• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年04月23日

キャデラック!

キャデラック! 最近みん友さんになった ケッチa.k.a99さん
そのケッチさんが乗るキャデラックを見て、何か昔の記憶が蘇り昔のアルバムを探してみました。

ありました! (・∀・)ニヤニヤ
21年前の1993年、岐阜のメモリアルセンターにて行われた輸入車ショーの時の写真です!

せっかくなのでスキャナーで取り込んでフォトギャラにアップしました!

1993年岐阜輸入車ショー①

1993年岐阜輸入車ショー②

この輸入車ショーを見に行ってアメ車のバカデカさとスケールの大きさに圧倒され、それ以来アメ車の虜に!
特にこのキャデラック・ブロアムを見て、自分もいつかはキャデラック!と夢を見てました!

そういえば永ちゃんも昔こんな事を、

格好良過ぎる! (*^-゚)vィェィ♪

やっぱりキャデラックってアメリカの象徴みたいな所ありますよね!

そういえば昨日オバマさんが来日されたのをニュースでチラッと見ましたが、大統領専用車両のキャデラックワン凄いですね!

こんな記事を見つけました。 (・∀・)ニヤニヤ
しかしわざわざ空輸して専用車両を持ち込むとはほんと凄い! (*^-゚)vィェィ♪
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/04/23 21:53:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

サーキットと焼肉と私
一生バイエルンさん

肉活。
.ξさん

バイクの日
灰色さび猫さん

お盆休みにダム活しました👏(岐阜 ...
TOKUーLEVOさん

ステロイドの影響
giantc2さん

お疲れ様でした🙇(ミラー番)
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2014年4月25日 5:57
実際に15cm厚の防弾ガラスに軍用ライフルを撃ち込む実験みたけど ガラスは飛び散るけど 車内には到達しなかったから 凄いよね♪Ψ( ̄∇ ̄)Ψ

ドアがこんなに厚いなんて 知らなかった!Σ(゚Д゚)スゲェ!!


取り巻きの シークレットサービス?の護衛車も持ち込んだのかね?

コメントへの返答
2014年4月25日 22:03
これはまさに走る装甲車だ!
いや、装甲車は元々走るだろ?
あっ、走る要塞だ!

他の護衛関係の車はアメリカから合計30台も持ち込んだらしいですよ! Σ(゚Д゚)スゲェ!!
2014年4月25日 19:05
うひょー!!!これはっ!!!
素敵過ぎてブロ汁出ちゃいました((((;゚Д゚)))))))

何がヤバイって写真の日付が'93ってだけでノックアウトです笑。当時感あり過ぎます!!いやーこれもひとえにキャディ太郎さんがスタークラフト乗ったお陰です笑。
感謝。感謝。今ごろキャディ太郎さんもブロ汁出てる頃ブロ。

新車はさぞかし綺麗だったんでしょうね!しかもふっ藤色を持ってくるなんて、主催者のセンスを疑います笑

ちなみにフラッグタイプのメッキミラーで'93モデルとわかるんですよ☆いや〜藤色万歳です。ありがとうございました。

明日、明後日と長野Mウェーブでブロアム展示します☆レッドカーペットまで用意してあります笑。ご都合つけば遊びに来てください。http://www.nostalgic.co.jp/contents2014/nagano2014/index.html
コメントへの返答
2014年4月25日 22:24
ブロ汁、ブシャ~♪

いい感じにフィルム写真の日付入りですよね!当時物の本物です! (・∀・)ニヤニヤ

いや、ほんとキャデ太郎さん様々ですよ!
良い出会いのきっかけになりました♪

藤色、当時のカタログにもイメージ色としてデカく載ってましたよね?
いや、ケッチさんの車両は新車以上の輝きでしょう! (*^-゚)vィェィ♪

おぉ、土日に長野県でノスタルジックカーショーですか!
あのウルトラ警備隊のボインちゃん、いやポインターや、カウンタックも来るんですね!
しかし残念、明日は仕事、明後日はフリマ出品です。 (>□<;)
当日のレビュー楽しみにしてます♪
2014年4月25日 20:51
車輛は本国より空輸だったんですね!

確かにボディ・ガラスと強度がすごいんでしょうね。
コメントへの返答
2014年4月25日 22:27
専用車両を空輸とはほんと凄い事ですよね!
日本でそんなに警備が必要なんでしょうか?

しかし、こういった車両のスペックといいますか、この車はスゲ~ぜ!みたいなのアメリカ人らしくて最高です! d(>_・ )グッ!
2014年4月28日 8:21
しまった!
ブロ汁出過ぎて、コメントするの忘れてたブロ(*_*)

これはたまらないですね!
何より、愛息子ケッチさんと意気投合されたみたいで❓何よりです(笑)
そしてアストロも最高ですが、
次のクルマは是非ブロアムにして下さい!
(もちろんキャデの!)

しかし、こんなステキなイベントが当時あったんですね!
新車のブロアム、見たかったです。
今、このイベントがあれば絶対に仕事休みます(笑)
当時、新車でこれを買った人のセンスとスケールのデカさは計り知れないですね。

さあ、今日はアストロで多治見を攻めますね(笑)

コメントへの返答
2014年4月28日 10:52
ブロ汁どんだけ出たんっすか?
出過ぎですよ (ノ∀≦。)ノぷぷ-ッ笑

いや、ケッチさんと知り合えたのもキャデ太郎さんのお陰様でして、お二人のコメントのやり取りは毎回楽しみにしてます♪

当時の輸入車ショーを見に行って一番高級でインパクトあったのはやはりブロアムでしたね!
あのサイズ感はただ者ではないオーラを発していて強烈でした。

おっ、多治見ですか!
メッセージ送ります♪

プロフィール

「@Ken。 BBQは簡易的でもプールは本格派!!凄い!」
何シテル?   07/03 23:40
2004年式 シボレー・アストロ スタークラフトLE 新車並行に乗っています。 以前1994年式ファイアーバードに約8年乗っていましたが、国産車に乗り換え...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タイヤ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/24 22:20:56
フロアジャッキ初体験 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/25 23:17:58
フロントカバー&オイルパンガスケット交換 その4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/22 10:36:55

愛車一覧

シボレー アストロ シボレー アストロ
2012年10月に中古で購入! アメ車のミニバンと言えばアストロしか思い浮かばず、いろい ...
ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
嫁の通勤&買い物車。 性能、乗り心地、いやその全てがコンパクトカーをも越える程の上質さを ...
ダイハツ ネイキッド ダイハツ ネイキッド
嫁の車、通称バンブルビー!(。・m・)クスクス ハマーっぽいって事で自分の独断と偏見で ...
ホンダ エディックス ホンダ エディックス
子供が出来たのをきっかけにミニバンを探していました。 でも背の高い1BOXは好きじゃない ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation