日 0:32
こんばんは!!

これ今欲しいパーツの中の1つですね~♪

高速走行で本領発揮するみたいですね。



コメントへの返答
2010年6月28日 1:11
こんばんは~!

やはり気になっていらしゃいますか。
なかなか良いですよ~。

先日の長野佐久平への長距離走行
キャノンボール走行
追尾、レーンチェンジも安心でした。

時速80キロあたりから効果が出てきて
100キロ前後で効果バッチリ体感できます。
2010年6月27日 10:17
おはようございます!

以前いってらっしゃった秘密兵器ってこれですか!!
私も欲しかったです。
私がラフェスタ買って、ネットで最初に探したラフェスタ関連のページで紹介されてたのがこれでした^^

とりあえずつけようって思っていく年月・・・
他のものに化けていって^^
コメントへの返答
2010年6月28日 1:16
こんばんは。

はい!こちらが秘密兵器になります(笑)
外観はノーマルなのに、走り、特に高速走行時のフィーリングはガラッと変わります。
安定感が高まり、安心感がグッと増します。

ラフェスタのオーナーになってから
私もこの情報を発見。
ず~っと興味を持ち続けてきましたが
持ち続けた甲斐がありました(^-^)v

>他のものに化けていって
私は鉄道模型ですかね~(苦笑)
2010年6月27日 23:36
こんばんは。

高速走行では活躍してくれそうですね~♪

冬の山梨往復さえなければ、私も着けたい
一品です(^^)
コメントへの返答
2010年6月28日 1:19
こんばんは。

高速走行では、ホント大活躍です!
これを装着したことが、長野佐久平オフに参加する気持ちを後押ししたといっても過言ではないですね~。

独特の軽いハンドリングは変化ナシですが、クルマが安定している、どっしり感は確実にアップしました。

>冬
やはり最低地上高が下がるのでしょうか。
2010年6月30日 20:45
わんばんこ
これは、美月さんも付けてますが

同じ感想を言われてます

うーむ 気になる一品です
コメントへの返答
2010年7月1日 1:21
こんばんは。

そうです。あの方も装着されていますね!

最初拝見した時
正直「そんなぁ~」という気持ちでしたが
付けてみますと…
同じような感想になりますね。
というより、その感想を体感できます。

高速走行時は結構効果あります。
長距離運転が楽になります(^-^)
2010年7月9日 20:52
こんばんは。コメントがずいぶん遅れてしまいました。
私もこれを付けて1年半を過ぎ、この7月には、取り外すことなく車検を受けました。
これを付けた時に感じた安定感の新鮮さは薄れていますが、やはり取り外すことは考えられません。
コメントへの返答
2010年7月9日 22:27
こんばんは~。

ありがとうございます!
最初は正直「グランドエフェクターって~?」という思いもあったのですが、装着してみて…
「これっ!なかなかいいじゃない(^-^)」
装着してよかったなぁと改めて実感させられます。

こんなに安定するんですね。
ホント驚きです!

プロフィール

「おちょぼでちょぼっと、ブログ更新。限定公開。」
何シテル?   05/14 22:14
2018年8月、11年半乗り続けた日産ラフェスタ・20Sから日産シルフィ・Sツーリングに乗りかえました。 愛車との付き合い方は「ノーマルモデルを、綺麗にしてエ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

南紀で撮り鉄。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/10 22:09:55
ヘッドライト ハロゲンバルブ交換(※コネクターが外れない場合) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/28 07:07:17
市営交通資料センタ-見学! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/29 22:00:18

愛車一覧

日産 シルフィ 日産 シルフィ
2018年8月からわが家の愛車となった、ラディアントレッドのシルフィSツーリングです。 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
平成17年5月13日納車。 平成16年8月登録のディーラー試乗車落ちを中古で購入。 妻の ...
日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
平成17年9月登録の展示・試乗車を中古で購入しました。 ルーフ:パノラマルーフ付き ...
日産 プリメーラカミノ 日産 プリメーラカミノ
初めて自己所有した「愛車」。 平成8年11月に新車登録、納車されてから平成19年2月に手 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation